急な転勤……賃貸と悩んで売却を決意~マンション売却の体験談CASE11
マンションのご売却にあたっては、実際にマンション売却にいたった方の声が参考になるはずです。
そこですみかうる編集部は、マンションナビの一括査定をご利用いただいてマンションを売却された方のインタビューを敢行!包み隠さず、売主様のリアルな声をお届けします。
今回は、東京都渋谷区のマンションを売却されたS様にお話をお伺いしました。S様は、2021年10月に急遽、転勤が決定。お住まいだったマンションを賃貸に出すことも考えたようですが、マンションナビの一括査定をご利用いただきご売却されました。売却には約4ヶ月かかったということ。不動産会社を決めるまでの経緯や売却の流れをお伺いしました。
40代男性S様
大京穴吹不動産でご成約

- 査定依頼日:2021年10月
- 物件種別: マンション
- 査定種別: 売却
- 物件住所:東京都渋谷区
- 築年: 1977年(昭和52年)
- 専有面積:65㎡
賃貸に出す手間や気苦労を考えれば売却がベターと考えた

マンションナビの一括査定からマンションご売却に至ったということで、おめでとうございます!
まず、マンションをご売却された理由をお聞かせいただけますか?



2021年の10月に、急遽、九州に転勤が決まりまして。
最初は家族を東京に残して僕だけ単身で行こうかと検討したのですが、子どもがまだ小さく、一緒に過ごしていたいと思ったものですから、自宅マンションを売却して家族で引っ越すことにいたしました。



今回、売却されたマンションは2019年に取得したということ。購入されてから約2年で転勤が決まったんですね。転勤中だけ賃貸に出すという選択肢はありませんでしたか?



家を購入したら転勤が決まった…‥って、けっこうあるあるですよね(笑)何年住むと決めて購入したわけではありませんが、転勤がなければあと数年は確実に住んでいたでしょう。
実は、賃貸に出すことも考えたんです。ただいつこちらに戻ってこられるか定かではなく、貸すことによって得られる利益や管理の手間や気苦労を考えると、売却したほうが良いと思ったんですよね。
またマンション価格が高騰しているということも耳にしていましたので、今、このタイミングで売却しようと考えました。


不動産会社の決め手は「査定額」ではなく「信頼感」



今回、マンションナビの一括査定をご利用いただいてマンションを売却されたということですが、最初からマンションナビはご存じだったのでしょうか?



いえ、最初はマンションナビさんを存じ上げておりませんでした。
一括査定を利用しようと考えていたわけでもなく、転勤の話が決まってから情報収集を始めたんですよね。



どのように情報収集されたのですか?



ネットですね。色々調べていくうちに、複数の不動産会社さんを比較するのが良いと思い、マンションナビさんにたどり着いた感じです。
そちらで賃貸仲介会社さん、売買仲介会社さん含め6社に査定依頼しました。



今回、売却を依頼された大京穴吹不動産さん。決め手となったのはどんなことだったのでしょうか?



複数社の担当者さんとお話する中で、大京穴吹不動産さんが最も熱意を感じたんです。
そして、同じマンションの他の部屋の売却実績もお持ちだったんですよ。ここも大きな強みになると考え、大京穴吹不動産さんに決めました。



査定額は、各社で差がありましたか?



各社さんとも、チャレンジ価格や想定価格など色々な視点で価格を出していただいたのですが、そこまで大きくは変わらなかったですね。



それではやはり、査定額というよりは担当者さんの熱意や実績で選んだということなんですね!



そうですね。マンションという金額が大きい資産を売却するわけですから、いかに信頼できるかということを重視して不動産会社を選びました。


初めての方にオススメできる
一括査定サイトNo.1
最短わずか60秒の無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。


内覧予約が入らない中、価格を落として1度目の内覧で成約



売却にかかった期間はどれくらいだったのでしょうか?



4ヶ月ほどです。



転勤って、内示が出てから割とすぐに転勤先に行かなければならないことも多いと思うのですが、S様の場合いかがだったのでしょうか?



僕の場合もそうでした。ですから、僕だけ先に九州に移り住んで、家族を残したままマンションの売却活動を続けていました。



売却期間「4ヶ月」というとそこまで長いということではありませんが、先に転居されたS様にとっては長く感じられたのではないでしょうか?二拠点で暮らすとなると、お金もかかりますもんね。



そうですね……。売れなかったらどうしようという不安はありました。妻と子どもだけ残してマンションの売却をするという状況でもありましたから。
でも、大京穴吹不動産の担当者さんが家族のサポートをしてくださって非常に助かりましたね。



それは奥様も心強かったでしょうね!



僕が現地にいれば対応することもできたでしょうが、妻だと色々わからないこともあって。サポートしていただいた大京穴吹不動産さんには、非常に感謝しています。
ただ、内覧対応は1回だけだったんです。最初に内覧にいらしていただいた方にご購入いただけました。



4ヶ月の間に内覧対応は1度だけとなると、その方のローン審査などに時間がかかったのでしょうか?



いえ、内覧に来ていただいたのが売却活動を始めて3ヶ月くらい経ってからでして。それまで問い合わせはあったものの、内覧は1度も入らなかったんですよ。



なるほど……!内覧に来ていただく前に価格変更などされたのでしょうか?



はい、まさに媒介契約の更新時に価格を落としたタイミングで内覧予約が入りました。
そもそも当初の売り出し価格が少々チャレンジした金額だったんですよね。同じマンションの他の部屋で、すごく高く売れた部屋があったのですが、最初はそちらをベースに値付けをしたんです。
今回、マンションを購入された方は、割としっかりとご予算を決められていたらしく。こちらが価格を下げたことで、どうやら買主さんのご予算内に入ったみたいです。
売却できたのは、2月。子どもの入園の都合で3月には妻と子どもが九州に越してくることになっていたのですが、その前にマンションが売却できて本当に良かったです。もしまだ売れていなかったら、空き家のまま維持し続けることになっていましたからね。



価格変更が奏功した形になったのですね!
ところで、売却されたマンションは1977年築ということ。古さはありますが、いわゆる「ヴィンテージマンション」としても人気の高いマンションですよね。売却時にリフォームなどはされたのでしょうか?



2019年に取得したときにはフルリフォームされていたんです。設備も一新されていました。
ですので、売却時にリフォームする箇所はありませんでしたね。



それでは、売却に際してリフォーム費用などもかけずに、希望の期日までに売却ができたということですね!



最後の数ヶ月はドキドキしていましたけどね(笑)
結果的には満足ですね!


転勤でマンションをどうするか悩んでいる人に伝えたいこと



S様のように急に転勤が決まり、マンションをどうしようか考えている方はたくさんいらっしゃると思います。転勤がきっかけでマンションを売却されたご経験からできるアドバイスなどありましたら教えてください!



マンションの売却って、そうそうあるものではありませんし、踏み出すのにパワーもいるものだと思います。僕の場合、不動産会社さんとのお付き合いもないし、どうしたらいいか全くわからない中、とりあえず一括査定を利用してみました。
一括査定すると、複数の不動産会社とお話しできて、各社さんが査定書だけでなく、売却の流れがわかる冊子など一式を送ってくれるんですよね。これらの情報って、売却するかどうするか決めるうえで大きな判断材料になると思うんです。
自分で納得して判断しなければ後悔にもつながってしまうでしょうから、売却するか判断するために一括査定を利用してみるというのもいいんじゃないかなと思います。



S様は賃貸に出すことも考えたとのことですが、具体的にどのような点がネックとなったのでしょう?



言い方は悪いのですが、人に汚されてしまうというのが嫌だなと感じたんです。
仮に、転勤から戻ってきたときにまた住むことになれば、お金をかけて直せばいいのでしょうが、そこまでして住まなくてもいいのかなと。そう考えると、やはり転勤するタイミングで売ってしまったほうがいいだろうと思ったんです。



売るか貸すか悩んでいるからこそ、不動産会社に査定してもらったり相談したりするメリットはありますよね。



そう思います。いくらで売れるか、いくらで貸せるかもそうですが、売るにしても貸すにしても、自分だけではわからないことって非常に多いですよね。
一括査定すると、色々な会社さんから一度にご連絡いただくので、正直、対応が大変ということはあると思います。ただ、ゼロから知識をつけていくうえではメリットもあります。
一度お断りさせていただいた不動産会社からしつこく営業されたということもありませんでしたので、安心して使ってみるといいと思いますよ。



しつこい不動産会社もなかったとのことで安心いたしました!
本日は貴重なご経験、ご意見をお聞かせいただきありがとうございました!
取材後記:転勤でマンションをどうするか……後悔のない判断をするために不動産会社に相談を
- 転勤を機にマンションを売却
- マンションを賃貸に出すことも検討したが管理の手間や気苦労を考えて売却を決意
- 自身は先に転勤先へ。ご家族は残ってマンションを売却
- 価格変更直後に内覧が入り成約
- 転勤でマンションを売るか貸すか悩んだら不動産会社に相談を
転勤を機にマンションを売却されたS様。
6社に査定依頼し、実績豊富かつ担当者が熱心で信頼できる不動産会社に売却を依頼されたとのことです。当初3ヶ月は内覧予約が入らなかったものの、価格変更後、わずか1回の内覧で無事ご売却。家族そろって新天地で生活する前に売却が決まり、ホッとされていたご様子でした。
転勤ということで、一度はマンションを賃貸に出すことも検討されたとのことですが、賃貸に出す手間や気苦労を考えて売却を決意。S様のように、転勤に伴い、マンションを売るのか、貸すのかお悩みの方も多いことと思います。売るにしても、貸すにしても、査定やプロの見解は不可欠。マンションナビでは、売却査定と賃貸査定が同時に依頼できます。急な転勤でお困りの方はぜひご活用ください。
\ マンション売却の一括査定はこちら /
最後になりますが、S様、お忙しい中、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。この度は、マンションのご成約、誠におめでとうございました!マンションナビをご利用いただいて、無事マンションをご売却されたとのこと、私たちも大変うれしく思います。今回お伺いした、転勤が決まってからのS様のお気持ちやご経験は、同様の立場にある方にとって大変、参考になるはずです。改めまして、貴重なお話をありがとうございました!今後ともマンションナビをどうぞよろしくお願いいたします。