リフォーム産業新聞から、2025年最新版の「買取再販年間販売戸数ランキング」が発表されました。
不動産会社の買取再販物件における、マンションと戸建ての合計年間販売戸数で比較したランキングです。
今回は、本ランキングTOP10の詳細に加えて、以下のポイントをまとめます。
- リフォーム産業新聞の概要
- 買取再販年間販売戸数ランキングの調査方法
- ランキング上位3社の特徴
マンションや戸建ての売却・買取を検討している方は、不動産会社選びの参考にしてください。
- クリーニング不要で、残置物など現状のままでOK!
- 不動産会社からのしつこい営業なし!
- 共有持分、再建築不可など訳あり物件も相談可能!

ランキング発表元の「リフォーム産業新聞」とは
株式会社リフォーム産業新聞社が発行する「リフォーム産業新聞」は、業界唯一の専門紙として1987年に創刊しました。
「住宅リフォーム売上ランキング」や「建材・設備流通会社売上高ランキング」など、さまざまなランキング企画を実施し、「買取再販年間販売戸数ランキング」は2014年から集計・発表しています。
ちなみに買取再販とは、中古住宅を不動産会社が買い取り、リフォームしたあとに再販売することです。
買取再販年間販売戸数ランキングは、買取再販事業を手がける主な不動産会社の販売実績や売上高などを、メールアンケートや取材を通して調査し、年間販売戸数で比較・順位付けしています。
不動産会社に直接調査しているため、信頼できるデータといえるでしょう。
2025年の最新版は、原則として各不動産会社の2024年6月〜2025年5月の間の決算期データを対象に、2025年5月〜7月に調査を実施しています。
2025年の買取再販年間販売戸数ランキングTOP10
リフォーム産業新聞の発表資料をもとに、2025年(※)の「買取再販年間販売戸数ランキング」TOP10の不動産会社と、その実績をまとめます。
(※)調査対象:2024年6月〜2025年5月の間の決算期データ
順位 | 会社名 | 年間再販戸数(戸) | 年間再販戸数前年比 | マンション再販戸数(戸) | 戸建て再販戸数(戸) | 再販売上高(億円) |
1位(前年1位) | カチタス | 5,597 | +1.1% | 346 | 5,251 | 882.8 |
2位(前年2位) | レジデンシャル不動産 | 2,106 | +11.7% | 2,106 | 0 | 453 |
3位(前年3位) | リプライス | 1,775 | +8.6% | 470 | 1,305 | 398.1 |
4位(前年5位) | スター・マイカ・ホールディングス | 1,430 | +12.6% | 1,430 | 0 | 537.3 |
5位(前年7位) | ホームネット | 1,245 | +21.8% | 1,224 | 21 | 318.4 |
6位(前年4位) | 大京穴吹不動産 | 1,224 | -14.2% | 1,224 | 0 | 576.8 |
7位(前年6位) | インテリックス | 1,088 | -5.0% | 1,084 | 4 | 324.9 |
8位(前年8位) | フジ住宅 | 1,081 | +6.4% | 970 | 111 | 266.6 |
9位(前年9位) | 長谷工リアルエステート | 1,008 | +4.5% | 1,000 | – | – |
10位(前年10位) | イーグランド | 928 | +6.9% | 738 | 190 | 245 |
順位の変動はあるものの、ランキングTOP10の不動産会社は、昨年と同じ顔ぶれです。
2025年における10社の合計年間再販戸数は17,482戸で、2024年の16,768戸から+4.2%と、業界として買取再販が伸びています。
2025年の買取再販年間販売戸数ランキング上位3社の特徴
2025年の買取再販年間販売戸数ランキングで、TOP3となった以下の不動産会社について、特徴を詳しく紹介します。
- カチタス
- レジデンシャル不動産
- リプライス
各不動産会社の強みや店舗展開エリアもまとめているので、実績豊富な不動産会社に買取を依頼したい方は、参考にしてください。
カチタス
「株式会社カチタス」は、中古住宅再生事業を展開する不動産会社です。
累計8万棟以上の販売実績を誇り、リフォーム産業新聞の調査開始以来、12年連続で年間再販戸数1位を獲得しています。
本社所在地 | 群馬県桐生市美原町4番2号 |
設立 | 1978年9月1日 |
従業員数 | 904名(2025年4月1日時点) |
店舗数 | 130以上 |
店舗展開エリア | 北海道/東北/関東/甲信越・北陸/東海/関西/中国/四国/九州・沖縄 |
資本金 | 37億7,887万1,000円(2024年3月31日時点) |
上場市場 | 東京証券取引所プライム市場(証券コード8919) 2017年12月12日上場 |
カチタスの主な買取対象は、人口5万人〜30万人の地方都市に建つ、築30年ほどの物件です。
過度なリフォームをおこなわずに販売価格を抑えるなど、顧客のニーズに合わせた再販に力を入れています。
査定価格提示まで最短3日、現金決済まで最短3週間と、スピーディーな対応も強みです。
レジデンシャル不動産
前年から年間再販戸数2位をキープする「株式会社レジデンシャル不動産」は、創業時から区分所有マンションのリノベーションに特化した事業モデルを構築しています。
全国の主要都市の郊外エリアを中心に事業を拡大しており、買取再販年間販売戸数ランキングのマンション部門では、4年連続で1位を獲得しています。
本社所在地 | 東京都足立区千住1丁目18番1号 埼玉県さいたま市中央区上落合9丁目14番2 |
設立 | 2012年2月2日 |
従業員数 | 261名(2025年3月時点) |
国内支店数 | 26 |
支店がある都道府県 | 北海道/宮城県/新潟県/石川県/群馬県/埼玉県/東京都/千葉県/神奈川県/静岡県/愛知県/京都府/大阪府/奈良県/兵庫県/香川県/広島県/福岡県/熊本県/沖縄県 |
資本金 | 3,000万円 |
レジデンシャル不動産の強みは、物件の仕入れから工事、アフターサービスまでを内製化した自社一貫体制です。
この自社一貫体制によって、施工精度の向上やスピーディーな商品化、省コスト化を実現しています。
リプライス
前年から年間再販戸数3位をキープする「株式会社リプライス」は、ランキング1位の株式会社カチタスのグループ会社です。
住宅再生事業を展開し、リプライス単体で累計販売戸数1.5万戸超の実績を誇ります。
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区栄1丁目9−16 NFビルディング3F |
設立 | 1996年6月19日 |
従業員数 | 234名(2025年4月1日時点) |
拠点数 | 15 |
店舗がある都道府県 | 北海道/宮城県/栃木県/東京都/神奈川県/長野県/静岡県/愛知県/岐阜県/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/香川県/福岡県 |
資本金 | 7,500万円 |
リプライスの主な買取対象は、人口30万人〜50万人の都市に建つ、築20年ほどの物件です。
中古物件の取り扱いにおける豊富な経験をもとに、仕入れから工事完了までの調査項目や標準仕様を定め、工務店と連携を取りながら品質を向上させています。

2025年の買取再販年間販売戸数ランキングに関するよくある質問
最後に、2025年の買取再販年間販売戸数ランキングに関するよくある質問と、その回答を紹介します。
まとめ【ランキングを参考に信頼できる不動産会社を見極めよう】
買取再販年間販売戸数ランキングは、2014年からリフォーム産業新聞が集計・発表しています。
2025年は、累計8万棟以上の販売実績を誇るカチタスが12年連続で1位を獲得し、2位にレジデンシャル不動産、3位にリプライスがランクインする結果となりました。
マンションや戸建ての売却・買取に向けて動き出す際は、複数の不動産会社を比較したうえで依頼先を決めることが大切です。
本記事で紹介した買取再販年間販売戸数ランキングTOP10も参考にしながら、まずは物件のエリアに対応している不動産会社をいくつかピックアップし、まとめて査定を申し込んでみましょう。
査定結果や担当者の対応から、信頼できる不動産会社をパートナーに選ぶことが、満足度の高い不動産取引に繋がります。
- クリーニング不要で、残置物など現状のままでOK!
- 不動産会社からのしつこい営業なし!
- 共有持分、再建築不可など訳あり物件も相談可能!