【第5話】訪問査定でマンションの売却を任せる不動産会社を選ぶポイントとは2 C社 ちゃーす。C社不動産です。じゃあ、ちゃちゃっと見ていきますねー 博士 よろしくじゃ。(なんだか軽いのぉ・・・大丈夫じゃろうか…) C社 結構綺麗にしてますねー。高く売れるんじゃないんすかー 博士 まあ、掃除は行き届いている方かもしれんのぉ C社 部屋は3LDKっすか?じゃあ以上ですね 博士 ん?もう終わりかの C社 そうっすね、部屋全部みましたし、水回りも綺麗だとおもいますよ 博士 そうか(会社によって見るところが違うんじゃのー) C社 んじゃ、あとから査定書おくりますねー。 博士 どうじゃ高く売れそうかの? C社 売ってみないとわからないですけど、売れるんじゃないですか。強気でいってみましょう 博士 なんかあっという間じゃったのぉ。15分くらいで終わったかの。腹が減ったわい ナビ どうでしたか? 博士 なんか軽い感じの会社じゃったのぉ。とりあえず査定書が来るまで待ってみようかの (査定書が到着) 博士 なんか全然金額が違うんじゃが?!C社の方が500万も高いわい!軽いおにいちゃんだとおもっておったが高く評価してくれたってことじゃのぉ。B社の査定額にはがっかりじゃわい… ナビ 博士!ちょっと待ってください!もしかして査定額が高い方が高く売れるとでも思っているんですか? 博士 違うんかいの? ナビ 査定書を見て価格を決めるのは、博士なんですよ!? 博士 どういうことじゃ!この額で売れるってことじゃないんかいの? ナビ 違います!勘違いしてはいけません。査定額=売れる金額ではありません。基本はこの査定額を元に博士が売却金額を決めるんですよ。 博士 どちらにせよ高く売りたいからこの金額で出してみようかと思うんじゃが ナビ なかなか売れずに値下げをする可能性も大きいということを念頭に入れて価格を決めてくださいね 博士 そうか!そういうことにもなるんじゃの・・・ ナビ B社からの内容をよく見てください。査定額の根拠や高く売り出せるポイントまで書いてくれてますよ 博士 ほんとじゃ!金額までに目がいって気づかんやったわい ナビ 金額だけじゃない部分で自分の大事な物件を任せることのできる会社を決めてくださいね 博士 わかったわい。ちなみにこの時点で査定会社を選ぶポイントはあるかの? ナビ そうですね… 不動産会社選択のポイント 1. 売れることだけではなく、売れない場合も想定した売却のストーリーを提案してくれる会社 希望売却価格ですんなりと売却できる場合もありますが、そうではない場合もあります。過去の経験を元にその場合いくらまで価格を下げる可能性があるのか、売却ケースによりどういった対応をしてくれるのかなど説明してくれる会社を選択しましょう。 2. 相場や周辺情報に詳しい会社 不動産の売却価格は物件のみで決まるものではありません。周辺の環境によって変わります。今が売り時であるかどうか周辺情報に詳しい不動産会社であればわかる可能性もあります。 「マンションナビマガジン」で更に詳しく 不動産会社選びでマンション売却の失敗を防ぐ!会社選び方のポイントまとめ! 【第6話】媒介契約を結ぶ際に気をつけることは? 【第4話】訪問査定でマンションの売却を任せる不動産会社を選ぶポイントとは1 マンションナビなら「売却・買取」「賃貸」の査定価格を比較できる マンションナビでは、マンションの条件をお聞きした上で、そのマンションの売却や賃貸が得意な不動産会社だけを厳選してご紹介しています。 一括査定は、「まだ具体的な方針が決まっていない」「賃貸にするか売却にするか悩んでいる」そんな方にもピッタリのサービスです。もちろん「売却・買取だけ」や「賃貸だけ」などご希望を絞ってお申込みいただくことも可能です。 査定依頼は簡単3ステップ! 無料の一括査定をする