不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区
-
- 投稿日
- 2024/12/05
-
- 更新日
- 2024/12/27
- [1回答]
214 view
おすすめのブランドマンションを教えてください
初めまして。マンション購入を考えております。
リセールの良いブランドがあったら教えてください。生涯保有する訳ではなく、ゆくゆく売却し、住み替え予定です。
12歳の息子がおりますが相続でもいいかもしれません。
現在は家賃18万円の、分譲マンションの賃貸に暮らしております。
-
ご相談を拝見しました。
リセールにおいては立地や主要交通機関までの距離、間取りや階数、管理体制や販売価格、生活利便性(スーパーや学校、病院までの距離など)が重視されます。とはいえ、分譲会社によって特徴の分かれるデザインなども同様に重視されます。
どのブランドが良いかについては好みもありますから、一概には言えません。しかし、サイトで公開されている人気ランキングを見ると、ザ・パークスやパークコート(三菱地所レジデンス)やライオンズ(大京)、プラウド(野村不動産)、ブリリア(東京建物)、シティタワー(住友不動産)などが争いを繰り広げている様子が見受けられます。
いずれも大手デベロッパーの分譲マンションですから、どこを選んでも外れはありません。生涯ではなくても一定期は間暮らすのですから、ご自身のライフスタイルを重視して選択されれば良いでしょう。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2019/07/16
- [2回答]
2586 view
リビングの広いマンションが少ない
現在マンションの購入を考えており、物件を探しています。 ただ、希望する物件がなかなか見つからずに困っております。 リビングが30平米以上ある(2LDK以上)マンションってないものでしょうか。
2586 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都目黒区
-
- 投稿日
- 2019/05/16
- [1回答]
1752 view
中古マンション購入前の注意点(修繕など)
長期の修繕計画やその費用などして、マンション購入前に注意する点はありますか?
1752 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2024/11/13
- [1回答]
329 view
定期借地権付きの中古マンション
数年前に建ったかなり立地の良いマンションが中古で売り出されています。 定期借地権付きなので価格は低いのですが、、、60年後に更地にすることになっています。 子育て世帯で、子供が大きくなってきたので住み替えを検討していますが、子供の部屋が必要な時だけ居住し、築15年ほどで売却できたら、、、と考えていますが、甘いでしょうか。 もし売れなかった場合、売却益もなしで資産にもならない物件になりますよね。 無駄でしょうか。ご意見ください
329 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県草加市
-
- 投稿日
- 2025/02/03
- [2回答]
1139 view
八潮市の道路陥没事故を見て、戸建て購入を躊躇っています
草加市に戸建てを購入予定です。 先日の八潮市の道路陥没事故を見て不安になってきました。 八潮市ではありませんが、ほど近い草加市内です。この界隈の地盤は弱いのでしょうか。
1139 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 新潟県南魚沼郡湯沢町
-
- 投稿日
- 2024/08/18
- [1回答]
385 view
湯沢温泉でのタワマン購入はあり?
湯沢温泉エリアでバブル時に建てられたタワーマンションが今かなり安くなっていると聞きました。住み続ける前提で、購入しても問題まないでしょうか?今後の老築化や修繕費の高騰などが心配です。
385 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府守口市
-
- 投稿日
- 2025/03/31
- [0回答]
79 view
京阪沿線から御堂筋線エリアに住み替えたいけど…
京阪本線の守口市駅近くの中古マンションに住んでいますが、御堂筋線沿線への住み替えを検討しています。夫の職場は本町、私は週に数回在宅勤務。子どもは小学生です。 御堂筋線沿線(特に西中島南方〜昭和町あたり)は、梅田・なんばに出やすく、資産価値も安定していると聞いて魅力を感じています。 ただ、その分価格も高く、駅近の中古マンションは築年数が古くても4,000万円以上が当たり前。 御堂筋沿線は駅周辺に繁華街も多く、夜の雰囲気が気になる場所もあり、子育て環境としてどうなのか悩ましいです。この辺りのマンションに詳しい方がいましたらアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
79 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府豊中市
-
- 投稿日
- 2024/10/30
- [1回答]
330 view
マンション購入で最上階の物件を購入するか迷っています…
マンション購入のために物件を探しています。 気に入ったマンションの最上階(8階)に空きがあり、購入を検討しています。 ただ、最上階は「夏場の暑さが厳しい」とよく聞きますが、エアコンでどれくらいカバーできるものなのでしょうか? すごく気に入っている物件なので購入を決めたいのですが 聞けば聞くほど、暑さ以外にもデメリットが多い気がして踏み切れずにいます… メリット、デメリット、どちらも教えてほしいです。
330 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 大分県別府市
-
- 投稿日
- 2024/10/08
- [1回答]
338 view
温泉付きマンション購入について
別府近辺で温泉付きマンションの購入を考えています。 おすすめのエリアやワンルームでの相場はどれぐらいでしょうか?
338 view
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
- [1回答]
1713 view
遮音性の高いマンションはどうやって探したらいいですか?
音を気にせず、快適に過ごせるマンションを探しています。遮音性のあるマンションを探すためのポイントは何がありますか?
1713 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 熊本県菊池郡大津町
-
- 投稿日
- 2024/09/09
- [0回答]
422 view
家の購入について
今は、TSMCが進出したことにより近くの土地の価格がとても高くなり、上昇度が1番高く、新規で購入したい場合、大雑把な費用(◯坪◯◯円など)や大津町のオススメポイントや、近くにはどのような施設、環境になっているか、人口などはどうか、仕事はどのような色があり、人気か、大金を払って住む価値があるか(同じ金額を払って都心に住んだほうが良いのか)などそのようなことについてを知りたいです。大津町は自然も多く、水もキレイ、阿蘇山などが近くにあるから登山も簡単と、聞いたり、インターネットで見たりしたことがありますが、実際はどうなのかなどもイマイチよく分かっていないので、そこ辺りも分かっていたらついでにお知らせしていただけたら嬉しいです。
422 view