「TSON FUNDINGって本当に利用しても大丈夫なの?」
「TSON FUNDINGを利用してみたいけど、元本割れしたことがないか知りたい!」
不動産クラウドファンディングのTSON FUNDING(ティーソンファンディング)は、少額投資ができるようになってから日が浅いので、安心して投資できるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、TSON FUNDINGにはどんなメリットや特徴、注意点やデメリットがあるのかを説明します。
最後まで記事を読むことで、TSON FUNDINGが本当に信頼できるかどうかが分かるので、ぜひ参考にしてください。
また、TSON FUNDINGでは新規登録キャンペーンを実施しています。

新規投資家登録でAmazonギフトカード500円分、30日以内の初回投資額に応じて最大30万円分のAmazonギフトカードがもらえる豪華なキャンペーンです。
キャンペーンは12月31日までですが、先着1,000名の限定キャンペーンなので、お早めに会員登録することをおすすめします。
2025年9月にスタートした不動産STサービス「renga(レンガ)」。
資産運用のプロが投資する不動産に10万円から投資できる新しいサービスです。(案件により最低投資額は異なります)

今なら当サイト経由での新規口座開設で、Amazonギフトカード1,000円分がもらえます。
さらに、11月10日のウェビナー参加で、追加で1,000円分のAmazonギフトカードももらえます。
この機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)に実際に投資している筆者は全ファンド儲かっている
筆者は実際にTSON FUNDINGに投資をしています。
他の投資家の評判を見る前に、先ずは筆者自身の状況を紹介します。
全てのファンドで利益が出ている

実際に筆者のマイページを紹介します。
このようにこれまで10万円投資して、全て利益が出ました。
筆者は実際にTSON FUNDINGで儲かっている事実があります。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)に関する評判・口コミを紹介
TSON FUNDINGに関する評判や口コミは多くあるので、一部を紹介します。
TSON FUNDING
— かりん@投資4年目 (@dokupoi211231) March 15, 2025
SMART FUND69号 東京都練馬区武蔵関駅
50万円がお小遣い付きで償還
運用終了は2ヶ月前だけど、償還日まで日割り計算で利回りの対象になる安心感
昨日はの門ちゃんが素晴らしいピッチングこれはシーズンも期待
今日のドジャーズ戦も楽しみです https://t.co/syGKk9ea7j pic.twitter.com/dHj23oXgTo
らくたま8号 元本50マン+利益着金
— SALLOW@クラウドファンディング投資/FIRE済 (@SALLOW_SL) January 24, 2025
DARWIN funding 開発型12号 元本50マン+利益着金
TSON AI勝率一番180 13号 50マン投資
BATSUNAGU 恩納村ファンド 50マン投資
ALTERNA レジデンス4物件 100マン投資
CREAL 小牧ファンド 100マン投資
((꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ pic.twitter.com/uOG5G4WP4L
おはようございます
— ほのりっぷ (@honop0528) December 19, 2024
TSON FUNDING
AmazonギフトGET
¥15,000 pic.twitter.com/iOUv03EC2s
10月の不動産クラファン&ソシャレン分配金
— 乃打算時給1200円投資家 (@fOPQnzewXH9wrKo) November 4, 2024
¥112,400(税引き後)
ダーウィン、GALA、クリアル、らくたま、利回りくん、オーナーズブック、バンカーズ、ファンズ、オルタナバンク、LENDEX、コモサス、わかちあい、TSON FUNDING、みんシェア、くじらファンデング、キャピマ、FUNDROP、T’s Funding
分配金が償還日まで日割りで計算されて入金されることが評価されていました。
また、ファンドによっては出資でのキャンペーンがついている場合もあり、投資家から人気を集めています。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)の過去のファンド実績は?元本割れになってしまったことはある?
2025年3月時点でのTSON FUNDINGのファンド数は181件です。
TSON FUNDINGは、毎月数件のペースでファンドを募集しています。
さらに、終了したファンドはすべて想定利回りどおりで配当金を支払われており、実績を少しずつ積み上げているのも魅力です。
現時点で元本割れを起こしたこともないので、安心して投資できるでしょう。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)の不動産クラウドファンディングの3つの特徴・メリット
TSON FUNDINGの不動産クラウドファンディングの特徴やメリットは、以下の3つです。
- 元本割れのリスク対策が行われている
- キャピタルゲイン型とインカムゲイン型が選べる
- 運用途中でも解約できる
それでは説明しましょう。
TSON FUNDINGの特徴・メリット1.元本割れのリスク対策が行われている
TSON FUNDINGでは、元本割れのリスク対策が行われているのがメリットです。
匿名組合型のファンドでは優先劣後方式を採用しており、ファンドによって物件価格の10%~20%を劣後出資分としています。
つまり、物件価格が下落したとしても、設定された割合までであれば、投資家が損失の被害を受けることがありません。
TSON FUNDINGの特徴・メリット2.キャピタルゲイン型とインカムゲイン型が選べる
TSON FUNDINGは、キャピタルゲイン型とインカムゲイン型の2種類の投資スタイルが選べるのが特徴です。
短期間で運用したい方も中長期的で運用したい方も、それぞれの投資スタイルに合わせた柔軟な投資ができます。
ひとつのサービスでキャピタルゲイン型とインカムゲイン型の両方のファンドが選べるのは、大きなメリットだと言えるでしょう。
TSON FUNDINGの特徴・メリット3.運用途中でも解約できる
多くの不動産クラウドファンディングで「途中解約ができない」という制約がある中、TSON FUNDINGでは運用途中でも解約できるメリットがあります。
ただし、運用途中で解約するには投資金額の3%+消費税を支払う必要性があるので、よく考えて決めることが大切です。
ただ、急に現金が必要になった時や今後起こり得るリスクに備える場合に、有効な選択肢だと言えるでしょう。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)の不動産クラウドファンディングの1つの注意点・デメリット
TSON FUNDINGの不動産クラウドファンディングの注意点やデメリットは、最低投資額が高い点です。
TSONは、これまで1口50万円以上と最低投資額が高いというデメリットがありました。
TSON FUNDINGとしてリニューアルして、今は1口10万円と5分の1まで下がりましたが、それでも最低10万円も出資しなければならないのがデメリットです。
他の不動産クラウドファンディングは1口1万円とさらに少額で投資できるところがあるので、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれません。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)に会員登録する手順を紹介
TSON FUNDINGに会員登録する手順は、以下のとおりです。
- TSON FUNDINGにアクセスする
- 画面右上の「会員登録」をクリックする
- メールアドレスとパスワード、パスワードの再入力を行い、利用規約と個人情報保護方針に同意して仮登録する
- 入力したメールアドレス宛に届いたメールのURLをクリックする
- マイページから必要事項を入力して出資者登録を行う
- 本人確認書類をアップロードする
即日~1営業日で審査が完了し、出資応募が可能になります。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)に会員登録したあと実際にファンドに申し込む手順を解説
TSON FUNDINGに会員登録した後に、ファンドに申し込む手順は、以下のとおりです。
- 募集されているファンドから好きなファンドを選ぶ
- 「契約成立時書面」「電子取引に係る重要事項等説明書」を確認して出資を確定させる
- 出資が確定したら、連絡のあった「入金口座」に入金する
出資金の振込手数料は自己負担となっていますので、注意しましょう。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)のキャンペーン情報
メリットの多いTSON FUNDINGですが、キャンペーンは行われているのでしょうか。
ここでは、TSON FUNDINGのキャンペーン情報をお伝えします。
TSON FUNDINGの運営会社「株式会社TSON」でキャンペーン多数
2025年3月時点では、TSON FUNDINGでキャンペーンは行われていません。
ただし、TSON FUNDINGの運営会社「株式会社TSON」の公式X(旧Twitter)ではキャンペーンが頻繁に行われています。
前回のキャンペーンは、公式X(旧Twitter)をフォロー&リツイートで、Amazonギフト券3,000円などが当たるという内容でした。
TSON FUNDINGの情報もたくさん発信されていますので、この機会にフォローしてみてはいかがでしょうか。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)のよくある質問に答えます
それでは、TSON FUNDINGに興味をお持ちの方に向けて、よくある質問にも答えていきましょう。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)は確定申告が必要?
不動産クラウドファンディングサービスで利益が出ている方は確定申告が心配ですよね。
実際に実施している筆者が回答します。
20万円以上の利益で確定申告が必要(筆者も申告している)
結論として20万円以上の利益で確定申告が必要となります。
TSON FUNDINGは雑所得に分類されるためです。
実際に筆者は毎年確定申告をしています。
無申告は絶対にやめるべきだと言えるでしょう。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)は怪しい?危ない?本当におすすめ?
TSON FUNDINGに怪しいという噂はあるのでしょうか。
本当におすすめできるのか分析します。
筆者は問題なく儲かっている
結論として、すでに実際の画面をお見せした通りTSON FUNDINGはおすすめできます。
投資したファンドが問題なく利益を出して償還されていますので、当然ですよね。
SNSなどでも悪い話は見つかりませんし、どなたにでもおすすめできると言えます。
TSON FUNDING(ティーソンファンディング)の運営会社「株式会社TSON」の会社情報
最後に、TSON FUNDINGを運営している「株式会社TSON」について紹介しておきます。
| 会社名 | 株式会社TSON |
|---|---|
| 設立日 | 平成20年8月20日 |
| 所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8 大東海ビル2階 |
| 連絡先 | 0120-527-038 |
| 資本金 | 1億円 |
| 代表取締役 | 金子 勇樹 |
| 事業内容 | ・土地活用、資産活用のコンサルティング ・不動産売買仲介業務 ・建設工事、土木工事の請負及び設計施工 ・商品開発及び販売に関するマーケティング業務 ・賃貸住宅の設計、施工管理 |
まとめ
TSON FUNDINGは、不動産小口化商品を扱う不動産クラウドファンディングです。
リニューアルしてオンライン完結の少額投資を実現したので、利用しやすくなりました。
ひとつのサービス内でキャピタルゲインかインカムゲインのどちらかが選べるのは、運用方法の幅が広がるので魅力的です。
ただ、少額投資ができるといっても、最低投資金額は10万円のため、まだ高いと感じる方もいるかもしれません。
他の不動産クラウドファンディングとじっくり比較する必要があるでしょう。
また、TSON FUNDINGでは新規登録キャンペーンを実施しています。

新規投資家登録でAmazonギフトカード500円分、30日以内の初回投資額に応じて最大30万円分のAmazonギフトカードがもらえる豪華なキャンペーンです。
キャンペーンは12月31日までですが、先着1,000名の限定キャンペーンなので、お早めに会員登録することをおすすめします。
2025年9月にスタートした不動産STサービス「renga(レンガ)」。
資産運用のプロが投資する不動産に10万円から投資できる新しいサービスです。(案件により最低投資額は異なります)

今なら当サイト経由での新規口座開設で、Amazonギフトカード1,000円分がもらえます。
さらに、11月10日のウェビナー参加で、追加で1,000円分のAmazonギフトカードももらえます。
この機会に無料の投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。


