不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区
-
- 投稿日
- 2024/10/28
-
- 更新日
- 2024/11/01
- [1回答]
527 view
債務保証人
住宅ローンにて債務保証人になる時カードキャッシングがあると保証人にはなれませんか?また保証人もしらべられますか?
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都荒川区
-
- 投稿日
- 2024/06/03
- [2回答]
799 view
住宅ローンについてです。
住宅ローンの繰上げ返済をするか迷ってますが、知り合いのFPに何気なく相談したところ『その分、新ニーサを運用した方がいいよー』と言われました。恥ずかしながら、何故なのか聞くことができず...帰ってからもやもやしています。 新ニーサって先が長いイメージがありますが、繰り上げ返済をするよりも、新ニーサで運用していた方がお得ってことなのですか? どなたか教えてください。
799 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2024/08/25
- [2回答]
571 view
住宅ローンの種類
初めまして。 戸建ての購入を検討しております。 住宅ローンについて 単独債務か、連帯保証でと考えてます。 (単独債務の場合、主人のみの借り入れ) 審査に確実に通したいなら連帯保証と 不動産屋さんに言われましたが、 借り入れ時よりも、支払い時や主人が万が一亡くなった時、働けなくなった時においてどちらが良いのか教えていただきたいです。 それぞれのメリットデメリットも教えてください。 よろしくお願いいたします。
571 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都三鷹市
-
- 投稿日
- 2024/02/13
- [2回答]
1248 view
団信には入らないといけないですか?
団信には入らないといけないですか? 生命保険で死亡時や、病気などの際にお金が下りる手厚めの保険に入っております。
1248 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 大阪府吹田市
-
- 投稿日
- 2025/10/03
- [0回答]
73 view
契約社員はネット銀行より大手銀行のほうがいいですか?
契約社員4年目・年収400万円、妻は正社員で年収500万円です。 ネット銀行の金利が安く魅力的ですが、契約社員だと大手の方が審査が通りやすいでしょうか? ネット銀行でどんな書類を出すのか、実際の対応を教えてほしいです。
73 view
-
20代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/08/17
- [1回答]
301 view
住宅ローンの支払いができません
住宅ローンの返済が3か月滞り、銀行から督促状が届きました。次の返済ができなければ競売になると言われ、眠れない日が続いています。夫がリストラで収入が激減し、貯金も底をつきそうです。任意売却やリースバックも調べていますが、どちらが有利か分かりません。今すぐ取るべき最善策を知りたいです。
301 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県横浜市青葉区
-
- 投稿日
- 2020/02/14
- [7回答]
2350 view
ローン会社は1社だけ?
購入したいマンションのローンが降りるかどうかの所まで行き、 不動産屋さんに銀行はこちら1社が1番利率も安かったのでこちらでローンを通してみますと言われたのですが、他の銀行にもローンを通して見たほうが良かったのでしょうか? 不動産屋さんと銀行の癒着などがあるのかな?と心配しています。
2350 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/09/25
- [0回答]
108 view
ボーナス併用型で返済中、賞与カットが怖い
住宅ローンをボーナス併用型で組んだばかりですが、会社の業績が悪化して賞与カットの噂が出ています。 ボーナスが出なければ返済が詰む可能性があり、今から繰上返済か借り換えを検討した方が良いのか悩んでいます。 住宅ローンを組んだばかりでも、借り換えは可能なのでしょうか。
108 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2025/08/06
- [1回答]
476 view
育休中の住宅ローン審査
現在、第一子の育児休業中です。 夫とペアローンで中古マンション購入を考えているのですが、私の収入が一時的に低いため、住宅ローン審査が通るのか心配しています。 育休中でも審査が通ったという話も聞いたのですが、勤務先が中小企業なことや、復職予定が半年以上先なのもあり、時期をずらした方が良いのか、、、 今とても気に入っている物件があるので、なんとか進めたいです。 フラット35なども検討していますが、条件を満たせるのか分かりません。 育休中でも住宅ローン審査を有利に進める方法や、通りやすい銀行などがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 夫 年収450万 私 年収300万(通常) 希望物件4,000万 頭金 200万
476 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮崎県日南市
-
- 投稿日
- 2025/03/21
- [1回答]
434 view
自宅の一室を経費として申請できますか?
2月に私名義で住宅ローンを組み、マンションを購入しました。 妻は個人事業主として独立していて、自宅の一室を作業場としているのですが、 経費として申請できますか? 青色申告を考えておりますが、条件や注意点などがあれば教えてください。
434 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県川口市
-
- 投稿日
- 2025/06/16
- [1回答]
611 view
夫だけ住宅ローンの事前審査に落ちました
中古マンションを購入しようと、みずほ銀行の住宅ローンの事前審査にペアローンで申し込みをしました。 2人とも年収も勤務先も安定しているし、無理のない借入額だったと思っていたのですが、夫だけ否決通知が届きました。 クレジットカードの滞納歴もなく、心当たりがまったくないだけにショックが大きいです。 金融機関に聞いても「総合的な判断です」と言われるだけで、理由がわからずモヤモヤしています。 夫の方に何か借金があったのではと疑っているのですが、可能性としてあり得ますか?
611 view
相談先を選択してください
ご相談を拝見しました。
「連帯債務」もしくは「連帯保証」される場合の信用照会に関する質問かと思いますが、いずれの場合も信用情報が調査されます。したがって、カードキャッシングがあれば融資が否決される可能性は高いと想定されます。
金融機関は融資否決の理由を明かしませんが、私たちはその場合、まず延滞履歴と信販などからの借入を疑います。無論、勤務属性や申込人の収入など他の要素で否決される可能性は否定できませんが……。
したがって、保証人とはなりえず、調査も行われるが回答になります。