不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 青森県青森市
-
- 投稿日
- 2019/11/12
-
- 更新日
- 2019/11/12
- [1回答]
1666 view
不動産購入の際に、不利な条件で契約されないか心配です
不動産を購入するつもりです。契約をするにあたり、該当地域の購買希望不動産が二ヶ所以上です。
建物毎に特徴と情報が違うのですが、すべての情報を比較しながら判断するのが難しいし仲介者の手数料も違うようです。仲介者がすべての情報を明かさず、こちらが不利で不合理な選択をしてしまうことがある?
-
仲介手数料は購入物件金額によります。
物件は一件一件違うのは当たり前です。
そんなに悩むのであれば買わないほうが良いと思います。
決め手がないと言うことですよね。
1億だしても満足行くものはないので。アイディーエム木本
08072494251
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市戸塚区
-
- 投稿日
- 2024/04/17
- [2回答]
405 view
マンションの購入時期について
マンションを購入したいと思っているのですが、近年の高騰により手を出せずにいます。 また頑張って購入できたとしても価格の下落がおきた場合、将来負の資産にならないか心配しています。 しかし今後もインフレにより物価の高騰や人材の不足により更に不動産の価格があがっていくのでは、とも思い、購入に踏み出せずにいます。 具体的には都内で購入を考えていますが、良いタイミングはありますでしょうか。
405 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2025/03/26
- [1回答]
129 view
購入検討中の中古マンションの売買が多い
購入検討中のマンションの部屋ですが、あるサイトで検索したところ、2014年春、2019年春、2025年1月、3月の今も売り出しています。小規模マンションなのですぐにその部屋と判断できました。 最後の方はたった2ヶ月で売りにだしています。 購入検討はしないほうがいいでしょうか?
129 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2025/04/21
- [1回答]
125 view
60代夫婦、今からでも中古マンションを買いたい。
主人60歳、私は58歳です。 転勤が多かった為、ずっと賃貸で暮らしてきましたがこの先のことを考え 中古でマンションを購入したいと思っています。 貯蓄は1,000万円程。築年数を古くすればちらほら手が届きそうなマンションがあります。 最低、築何年以内が良いでしょうか。住宅ローンの種類や借り方も年齢に合うものがあれば教えてください
125 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県流山市
-
- 投稿日
- 2024/09/12
- [1回答]
397 view
新築と中古、どちらを購入しようか迷っています。
会社員で、妻と2歳の子供がいます。 通勤時間を短縮するため、都心近くのマンション購入を検討しています。 予算は5,000万円程度です。 新築と中古で迷っていますが、どちらがメリットが大きいでしょうか? 内見の際のチェックポイント新築・中古に分けて教えていただけると幸いです。
397 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都目黒区
-
- 投稿日
- 2025/01/01
- [1回答]
353 view
12階建てマンション、住むのには何階が良いですか?
12階建てのマンション購入を考えています! 家族構成 私・妻(20代)・子(5歳と1歳)の4人 健康障害の記事や話も聞きますが、実際どうなんでしょうか。妻が気にしています。
353 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2019/08/05
- [1回答]
1754 view
賃貸とどちらがおとくか
物件の購入を検討していますが、賃貸で住み続けるのとどちらがおとくになるのか知りたいです
1754 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市大宮区
-
- 投稿日
- 2024/09/17
- [2回答]
520 view
マンション購入後の、税務署からのお尋ねについて
マンションを購入後、税務署から「お尋ね」が届きました。 親から頭金として600万を援助してもらったのですが、相続時精算課税制度を利用するつもりです。 贈与と見なされているのでしょうか… 友人に聞いてみたところ、友人も両親から援助があったがお尋ねは来なかったとのこと。 何を基準にお尋ねが送られてくるのでしょうか。
520 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2024/12/17
- [1回答]
274 view
一か月前は5,900万円だった中古マンションが、昨日5,300万円に下がっていた
中古マンションを探しています。希望エリアのマンションはよくスーモなどで確認しているのですが、先日気になっていたマンションが5,900万円から5,300万円に下がっていました。 これはどういった理由が考えられますか?今後内見に行こうかと思っていますが、価格が下がった理由を聞いたら教えてくれるものでしょうか。
274 view
-
50代 その他回答
- 購入
-
- エリア
- 千葉県木更津市
-
- 投稿日
- 2025/01/30
- [1回答]
150 view
古民家の購入について
自宅が別の千葉県内にあるのですが、祖父との思い出が残る木更津に移り住みたいと考えています。木更津で古民家を購入しようと考えていたのですが、インターネットで調べると無料で差し上げますといった文言のサイトや掲示板が見受けられました。古民家を無料で頂いて本当によいものなのか、無料とはいいつつどこかで取引の中で金銭のやり取りが発生するのか、疑問を感じています。もちろん安い方が嬉しいのですが、簡単に決断できないでいます。リノベーションをして住もうと思っているので、安いと少し怖い部分もあります。
150 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 北海道札幌市中央区
-
- 投稿日
- 2020/03/02
- [1回答]
1401 view
今のマンションを売るか迷ってます
2003年に新築で今のマンションを購入し、子供たちも大きくなり自立して一人暮らしをしており、自分だけがこのマンションに住んでいます。今の私には広すぎるこの家を売りに出そうと思っていますが、夫と2人で頭を悩ませながら買った今のマンションをそう安い値段で売りたくないんです、、、少しでも高く売る方法ってありませんか?
1401 view