タウンライフ家づくりの評判は怪しい?しつこいという口コミについても調査!

目次

タウンライフ家づくりとは

「タウンライフ家づくり」とは、タウンライフ株式会社が運営する住宅メーカーの比較サービスです。

大手メーカーを含む1,000社以上の住宅メーカーと提携しており、気になるメーカーの情報を一括で取り寄せ比較することができます。

さらにただ比較するだけでなく、各メーカーからオリジナルの「家づくり計画書(間取りプラン、資金計画書、土地情報)」を受け取ることができます。

間取りや資金・メーカー選びなど、家づくりの悩みを一気に解決してくれる人気のサービスです。

タウンライフ家づくりの評判・口コミ

タウンライフ家づくりに寄せられた評判や口コミを紹介します。

家づくりが完了した人ならではの口コミです。

住宅メーカーの選択肢を増やせることは重要ですね。

間取りプランの計画書の作成を依頼しました。まだ実際の家づくりには時間が掛かるものの、この計画書のおかげで具体的な住まいのイメージが湧き、非常に助かりました。このプランを元に、夢の家をじっくりと考えたいと思います。

引用:Googleの評判・口コミ

実際に家づくり計画書を受け取った人の口コミです。

ぼんやりしていたイメージを具体的にできるのは大きなメリットです。

タウンライフ家づくりを利用しましたがフォームに入力するだけなので使いやすかったです。ある程度の費用が知りたいとか全体の概算を把握しておきたい人には良いサイトだと思います。

引用:Googleの評判・口コミ

サイトでサービスを利用した人の口コミ。

家づくり初心者の人など、初めの一歩には特に最適ですね。

タウンライフ家づくりのメリット

タウンライフ家づくりを利用するメリットを紹介します。

オンラインで一括比較できる

オンラインで、気になる住宅メーカーを一括比較できることは最大のメリットと言えます。

家づくりの情報を集めたいけど時間もない、どんなメーカーがあるのかも分からないという人は多いでしょう。

そういったときにタウンライフ家づくりは役に立ちます。

家にいながら複数の住宅メーカーの資料を一括で請求することができます。

自分に合ったメーカーを探すために、特に初心者の人には大きなメリットと言えるでしょう。

「家づくり計画書」がもらえる

タウンライフ家づくりでは住宅メーカーから「家づくり計画書」を無料で作成してもらえます。

「家づくり計画書」とは間取り・資金計画・土地情報などをまとめた提案書であり、各住宅メーカーから受けとれます。

作成依頼はとても簡単。

タウンライフ家づくりの公式サイトから、希望する家の情報を入力して送信するだけです。

費用のおおよその相場や希望の間取りを具体的にするだけでも、家づくりについての検討は大きく進みます。

そんな「家づくり計画書」が受け取れることは嬉しいメリットです。

全国1,000社以上と提携

タウンライフ家づくりは全国の優良な住宅メーカーと数多く提携しています。

その数は有名大手メーカー36社以上を含む、全国1,180社以上。(2024年8月時点)

自分にあう住宅メーカーはきっと見つかるでしょう。

自分一人で数多くの住宅メーカーを調べ、ひとつひとつ問い合わせをすることは現実的ではありません。

タウンライフ家づくりを利用すれば、全国1,000社以上から自分にあうメーカーを見つけることができます。

タウンライフ家づくりで気を付けるポイント

タウンライフ家づくりを利用する上で気を付けるポイントをまとめます。

メール連絡希望なら明記しておく

時間がない人などは、各メーカーからの希望連絡手段を明記するようにしましょう。

タウンライフ家づくりを利用する際は、各住宅メーカーから連絡を受け取る事になります。

依頼の際に連絡手段について何も記入していなければ、住宅メーカーの営業は電話連絡をしてくる事が多いでしょう。

一方で、普段は忙しく対応が難しい人もいるはずです。

そのような場合は、事前に依頼の際「メールでの連絡希望」という意向を伝えることが大切です。

自分に合った商談方法で、ストレスなく家づくりを進めましょう。

欲しい資料をしっかり伝える

各メーカーと商談する際は、欲しい資料をしっかりと伝えましょう。

住宅メーカーの営業も、あなたの希望や欲しいものが分からなければマッチする提案はできません。

「間取りのシミュレーションができる資料が欲しい」
「予算は〇〇円」
「間取りは□□希望」
「建てたい場所は、第一希望は△△地区、第二希望は~」
「住宅ローンの相談がしたい」
など具体的にメーカーにしてほしいことを明記しましょう。

あなたがより具体的な要望を持つことで、住宅メーカーもより具体的な提案が可能になります。

タウンライフ家づくりはこんな人におすすめ

上記を踏まえ、タウンライフ家づくりは以下のような人におすすめです。

忙しくて情報収集ができない人

日頃は忙しく、家づくりの情報収集も難しいという人にタウンライフ家づくりはおすすめです。

公式サイトから家づくりの希望を記入して送信するだけで、気になる住宅メーカーから家づくりの提案書を受け取ることができます。

ひとつひとつのメーカーをイチから調べていたら、とても時間が足りないでしょう。

そんな人はタウンライフ家づくりのサービスを利用して、オンラインで効率よく情報を集める事ができます。

情報収集を始めたばかりの人

これから家づくりの情報収集をしていきたい初心者の人にはタウンライフ家づくりはおすすめです。

家づくりを考え始めたばかりの人にとっては、どんな情報を集めたらよいのか、どんなメーカーが自分に合っているのかなど分からない事だらけでしょう。

そういった時はタウンライフ家づくりを通して、気になるメーカーに

「予算は〇円~〇円くらい」
「土地について相談したい」
など具体的な悩みを質問してみましょう。

詳しい話が聞け、必要な情報が効率よく集められます。

プランが決まっていない人

家づくりの具体的なプランが決まっていない人にもタウンライフ家づくりはおすすめです。

気になる住宅メーカーに希望のプランを伝えることで「家づくり計画書」の作成依頼をすることができ、具体的な提案を受けることができます。

一人で考えていても、家づくりの検討は前に進まないものです。

プロに希望を伝え、詳しい話を聞くことで、より具体的なプランの検討が進みます。

家づくりのプランが詳しく決まっていない人は、タウンライフ家づくりのサービスを利用することがおすすめだと言えます。

タウンライフ家づくりとHOME4U家づくりのとびらを比較

住宅メーカー検討の際に役立つサービスとして、タウンライフ家づくりの他にも「HOME4U家づくりのとびら」が人気です。

それぞれ長所や短所があるため比較してみました。

スクロールできます
 タウンライフ家づくりHOME4U家づくりのとびら
費用無料無料
サービス内容・資料請求
・住宅メーカー一括比較
・家づくり計画書作成
・資料請求
・専門アドバイザー相談 (メーカー営業へのお断りも代行)
提携企業数約1,100社以上約150社以上
相談する相手住宅メーカー営業専門アドバイザー
→紹介後、各メーカー営業
営業からの連絡直接連絡あり専門アドバイザーが代行
→紹介後、各メーカーと打ち合わせ

タウンライフ家づくりを利用する流れ

サービスを利用する流れをご紹介します。

①カタログ・プラン請求

公式サイトの「家づくり計画書を依頼してみる」のボタンを押してみましょう。

希望の間取りや土地情報などを入力して、簡単に資料請求できます。

②届いた資料を見ながら検討する

資料が届いたら見ながら比較検討します。

気になる住宅メーカーをじっくり比較して、自分に最適なメーカーを考えましょう。

③住宅メーカーと打ち合わせ

気になるメーカーとは打ち合わせをします。

もらった資料や提案書で不明な点や、聞いておきたい点をしっかり聞きましょう。

④信頼できるメーカーと契約

しっかり比較検討し、納得のいくメーカーが見つかれば契約に進みます。

内容を確認しながら、後悔のない家づくりにしましょう。

⑤完成、新生活スタート

いよいよ新生活スタートです。

理想の家づくりを比較し考え抜いたからこそ、ハッピーな生活が待っています。

タウンライフ家づくりに関連する質問

タウンライフ家づくりを利用する上でのよくある質問をまとめました。

利用したら必ず契約しなければいけない?

必ずしも契約する必要はありません。

気になるメーカーに要望を提示し、自分に合っているのであれば詳しい商談を進めていきましょう。

仮に情報収集のためであっても、とても便利なサービスとなっています。

間取りが届かないことはある?

要望が具体的でない場合などは、間取りの提案が届かない場合もあるようです。

初めの計画書作成依頼の際、具体的な要望や考えを明記するようにしましょう。

タウンライフ家づくりは一条工務店と提携している?

提携しています。

気になる人は家づくり計画書の作成依頼をしてみましょう。

タウンライフの会社概要

タウンライフ家づくりの運営会社の概要は以下の通りです。

会社名タウンライフ株式会社
所在地東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
東京オペラシティタワー40階
設立日2003年9月25日
代表者笹沢竜市
資本金2,000万円
社員数143名(2024年4月現在)※アルバイト社員含む(役員除く)
すみかうるの記事をシェアする

この記事を書いた人

すみかうるの注文住宅カテゴリのコンテンツ作成を担当しています。
これまで不動産に関するWebメディアを複数運営しており、宅建士の資格も取得しました。
目まぐるしく変化する「家づくり」の情報をわかりやすくお伝えしていきます。

目次