スーモカウンターの評判と賢い使い方

目次

スーモカウンターの概要

スーモカウンターとは「株式会社リクルート」が運営する、注文住宅の無料相談サービスです。

完全無料で、家を建てたい人からの相談を受けたり、提案したりしてくれます。

スーモカウンターの概要・特徴
  • 経験豊富なアドバイザーに「予算」「段取り」「建築会社」さまざまな相談ができる
  • リクルート社が運営、利用者数(※1)は38万組越え、文句なしの信頼と実績!
  • 複数社の比較がスムーズで、断りの代行もしてくれるのがとても便利
  • すべてのサービスが無料で受けられる

(※1)2022年3月末時点

スーモカウンターの店舗は全国200か所以上に展開。

大手企業のリクルート社が運営ということで、安心して利用できるのも大きなポイントです。

スーモカウンターの評判はどう?

スーモカウンターの評判については、自社で行った利用者アンケートで97.1%(※2)の人が満足だったと答えており、評判は上々。

(※2)スーモカウンター利用者アンケート/2022年5月 スーモカウンター調べ

スーモカウンターは、ハウスメーカーの営業とは違い、特定のメーカーに肩入れすることなく中立的な立場でアドバイスが受けられるのは大きなメリットです。

よりリアルな感想を知るために、他SNSの口コミもチェックしてみましょう。

ハウスメーカーに直接相談せず、スーモカウンターを通すことでより良い条件で話を進められた!と感じている人も多いようです。

実際のところどちらが良いと断言することはできませんが、このような口コミは少なくないので、一旦はスーモカウンターを通して話をしてみるのもおすすめです。

じっくりと比較・検討したいと考えている人にこそスーモカウンターがおすすめ、という口コミです。

複数のハウスメーカーに話を聞くことはとても大切なことですが、同時に断りを入れるハウスメーカーも増えるということになります。

スーモカウンターでは、断りの連絡を代行してくれます。

断るのが気まずい…という思いを抱えず、気軽にハウスメーカーの検討ができるでしょう。

職業や年収は仕方ないけど、そんなに個人情報こと細かく聞く必要ある?って思った。 あとキッズスペースあるって聞いてたのに小さすぎてビックリ。こんなところで子どもが待てるわけない。

引用:Googleの評判・口コミ

店舗にもよりますが、キッズスペースが狭めのカウンターもあるようです。

テレビや絵本・おもちゃなどで気がまぎれる年齢であれば、狭めのキッズスペースでも良いですが、動き盛りのお子様が居る場合には、オンラインでの相談の方が安心かもしれません。

スーモカウンターのメリット

ここからは、スーモカウンターを利用することで得られる3つのメリットを解説します。

専門性の高いアドバイスをくれる

スーモカウンターのスタッフは、中立的な立場でマイホームづくりのサポートをしてくれます。

ハウスメーカー担当者は自社の弱みは言わない・他社を貶めるようなことはあまり言えませんが、第三者のスーモカウンターなら率直かつ的確なアドバイスが見込めます。

物件数No.1の住宅・不動産ポータルサイトを運営しているリクルート社だからこその安心感と豊富な実績。

住宅建築やハウスメーカーに関する知識やノウハウを持った経験豊富なアドバイザーが、適切な予算の立て方・家づくりのダンドリまで、専門性の高いアドバイスをしてくれます。

複数の建築会社を比較検討できる

後悔のないマイホームづくりで最も大切なことは「複数の建築会社を比較検討すること」です。

スーモカウンターでは、希望条件や予算をヒアリングした後、条件を叶えてくれる建築会社を複数社ピックアップして紹介してくれます。

また、価格付きの施工事例やエリア、工法など各社の情報が同じ書式でまとまった独自の「企業情報ファイル」を用いてわかりやすく比較検討が可能。

スーモカウンターが独自に取材を重ねた「企業としての特長」「働く人の人柄や雰囲気」「リアルな口コミ」などパンフレットだけではわからないディープな情報が得られるのも大きなメリットです。

「完成あんしん保証」は見逃せない!

スーモカウンターでは、安心して住宅を建築できるように「完成あんしん保証」という制度を導入しています。

概要

万が一、契約した建築会社が住宅完成前に倒産してしまった場合に備えて、引き継ぎ建築会社の紹介はもちろん、過払い金や割増でかかってしまう工事費などの損害を保証。

保証に必要な保証料は、保証会社と提携しているスーモカウンターが負担。

この制度は、スーモカウンターを通してハウスメーカーと契約を結んだ人だけが受けられる特典で、特別な費用はかかりません

住宅保証機構が提供している「住宅完成保証制度」とよく似ていますが、こちらは加入の有無が建築会社に委ねられており、利用する業者が制度に非加入だった場合には保証が受けられません。

その点「完成あんしん保障」は、スーモカウンターで紹介を受けた建築会社であればすべての業者が対象となり、安心です。

スーモカウンターのデメリット

ここからは、スーモカウンターの利用を検討している人が知っておきたい2つの注意点を解説します。

条件とは異なる会社を紹介される場合がある

スーモカウンターは、複数の業者を比較検討できるのがメリットです。

その都合上、たとえ相談者が希望するすべての条件に当てはまる会社が1社しかない場合でも、条件に近しい会社や顧客満足度の高い会社など複数社の説明があります。

後ほど詳しく解説しますが、スーモカウンターは建築会社からの広告費などを収益としているので、ビジネスモデル上仕方がない面もあるといえます。

未提携の会社は紹介されない

スーモカウンターで紹介が受けられるのは、スーモカウンター(リクルート社)に登録しているメーカーに限られます。

町の小さな工務店など、スーモカウンターに登録していない建築会社についての情報は持ち合わせておらず、紹介も受けられません。

全国すべての建築会社に対応している訳ではない点に注意しましょう。

スーモカウンターでは、提携を結んでいる建築会社の数や具体的な社名については公表していません。

しかし、「スーモカウンターは、業界内で知らない人はいないほど知名度が高い」ことや「実際の利用者の口コミ」などから推察するに、有名どころのハウスメーカーはほとんど網羅していると言っても過言ではありません。

スーモカウンターとホームズ住まいの窓口を比較

スーモカウンターとたいへんよく似たサービスに「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)住まいの窓口」というものがあります。

こちらも、日本最大級の不動産・住宅情報サイトを運営する会社が提供している、相談サービスで、「スーモカウンターとどちらを利用した方がいいの?」という声も度々聞かれます。

スクロールできます
利用料相談方法実店舗独自の保証制度提携メーカー数
 スーモカウンター無料店舗窓口
オンライン
電話
47都道府県
200ヶ所以上
あり非公開
 ホームズ住まいの窓口無料店舗窓口
オンライン
電話
10都道府県
72ヶ所
なし200社

基本的なサービス内容は同じですが、店舗数や保証制度に違いがあります。

ホームズは、電話やオンラインでの相談が主で、実店舗数があまり多くありません

一方、スーモカウンターは全国すべての都道府県に店舗を構え、窓口・オンラインどちらでも好みに合わせた利用が可能。

また、メリットでも紹介した“完成あんしん保証”という独自の保証制度を設けているのも大きな強みです。

ホームズの提携しているハウスメーカーは200社で、社名も一部公開されています。

スーモカウンターでは、提携しているハウスメーカー数は地域によって異なることなどから、具体的な数や社名は公開していません。

尚、サービス内容は2024年5月時点の内容で比較しています。

最新の内容が知りたい人は、それぞれの公式サイトを参考にしてください。

スーモカウンターの賢い使い方

スーモカウンターの活用方法は大きく分けて3つあり、「来店して相談」「自宅からオンライン相談」「講座受講で知識を付ける」どれもたいへん魅力的な使い方です。

それぞれの特徴やどんな人に向いているかを分かりやすく解説します。

来店して相談:おすすめ度★★★

  • スーモカウンターの店舗でアドバイザーに相談
  • PC画面や各社の資料などを用いた分かりやすい解説が魅力
  • スーモカウンターで建築会社との打ち合わせも可能

【向いている人】

直接会って、じっくりお話したい人

複数社との打ち合わせが面倒だと感じる人

オンラインも便利ですが、やはり本腰を入れてマイホームについて検討したいと感じている人には窓口での相談がおすすめです。

スムーズに会話が進みますし、気が散らず家づくりのことに集中できるのもメリットです。

スーモカウンターは、全国すべての都道府県に店舗を構えています。

何度か打ち合わせをする中でオンラインとの併用を視野にいれるのはOKですが、自身の希望や家づくりの基本を知るといった段階では、対面で話をする方が相手の感情や意図をより正確に理解しあえるでしょう。

自宅からオンライン相談:おすすめ度★★☆

  • Zoomもしくは電話で、スーモカウンターのアドバイザーに相談
  • フリーダイヤルの用意はあるが(Zoomの)通信費は自己負担

【向いている人】

店舗が遠い、時間がとりづらいなど、店頭カウンターに出向くのが難しい人

家事や外出中のスキマ時間、思い立ったときにすぐ聞きたい人

スーモカウンターは、Web会議サービス「ZOOM」を使ったオンライン相談にも対応しています。

スーモカウンターから提示されたURLに、お手持ちのPCやスマホからアクセスするだけでOKで、特別なアプリやツールのダウンロードは不要です。

画面を通して担当者と顔を合わせて話ができ、資料の共有も受けられます。

相談したいけれど、店舗までいく時間が取れない・子どもが小さくて長時間の外出が不安…という人におすすめです。

講座受講で知識を付ける:おすすめ度★★★

  • 参加費無料で専門アドバイザーによる家づくり講座を受けられる
  • 「はじめての注文住宅」「建売vs注文住宅講座」などテーマは様々
  • 基本は自分達家族だけと小規模開催。子ども連れでも気兼ねなく参加できる

【向いている人】

家づくりの基礎を学びたい人

注文住宅、建売、マンション購入どれにするか悩んでいる人

スーモカウンターでは、個別相談以外にも「講座受講」という形で、注文住宅に関する知識を学ぶことができます。

まずは勉強がてら講座を受講してみて、スーモカウンターの雰囲気などを知ってから相談するかどうか決めるのもOKです。

スーモカウンターに関する質問

スーモカウンターに関する質問を紹介します。

スーモカウンターは予約制?

講座受講は基本的に予約制ですが、来店は営業時間内であればいつでもOKです。

窓口に空きがあれば、その場ですぐ相談も可能。

ただし、予約している人が優先となるため、事前に予約を取ってから足を運ぶのがおすすめです。

賃貸物件探しの「SUUMO」とスーモカウンターは別?

スーモカウンターは株式会社リクルートが運営している、不動産相談窓口です。

スーモとは、同じく株式会社リクルートが運営する、不動産情報サイトの名称です。

スーモ(SUUMO)という不動産情報サイトの中から、実際に専門アドバイザーに相談できるサービスとして生まれたのが「スーモカウンター」だとイメージしていただければ、分かりやすいでしょう。

当記事は注文住宅・家づくりの相談に特化した内容のみを紹介しましたが、実際のスーモカウンターでは、リフォームや新築マンション購入の相談も受け付けています。

WEBサイトとしての不動産情報提供が「スーモ」
アドバイザーに相談できるのが「スーモカウンター」と覚えておきましょう。

こんなに手厚い対応をなぜ無料で受けられるの?

スーモカウンターの公式サイトには、サービスの料金について以下の回答が載っています。

スーモカウンター注文住宅のサービスは、なぜ無料なのですか?

建築会社から広告費・販売促進費をいただいて運営しています。
お客さまの利用はすべて無料です。
特定の会社を無理にすすめることは一切いたしませんので、ご安心ください。

不動産情報サイトとして圧倒的な知名度があるスーモ。

そんなスーモの相談窓口として生まれたのがスーモカウンターです。

ハウスメーカーとしても、スーモカウンターと提携するのは大きなメリットがあります。

数多くのハウスメーカーと提携を結んでいるからこそ、利用者側の費用負担はゼロで運営が成り立っているのでしょう。

保険会社からの広告費・販売促進費で成り立っている“保険の無料相談窓口”と同じ仕組みだと考えると、腑に落ちやすいのではないでしょうか。

しつこい営業や勧誘が心配です。

「しつこく営業の電話がかかってきたらどうしよう。」
「契約を結ぶまで、ガツガツ営業されるのかな…」

相談に関して、上記のような不安を抱えている人も多いでしょう。

営業や勧誘が嫌だという理由から、相談に踏み切れないと感じている人もいるはずです。

スーモカウンターは、「営業を一切行いません」と断言しています。

また「紹介した建築会社へのお断りも代行いたします。」としており、利用者が安心できる仕組みが整っています。

少しでも興味があれば「ちょっと話を聞いてみよう」といった軽い気持ちで、相談してみるのがおすすめです。

まとめ

今回はスーモカウンターの評判やメリット、デメリットを紹介しました。

マイホームを購入する際に「何から始めればいいかわからない!」という方は、まずはスーモカウンターを利用してみるとよいでしょう。

完全無料で営業も一切ないので気軽に相談できるおすすめのサービスです。

店舗が近くにない方や忙しい方は、電話はZOOMでも相談できるので下のボタンからチェックしてみてください。

すみかうるの記事をシェアする

この記事を書いた人

すみかうるの注文住宅カテゴリのコンテンツ作成を担当しています。
これまで不動産に関するWebメディアを複数運営しており、宅建士の資格も取得しました。
目まぐるしく変化する「家づくり」の情報をわかりやすくお伝えしていきます。

目次