会員専用物件詳細ページの歩き方

こんなお悩みありませんか?

マンションを売ろうかなと思っているけど、何から始めたら良いか分からない...

不動産会社をまわるのは面倒...

Webから最短45秒で申し込み!
比較することで納得売却に繋がります。

マンション売却を考えている方で、ご自身が考えている「高額」とは一体何なのか
しっかり定義が決まっておらず漠然と「高く売りたい」と考えているままでは危険です。

そんな漠然とした希望売却額を明確にし、満足いく売却が実現できるように

マンションナビでは、「無料会員登録」をしてくださった方に対して

「お気に入り登録」したマンションの売却にまつわる詳細情報を掲載している 

「会員様専用物件詳細ページ」を提供しています。

本記事では、無料会員登録をすることによって利用できる、

「会員様専用物件詳細ページ」に掲載されている各種データ情報の概要と、

その情報を上手く活用することによってもたらされるお客様のメリットをご紹介します。

目次

おおよその相場価格を知る!
【売買・賃貸相場価格・条件変更】

マンションナビの保有する6000万件以上の売買事例データから算出された最新の相場価格を把握することで、売却するのか、貸し出すのかを判断する基準にできます。

売買推定相場価格

該当する物件情報に応じてマンションナビが保有しているデータから、
お客様が「お気に入り物件」に登録されているマンションの売却における
相場価格を知ることができます。

賃貸推定相場価格

該当する物件情報に応じてマンションナビが保有しているデータから、
お客様が「お気に入り物件」に登録されているマンションの賃貸における
月々の相場価格と表面利回りを知ることができます。

お部屋の条件変更

以下の項目はマンション査定時に重要なポイントです。
紹介した「相場価格」ではおおよその価格のみを表示していますが、
無料会員登録をしていただいたことによって、
お客様が売却を考えているマンションの詳細設定を変更することが可能となり、
より精度の高いデータを表示することができるようになっています。

・専有面積

所有されている物件の専有面積をご入力できます
・階数

所有されている物件の該当する階数をご入力できます
・主要採光面

所有されている物件の主要採光面をご入力できます

実例に基づいて価格のヒントを得よう!
【該当・近隣物件の販売事例】

登録物件の販売事例

ご登録いただいた物件に関して、直近の取引だけでなく過去の取引も掲載しており、

会員登録をしなくても閲覧できる 「価格」、「階数」や「間取り」

のような基本的情報だけでなく、

販売期間」「価格改定数」についても情報を掲載しており、売買に関わるより詳細なデータの閲覧が可能です。

「販売事例」下のグラフでは、販売事例のデータに基づいて販売期間に対する各物件の売り出し価格の推移を示しています。

以上から、ご登録されているマンションに最も近しい販売事例を参照することによって、より一層条件などに沿った判断基準を得れるため、具体的な売り出し価格の決定する際に役立てることが出来ます。

 近隣マンションの販売事例

売却を考えているマンションと同じエリアの周辺物件に関する販売事例を、
直近の販売事例順に最適化した情報を掲載しています。


ここでも「価格」などの基本情報だけでなく、「販売期間」、「価格改定数」についての情報を掲載しています。
そして、「該当物件の販売事例」と同様に「販売事例」下のグラフでは、近隣マンションの販売事例データに基づいて販売期間に対する各マンションの売り出し価格の推移を示しています。


以上から、登録マンションだけでなく近隣マンションの事例を参照することで、
その周辺地域における相場観を具体的に掴むことができ、査定結果の妥当性を判断する材料とすることができます。

競合を3つの視点から理解する!
【競合分析】

ここでは、販売価格に大きな影響を与えると考えられている
「専有面積」「階数」「駅徒歩」の観点に絞って、
競合物件を捉えられるようにデータ情報を掲載しています。

図表内では、各指標に対応するマンション数の大きさを数値と色の濃淡によって表現されているので、視覚的にひと目で分布の様子を捉えやすくなっています。

数値が大きければ大きいほど色は濃く表示され、0に近いほど色は透明で表示されています。

販売価格×専有面積

縦軸に「販売価格(万円)」、横軸に「専有面積(㎡)」の値が表示されており、各条件に該当する物件数の分布を掲載しています。

一般的な査定システムでは「間取り」を絞り込む条件として設定することが多いですが、マンションナビではより詳細な情報を受け取ってもらうために「専有面積」別の取引物件数の分布図を提供しています。

競合するマンションとの関連性から「専有面積」が販売価格にどのような影響を与えているのか理解するとともに、
売却を考えているマンションの「専有面積」に関する優位性などをより深く検証する判断基準にも用いることができます。

販売価格×階数

縦軸に「販売価格(万円)」、横軸に「階数」の値が表示されており、各条件に該当する物件数の分布を掲載しています。


競合する物件との関連性から「階数」が販売価格にどのような影響を与えているのか理解するとともに、
売却を考えているマンションの「階数」に関する優位性などをより深く検証する判断基準にも用いることができます。

販売価格×駅徒歩

縦軸に「販売価格(万円)」、横軸に「駅徒歩」の値が表示されており、各条件に該当する物件数の分布を掲載しています。


競合する物件との関連性から「駅徒歩」が販売価格にどのような影響を与えているのか理解するとともに、
売却を考えているマンションの「駅徒歩」に関する優位性などを検証する判断基準にも用いることができます。

以上3つの観点からを競合物件を捉えることで、改めて所有するマンションの強みや弱みを発見する材料として用いることができます。

300万円以上差がつくことも!?
査定は比較することが重要!

最短わずか60秒無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。

手元に残るお金を調べる!
【売却益シミュレーション】

マンションの売却価格がそのまま売主の手元に残るというわけではありません。
売却価格から手数料や経費、税金などを差し引いたものが、売主の手元に残る手取り金額になるので注意が必要です。

ここでは、これまで紹介した「会員専用物件詳細ページ」で閲覧できるデータ情報をふまえて設定した売却予定価格をもとに、売却益シミュレーションを行うことができます。


具体的な売却価格を入力できるほど、実際に売却した際にご自身の手元に残るお金を算出することができるため、ご利用されることをオススメします。

自分の物件情報を確認する! 【物件概要】

売却を検討中のマンション情報に関しての概要情報を表示しています。


マンション査定を受けることに当たって、主に評価される情報を表示しており立地条件や建築年月といった一般的な情報だけではなく、管理会社や用途地域なども表示しています。
これまでご紹介してきたデータ情報を活用する際に、改めてマンション情報を手軽に確認できます。

まとめ

マンションを売却する際に、大まかなマンション売却の相場価格を知っているだけではご自身が満足いく売却が実現できるとは限りません。

満足いく売却を実現させるには、
売却を考えているマンションの詳細な条件、販売事例、周辺マンションとの兼ね合いや動向など、売却者自身も積極的に情報を収集しその情報をもとに判断する必要があります。

マンションナビの「会員専用物件詳細ページ」では、
該当するマンションだけではなく競合物件などの詳細情報を公開していることから、
該当マンションの売却に際してよりいっそう具体的な判断材料を得ることができます。

満足いく売却を実現してたいと考えられている方は
是非この機会に「会員専用物件詳細ページ」をご活用下さい。

今ならいくらで売れる?
初めての方にオススメできる
一括査定サイトNo.1

最短わずか60秒無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。
初めてマンションを売りたい方にオススメできる一括査定サイトNo.1に選ばれているので、安心してご利用いただけます。

すみかうるの記事をシェアする

この記事を書いた人

日々すみかうるの企画・編集・運営を行っています。今後さらに記事の数・内容をパワーアップさせ、どこよりも充実した情報を届けていきたいと考えていますので、お楽しみに!

目次