不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/04/26

    奥田 哲央

    不動産工房/株式会社グランクルー

    • 30代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社

    お問合せの件、ポイントを絞ってご説明いたします。

    ■ ローン審査の可能性について
    ・奥様の年収(約520万円)、勤続年数(12年)、勤務先(上場企業)という条件は、金融機関から高く評価されやすい内容です。
    ・一般的に、年収の7〜8倍程度までの借入は目安として可能とされており、物件価格(4,200万円)に対しても「通過可能性あり」と考えられます。
    ・ただし、自己資金(頭金)が1割という点から、フルローンに近い借入となるため、金融機関によっては慎重に審査されることもあります。

    ■ ご主人が連帯保証人になることについて
    ・ご懸念のとおり、信用情報に過去の遅延がある場合、ご主人が連帯保証人に入ることで審査に悪影響を及ぼす可能性があります。
    ・よって、今回は「奥様単独での申込+ご主人は保証人にしない」という判断は、現実的で賢明です。

    ■ 今後の進め方のアドバイス
    ・ご自身で悩みすぎず、まずは複数の金融機関に「事前審査(仮審査)」を申し込んでみるのがおすすめです。審査結果から見えてくるものがあります。
    ・また、ご主人が資金の一部(頭金)を負担される点や、返済を分担する予定がある点など、契約・登記面での整理が必要になる可能性がありますので、その点もプロと相談しながら進めると安心です。

    ■ 最後に
    住宅ローンは「借りられるか」だけでなく「無理なく返せるか」も非常に大切です。
    今後のライフプランも踏まえ、ベストな選択をされることをお勧めします。


    お悩み解決の一助になれば幸です。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする