こんなお悩みありませんか?
マンションを売ろうかなと思っているけど、何から始めたら良いか分からない...
不動産会社をまわるのは面倒...
Webから最短45秒で申し込み!
比較することで納得売却に繋がります。
こんなお悩みありませんか?
マンションを売ろうかなと思っているけど、何から始めたら良いか分からない...
不動産会社をまわるのは面倒...
Webから最短45秒で申し込み!
比較することで納得売却に繋がります。
マンションのご売却にあたっては、実際にマンション売却にいたった方の声が参考になるはずです。そこで、すみかうる編集部はマンションナビの一括査定をご利用いただいてマンションを売却された方のインタビューを敢行!包み隠さず、売主様のリアルな声をお届けします。
今回は、大阪市と福岡市のマンションを売却されたH様にお話をお伺いしました。H様は、マイホーム購入を機にご夫婦で所有されている4つの投資物件をまとめてご売却。マンションナビの一括査定などを利用し、10社以上の話を聞いて不動産会社を決めたそうです。
30代女性H様
他社様でご成約
マンションナビから2つの物件の査定依頼をしていただきましたが、なぜマンションを売ることにしたのでしょうか?
マンションナビさんで査定したのは、主人が所有していた投資物件です。節税目的で所有していたのですが、マイホーム購入を機に住宅ローン控除が受けられることになったので売却することにしました。
実は同じ時期に、私が所有していた投資物件2件も売却しています。
同時期に4つの不動産を売却されたのですか⁈投資物件ということですが、利益は出ていなかったのでしょうか?
4つ合わせてなんとか黒字を保っている状況でした。中には所有期間が5年に満たない物件もあり、税金面を考えればもう少し所有し続けていたほうがいいということはわかっていたのですが、マイホームを購入する際に融資審査で苦労したこともあって、ローンが残っている以上「借金」であることには変わりないんだなと痛感して……!
また、ワンルームマンションはどんどん売りにくくなっているということも耳にしていたので、これを機にすべて手放そうと思いました。
「所有期間5年」というのは譲渡所得税の税率が変わるタイミングということですね。住宅ローンについては、投資物件を持っていることが不利に働いたということでしょうか?
住宅ローンはすごく困りましたね……。ローンが残っている投資物件は「負債」として見られてしまうので、融資を出してくれる金融機関を探すのに苦労しました。ようやく見つけた金融機関も金利が2%以上と非常に高かったのですが、マイホームを購入したかったので泣く泣くその金利で借り入れました。
投資家さんということですが、マンションの売却は初めてですか?
はい。初めてなので右も左も分からず、最初は新築時に購入した不動産会社に買取額を見積もってもらったんです。その金額が高いのか安いのかわからなかったのですが、相場を調べていくうちにもう少し高く売れる可能性があることがわかり、一括査定サイトを利用しました。査定依頼をお願いしたのは、10社ほどでしょうか。
10社以上!わからないからこそ大手不動産会社にお願いするという考えはありませんでしたか?
大手不動産会社にも査定依頼したのですが、査定額があまり高くなかったんですよね。投資用マンションだからか、投資用物件を専門に扱っている不動産会社のほうが査定額は高かったように思います。
なるほど。不動産会社にも得意・不得意があるということなのかもしれませんね。 10社の中から、どのように不動産会社を選んでいったのでしょうか?
各社で査定額も言い分も異なっていたので、一般媒介契約で複数社に任せることにしました。ただ、媒介契約を結んだだけで音沙汰がなくなった不動産会社もありましたし「買主さんが見つかりました」と報告をくれたのに進まない不動産会社もありましたね。最終的には、中でも信頼できそうな不動産会社に4物件ともおまかせすることにしました。
具体的に、不動産会社のどのようなところが決め手になったのでしょうか?
査定額が一番高かったわけではないのですが、親身になって粘り強く付き合ってくれたということでしょうか。言っていることや金額が変わっていった不動産会社が多い中、話を盛るわけでもなく、足下を見るわけでもなく、最も現実的な視点で話してくださったと思います。
ご売却にはどれくらいの期間がかかりましたか?売却金額には満足されていますか?
査定依頼から決済・引き渡しまで半年ほどかかりました。売却金額は査定額より下がりましたが、ローンを完済できたので満足です。新築時より高く売れたわけではありませんが、少し譲渡所得が出た物件もあります。ただ税額もそこまで高くなく、諸費用を加味してもマイナスにはならなかったので良かったです。
運用中は節税しながら利益も出ていて、売却でも譲渡所得が出たということで、全体を通して良い不動産投資となったわけですね。今後も不動産投資をご検討されていますか?
今回、売却に半年もかかり、住宅ローンの審査でも不利に働いてしまったので……しばらくはいいかなと思っています。今後、不動産投資するとしても中古物件を選ぶでしょうね。
そもそも、なぜ不動産投資を始められたのでしょうか?20代の頃に始めたということですよね?
節税できるというのと、所得を減らせば、結婚して子どもができて、保育園に入れるときなどでも有利になると思ったんです。当時は紹介されるがまま、リスクも考えずにフルローンで新築ワンルームマンションを購入してしまいました。今は市況が良いのでなんとかローンを完済することができましたが、失敗と紙一重だったと思います。職場の同僚や先輩も不動産投資をしている方が多いのですが、毎月赤字という方もいるので……。
新築ワンルームマンションということですが、サブリース契約はしていなかったのでしょうか?
購入時にサブリース契約をしていて、途中で解約した物件もあります。今はサブリースの解約は難しいようですが、当時はすんなり解約できました。サブリース契約をしたままだったら、さらに利益も落ちて、売却金額も下がっていたと思います。
最後に、新築投資物件を購入して悩んでいる方、マイホーム購入に先立って投資物件の売却を検討している方などに向けてメッセージをお願いいたします!
今振り返ると、マンションを購入した不動産会社に買い取ってもらったら、3割近く安い金額で手放すことになってしまっていました。時間をかけてでも複数社を比較し、信頼できる不動産会社を見つけることで結果的にプラスになると思います。
私たちは投資物件を売却する前に住宅ローンを組んだので2%強という高い金利になってしまいましたが、投資物件を手放した今ならもう少し低い金利のローンに借り換えられるかもしれません。借り換えにも手数料がかかるので検討中ですが、マイホームの購入を検討されている方は、融資審査で不利になる可能性も考慮して投資物件の売り時を考えるといいかもしれません。
マイホーム購入を機に、4つの投資用ワンルームマンションを売却されたH様。不動産会社選びにマンションナビをご利用いただきました。査定依頼した不動産会社は、10社以上。査定額だけではなく、親身さや信頼性で不動産会社を選んだといいます。
新築で購入したワンルームマンションは分譲会社が買い取ってくれることもありますが、H様の事例のように、買取価格は相場価格を大きく下回ることも少なくありません。H様の言葉を借りれば「時間をかけてでも複数社を比較し、信頼できる不動産会社を見つけること」がマンション売却における成功の秘訣の一つです。不動産会社選びには、マンション専門の一括査定「マンションナビ」をご活用ください。
\ マンション売却の一括査定はこちら /
最後になりますがH様、お忙しい中、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。不動産会社選びでマンションナビを活用していただき、結果として好条件でマンションをご売却できたとのことで私たちも大変うれしく思います!お話をお聞かせいただいた中でも、とくに20代から不動産投資をされてきたご経験、そしてマイホームを購入されたときのご体験がとても興味深かったです。同様に投資マンションを所有していて、マイホームの購入を検討している方々に役立てていただけると思います。貴重な体験やご意見をお伝えいただき、非常に参考になりました。今後ともマンションナビをどうぞよろしくお願いいたします。
今ならいくらで売れる?
初めての方にオススメできる
一括査定サイトNo.1
最短わずか60秒の無料一括査定で、あなたのマンションを高く評価してくれる不動産会社にまとめて査定依頼。
初めてマンションを売りたい方にオススメできる一括査定サイトNo.1に選ばれているので、安心してご利用いただけます。
大手不動産会社退社後、不動産ライターとして独立。
2020年11月 株式会社real wave 設立。
不動産会社在籍時代は、都心部の支店を中心に契約書や各書面のチェック、監査業務に従事。プライベートでも複数の不動産売買歴あり。
不動産業界に携わって10年以上の経験を活かし、「わかりにくい不動産のことを初心者にもわかりやすく」をモットーに各メディアにて不動産記事を多数執筆。
最短60秒で完了!
無料査定をする