こんなお悩みありませんか?
マンションを売ろうかなと思っているけど、何から始めたら良いか分からない...
不動産会社をまわるのは面倒...
Webから最短45秒で申し込み!
比較することで納得売却に繋がります。
こんなお悩みありませんか?
マンションを売ろうかなと思っているけど、何から始めたら良いか分からない...
不動産会社をまわるのは面倒...
Webから最短45秒で申し込み!
比較することで納得売却に繋がります。
こちらでは、マンションナビを運営するマンションリサーチ社所有のデータを用いて、東京23区内のコンパクトマンション管理費TOP50を紹介します。
管理費や修繕積立金はなんのための費用なのか?安いほうがいいのか?といったこともあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
区分マンションの所有者は、毎月、継続して管理費および修繕積立金を支払わなければなりません。
いずれも毎月、決まった額がマンションの管理組合から徴収されますが、両者の費用の使用目的は異なります。
管理費とは、マンションの維持・管理に充てるための費用です。管理業務をマンション管理会社に委託している場合は、その委託料としても管理費が充てられます。
マンションのような複数の人が暮らす共同住宅は、日々の共用部の清掃・メンテナンスおよび建物の維持・管理が不可欠です。
一戸建てであれば、建物の維持・管理はすべて所有者が実施します。しかし複数の人が共同で暮らすマンションは、すべての住人が気持ちよく暮らし、建物の安全性を保っていけるよう管理組合主体による管理が求められるのです。
一方で、修繕積立金は一定の周期で行うマンションの大規模修繕のための積立金です。
頻度はマンションによって異なりますが、概ね10年~20年周期で行われる大規模修繕。こちらは日々のメンテナンスとは異なり、日常点検では見えない部分の点検や外壁の補修など、大がかりな建物全体のメンテナンス・修繕となります。
大規模修繕には数千万円以上の費用がかかるため、毎月、住人から徴収した修繕積立金を管理組合でコツコツ積み立てているんですね。
・管理費はマンションの維持・管理のための費用
・修繕積立金は大規模修繕に向けた積立金
区分マンション投資する方にとって、管理費や修繕積立金は大きな出費となります。しかし、これらの費用は安ければ安いほどいいというものではありません。
たとえば「自主管理」としているマンションは、同様のマンションと比較して管理費が1/2など極端に安いことがあります。ただ自主管理のマンションは、マンション管理会社に管理を委託せず、日々の清掃やメンテナンスについても専門業者を入れておらず、なおかつ修繕計画もプロの見解のもと構築していない可能性も。当然ながら、自主管理であっても管理が行き届いており、修繕計画や積をしっかりしているマンションもあります。
しかし、管理費の安さだけで投資するマンションを決めてしまうのは危険だといえるでしょう。
(出典:国土交通省)
国土交通省によれば、計画期間25年以上の長期修繕計画に基づく修繕積立金の額を設定しているマンションの数は増加傾向にあります。
しかし、2018(平成30)年時点でその数は全体の53.6%。言い換えれば、半数近いマンションは、将来的に修繕積立金が不足するリスクがあるのです。
日本の人口・世帯数はすでに減少に転じており、これからはマンションのみならず「住まい」がどんどん余る時代に突入します。これまで需要の高かったマンションへの投資でも、“将来安泰”とはいえないはずです。
また昨今の新型コロナウイルス感染拡大により、働き方、暮らし方は急速に変化しました。
・都心
・駅近
・会社や大学などの近く
・タワーマンション
・ブランドマンション
もはや上記のような条件だけでは、投資マンションとしての将来的な価値が保障されない時代になりつつあります。住み心地や資産価値の維持のしやすさなどの要素が、今後、住まい選びにおいてより重視されるようになっていくでしょう。
もちろん立地・築年数などは投資マンションを選ぶうえで重要な指標になりますが、それだけでなく適正な管理費・修繕積立金のもと適正な管理がされ、適正な修繕計画があるマンションかどうかを十分見極めたほうがいいと考えられます。
・管理費・修繕積立金は安ければいいというものではない
・適切な管理・適切な修繕計画のもと適切な費用を徴収しているマンションを選ぶべき
300万円以上差がつくことも!?
査定は比較することが重要!
最短わずか60秒の無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。
管理費・修繕積立金の概要を説明させていただいたところで、続いて東京都23区のコンパクトマンション管理費ランキングを発表いたします。
40㎡弱というと概ね~1LDKのマンションで、30㎡を切るとほとんどがワンルームマンションです。東京23区におけるコンパクトマンションのほとんどは、投資マンション。所有者が自ら住む例は少なく、概ね賃借人が住んでいるといえます。
核家族化が進む昨今ではコンパクトマンションがどんどん建築され、投資熱も加熱する一方です。ただ新型コロナウイルス感染拡大により、2021年以降はテレワークにも対応できるやや広さのあるマンションの需要が高まる可能性もあるでしょう。
まず、今回のデータに基づき東京23区内のコンパクトマンションの管理費・修繕積立金の平均値を算出したところ、以下の通りとなりました。
管理費(平米単価):399円/㎡
修繕積立金(平米単価):252円/㎡
25㎡のマンションなら、「管理費9,975円」「修繕積立金6,300円」が平均値ということですね。
それではここからは、コンパクトマンションの管理費単価ベスト50を見て行きましょう。なお、ここでいう「管理費単価」は「管理費÷平米数」で算出しています。
順位 | マンション名 | 建築年 | 総戸数 | 面積 | 管理費(平米単価) | 管理費(25㎡換算) | 修繕費(平米単価) | 修繕費(25㎡換算) |
1位 | 西新宿カーネル | 1976 | 38 | 19.89 | 807 | 20175 | 135 | 3375 |
2位 | ミリオンコート神楽坂 | 1988 | 21 | 16.65 | 773 | 19325 | 381 | 9525 |
3位 | ライオンズマンション成城東 | 1991 | 30 | 18 | 768 | 19200 | 620 | 15500 |
4位 | ダイヤモンド西新宿 | 1976 | 41 | 19.05 | 762 | 19050 | 206 | 5150 |
5位 | ミリオンコート池袋本町 | 1989 | 14 | 16.58 | 717 | 17925 | 420 | 10500 |
6位 | インペリアル南麻布コート&サテライト | 1995 | 287 | 38.48 | 712 | 17800 | 200 | 5000 |
7位 | リック成城 | 1990 | 14 | 17.4 | 704 | 17600 | 211 | 5275 |
8位 | スカイコート蒲田第2 | 1992 | 95 | 16.6 | 703 | 17575 | 120 | 3000 |
9位 | 六本木シローマンション | 1975 | 58 | 19.03 | 701 | 17525 | 154 | 3850 |
10位 | パーソネージュ中板橋 | 1988 | 14 | 15.93 | 683 | 17075 | 410 | 10250 |
11位 | ハイタウン西蒲田 | 1991 | 35 | 17.39 | 655 | 16375 | 655 | 16375 |
12位 | ファインコート等々力 | 1991 | 26 | 17.73 | 651 | 16275 | 75 | 1875 |
13位 | ロード池袋 | 1985 | 18 | 18.85 | 650 | 16250 | 318 | 7950 |
14位 | エテルノ高田馬場 | 2007 | 14 | 19.05 | 650 | 16250 | 430 | 10750 |
15位 | パークリュクス白金mono | 2010 | 50 | 25.3 | 642 | 16050 | 159 | 3975 |
16位 | スパシエ荻窪 | 2005 | 21 | 20.08 | 623 | 15575 | 450 | 11250 |
17位 | ウイング鷺宮 | 1990 | 17 | 20.62 | 620 | 15500 | 542 | 13550 |
18位 | シーアイマンション池袋 | 1991 | 82 | 22.3 | 618 | 15450 | 380 | 9500 |
19位 | ラグーンシティ芝公園 | 2003 | 19 | 22.36 | 616 | 15400 | 263 | 6575 |
20位 | ダイアパレス大山 | 1989 | 36 | 16.5 | 616 | 15400 | 235 | 5875 |
21位 | アクシルコート新大橋 | 1990 | 150 | 21.69 | 615 | 15375 | 69 | 1725 |
22位 | 藤和シティコープ代田橋 | 1990 | 21 | 21.73 | 604 | 15100 | 547 | 13675 |
23位 | ライオンズマンション新宿第2 | 1981 | 71 | 17.95 | 602 | 15050 | 505 | 12625 |
24位 | ワコーレ亀有2 | 1989 | 29 | 19.44 | 600 | 15000 | 180 | 4500 |
25位 | グローリア初穂上板橋 | 1987 | 20 | 30.89 | 600 | 15000 | 487 | 12175 |
26位 | ワコーレ上板橋 | 1988 | 14 | 17.4 | 581 | 14525 | 303 | 7575 |
27位 | パレドール都立家政 | 1992 | 28 | 19.11 | 576 | 14400 | 157 | 3925 |
28位 | 日神パレス高井戸 | 1986 | 23 | 17.74 | 571 | 14275 | 542 | 13550 |
29位 | ステージ久が原2番館 | 1992 | 25 | 16.5 | 570 | 14250 | 242 | 6050 |
30位 | ライオンズマンション大森本町第2 | 1988 | 41 | 24.83 | 570 | 14250 | 206 | 5150 |
31位 | ライオンズマンション赤坂志津林 | 1978 | 16 | 23.26 | 570 | 14250 | 391 | 9775 |
32位 | プレール新宿余丁町 | 2000 | 44 | 18.69 | 565 | 14125 | 240 | 6000 |
33位 | 菱和パレス駒場東大 | 1997 | 23 | 32.02 | 563 | 14075 | 270 | 6750 |
34位 | 東池袋パレス | 1974 | 100 | 27.55 | 560 | 14000 | 156 | 3900 |
35位 | パレドール九段下 | 1997 | 52 | 22.54 | 559 | 13975 | 430 | 10750 |
36位 | リバティヒルズ八幡山 | 1991 | 32 | 15.59 | 558 | 13950 | 819 | 20475 |
37位 | サンハイツ蔵前 | 1981 | 7 | 20.78 | 558 | 13950 | 124 | 3100 |
38位 | ジョイフル下井草 | 1991 | 39 | 16.06 | 557 | 13925 | 500 | 12500 |
39位 | ステージファースト小石川 | 2003 | 42 | 19.8 | 556 | 13900 | 345 | 8625 |
40位 | ユースフル田園調布 | 1985 | 31 | 16.22 | 555 | 13875 | 247 | 6175 |
41位 | プチメゾン目黒 | 1992 | 30 | 20.95 | 554 | 13850 | 500 | 12500 |
42位 | カテリーナ経堂 | 1993 | 27 | 16.17 | 554 | 13850 | 503 | 12575 |
43位 | パレス後楽園 | 1979 | 27 | 25.92 | 546 | 13650 | 265 | 6625 |
44位 | クレッセント白金 | 1992 | 40 | 19.25 | 545 | 13625 | 552 | 13800 |
45位 | ウインズ落合 | 1991 | 72 | 18.72 | 537 | 13425 | 223 | 5575 |
46位 | スカイコート大森山王 | 1991 | 25 | 16.32 | 533 | 13325 | 245 | 6125 |
47位 | ライオンズマンションときわ台第2 | 1989 | 38 | 19.25 | 533 | 13325 | 266 | 6650 |
48位 | ライオンズシティ渋谷本町 | 1994 | 31 | 20.23 | 529 | 13225 | 442 | 11050 |
49位 | ハイタウン南品川 | 1985 | 32 | 17.04 | 528 | 13200 | 411 | 10275 |
50位 | シンシア大森 | 2001 | 25 | 19.53 | 527 | 13175 | 348 | 8700 |
最も管理費単価が高いのは、「西新宿カーネル」で「807円/㎡」でした。25㎡に換算すると「20,175円」と平均値の2倍以上です。
全体的に建築時期が1970年代~80年代のマンションの管理費が高いように見受けられますが、管理費および修繕積立金は新築時からどんどん上がっていくのが基本。投資マンションを購入した時点では決して高くなかった管理費・修繕積立金が、所有中に跳ね上がる可能性もあります。
とくに、購入時点で修繕積立金が不足しているマンションはその可能性が高いといえるでしょう。
コンパクトマンションは、ビッグコミュニティのマンションやタワーマンションなどと比較して管理費単価が高額な傾向にあります。上記表をご覧いただければお分かりになるように、コンパクトマンションの多くは総戸数が50以下。基本的に、管理費や修繕積立金は戸数が多ければ多いほど安くなります。
コンパクトマンションに限らず、総戸数が少ないマンションは管理費・修繕積立金が高額になりがちだということですね。
・コンパクトマンションの管理費の平均値(25㎡換算)は9,975円
・修繕積立金の平均値(25㎡換算)は6,300円
・東京23区で最も管理費が高額なコンパクトマンションは25㎡換算で20,000円以上
今回は、マンションリサーチ社によるデータを用いて東京23区内のコンパクトマンション管理費TOP50を紹介しました。投資マンションの管理費等は、高額だからよくない・安ければいいというものでは決してありません。
重要なのは、管理と修繕計画がしっかりしており、なおかつそれに伴う費用が適正かどうか。投資マンションを選ぶ上ではどれくらいの利益がでるかとともに、将来的に価値が維持できるかどうかについても十分検討するべきです。
マンションは「管理を買え」ともいわれています。投資マンションの立地・築年数・利回りは投資前に必ず確認するでしょうが、同様に管理状況および管理費についてもしっかり確認するようにしましょう。
今ならいくらで売れる?
初めての方にオススメできる
一括査定サイトNo.1
最短わずか60秒の無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。
初めてマンションを売りたい方にオススメできる一括査定サイトNo.1に選ばれているので、安心してご利用いただけます。
大手不動産会社退社後、不動産ライターとして独立。
2020年11月 株式会社real wave 設立。
不動産会社在籍時代は、都心部の支店を中心に契約書や各書面のチェック、監査業務に従事。プライベートでも複数の不動産売買歴あり。
不動産業界に携わって10年以上の経験を活かし、「わかりにくい不動産のことを初心者にもわかりやすく」をモットーに各メディアにて不動産記事を多数執筆。
え?そんなに高く売れたの!?
今売ったらいくら?