新着相談を見る
-
- NEW
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 東京都大田区
-
- 日付
- 2025/05/29
8 view
新築マンションが売れ残ってる情報は、どこで分かりますか?
新築マンションを探していますが、 どこも高すぎてなかなか購入に踏み切れません。 SNSやネットで 「新築マンションでも、売れ残り物件だと値引きできるかも」 「決算前はチャンス」といった情報があったのですが どんな探し方をすれば、そのような物件は見つけられますか?
8 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 売却
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 日付
- 2025/05/29
11 view
バルコニーからの眺望が完全に塞がれたことで、売却に影響が出ています
10年前に購入したマンションを現在売却中です。 駅から徒歩7分、日当たりも良く、南向きのバルコニーからは以前まで低層の戸建てが広がる開放的な眺望が売りでした。 しかし、1年前に目の前の土地に10階建てのマンションが建ち、リビングからの景色と日差しが大きく遮られてしまいました。 当然ながら、売却活動では「眺望が悪い」「圧迫感がある」と指摘され、価格交渉にもつながっています。 買主の内見中にも「この建物がなければ完璧なんですけどね」と言われることも多々あります。 管理会社には文句を言う筋合いもなく、建築確認上も違法性はありません。 ただ購入時は眺めの良さが一番の魅力だった為、資産価値の下落にどうしたらいいのか悩んでいます。 無理な値引きに応じず、納得した売却がしたいです。 他に売りポイントを出していきたいのですが、、、どんなところに価値を感じるものでしょうか
11 view/ 1名が回答 >>
-
- NEW
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 愛知県名古屋市中村区
-
- 日付
- 2025/05/29
44 view
住宅ローン審査申込時の住所
実家の敷地に住宅を新築を 検討しております 34歳商社勤務 年収1700万 借入希望額2500万 23年 現在東京に住んでいますが 免許証及び住民票の住所は 実家の愛知県のままです カード型保険証の裏面には 東京の住所ですが審査上 問題無でしょうか? ※因みに住宅ローンの要件で 本人又は家族が居住する住宅を 要件とする金融機関を選ぶ予定です 住民票住所は海外出張も多いため 放置していました
44 view/ 2名が回答 >>
人気のQ&A
-
- その他
-
- エリア
- 神奈川県横浜市磯子区
-
- 日付
- 2025/02/27
12996 view
三菱UFJの審査は厳しいのでしょうか。
住宅ローンの事前審査に落ちました。三菱UFJです。 審査から落ちた理由は分かりません。 ・勤続年数10年 ・年収600万 ・購入物件価格は4500万で、頭金1000万です。 ・滞納歴などもありません 落ちた理由をちゃんと確認してから、次の審査に申し込んだ方がいいですか? 他にりそな銀行かSBI新生銀行で考えています。 この2つの銀行の審査基準や違いなども、情報が欲しいです。
12996 view 4名が回答 >>
-
- その他
-
- エリア
- 宮崎県日南市
-
- 日付
- 2024/11/28
5240 view
住宅ローンはチャラになりますか?
住宅ローン返済中に亡くなった場合、団信に入っていれば ローンがチャラになることは知っていましたが、癌の場合もチャラになると聞きました。 団信とは別に加入するものですよね? 癌家系で心配なので、そちらにも入ろうか検討中です。 保険の適用に時間がかかったり、一部負担が残るケースもあるのでしょうか?
5240 view 1名が回答 >>
-
- その他
-
- エリア
- 大阪府大阪市天王寺区
-
- 日付
- 2024/11/04
5674 view
京都市内でマンションは買わないほうが良いと言われるのはなぜですか。
「京都ではマンションを買わないほうが良い」と言われるのはなぜですか? 収入があれば問題ないですよね? 買わないほうがいいと言われている理由で 収入以外の理由があれば知りたいです。
5674 view 1名が回答 >>
上手な活用法
-
フラットな
意見を聞こう“取引に携わっていない”
第三者が
客観的な視点で
あなたのお悩みに
回答します。 -
24時間365日
どこでも利用できる全国の専門家に
不動産の相談を
『一番気軽に』することが
可能です。 -
何度でも
無料で相談一人でも多くの
専門家の声に耳を傾け、
納得した上で
次のステップに
進みましょう。
今月の専門家ランキング

お役立ちコンテンツ

Q&A協力専門家の皆様

不動産にまつわるあれやこれ...
気になることはありませんか?
プロの専門家や、不動産取引の経験者が
あなたの疑問にお答えします!
よくある質問
イイタン相談室をご利用の方から寄せられる質問と回答をまとめました。
-
イイタン相談室は、不動産に関するお悩み相談を不動産の専門家に無料で相談できるオンラインサービスです。不動産の売却、購入、にまつわる相続、離婚、投資、住宅ローンのトラブルなど幅広いテーマに対応しています。
-
不動産売却や購入の進め方、仲介手数料の相場、相続の手続き、近隣トラブル、賃貸契約など、不動産に関するあらゆる相談が可能です。
-
はい、すべての相談は無料でご利用いただけます。宅建士や士業などの不動産の専門家が中立の立場からアドバイスを提供しますので、安心してご利用ください。
-
通常、1~3営業日以内に専門家からの回答が届きます。内容によっては多少お時間をいただく場合があります。
-
いいえ、イイタン相談室はすべてオンラインで完結します。フォームから相談内容を送信するだけで、専門家からの回答を受け取れます。
-
はい、ご相談内容や個人情報は厳重に管理され、第三者に開示されることはありません。安心してご利用ください。