不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/08/18

    ご相談を拝見しました。大変、お困りのこととお察しいたします。

    まず、取り急ぎ行うのは銀行との交渉です。正直に現在の状況(ご主人のリストラや収入の激減)を伝え、返済金の減額や期間延長など返済計画の見直しができないか相談するのです。ですが、期限の利益の喪失が宣言(契約で定められた期限まで債務の履行を猶予される権利を失ったとする宣言。これにより、一括での返済請求が可能となる)される目前の状態であるため、交渉の難易度は高いといえます。

    そのため、取り急ぎ専門家の支援を仰ぐことを検討する必要があります。弁護士が最適ではありますが、現状では任売に知見を有する不動産業者でも対応可能です。金融機関との交渉に同席してもらえば、多少なり相談者様の負担も減るでしょう。

    しかしながら、金融機関を納得させるには、返済計画さえ見直せば確実にその実行が可能であるとの印象を相手方に与える必要があります。その目処がたたないのであれば、任売もしくはリースバックの検討が必要となるでしょう。

    任売とリースバック、このどちらが相談者様にとって有利となるかは販売額、残債など諸条件によって異なります。そのため、まずは金融機関へ連絡、そのうえで専門家に相談、任売とリースバックのどちらが有利か検討されるといった流れで進められるとよいでしょう。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする