不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 埼玉県草加市
-
- 投稿日
- 2025/02/03
-
- 更新日
- 2025/02/05
- [2回答]
1624 view
八潮市の道路陥没事故を見て、戸建て購入を躊躇っています
草加市に戸建てを購入予定です。
先日の八潮市の道路陥没事故を見て不安になってきました。
八潮市ではありませんが、ほど近い草加市内です。この界隈の地盤は弱いのでしょうか。
-
ご相談を拝見しました。
まず、八潮市の道路陥没事故は下水中の有機物から発生した硫酸で配管が腐食したことによって引き起こされた可能性が高いとされています。無論、土地特有の軟らかい地盤も影響しているとみられていますが、たとえ地盤が強固でも、長期間硫酸が漏れ出している状態が看過されれば、同様の現象が発生する可能性はあります。
つまり、相談者様が検討されている草加市内のみならず、日本全国で発生する可能性があるのです。
新築戸建ての場合、地盤のトラブルによって建物が損壊した場合に、修復工事にかかる費用を保証する地盤保証保険に加入しています。これは、地盤調査や地盤補強工事を行った後に、地盤のゆがみによる「不同沈下」などの事故が発生した場合に適用されます。
保険期間は10年が多く、売買した場合の引き継ぎも可能です。保険適用住宅は、地盤調査を実施したうえで必要とされる地盤改良工事を行なっています。
草加市の地盤は、河川によって運搬された砂や砂礫が浅い深度から分布しているため、住宅地盤としては良好である一方、洪水や蛇行によって軟弱な粘性土や緩い砂が被覆されている場合もあるとされています。住宅を購入する際には、地盤調査データの確認や地盤改良工事の実施状況、保険適用住宅であるかを確認して検討されると良いでしょう。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県八潮市
-
- 投稿日
- 2024/10/01
- [1回答]
401 view
100平米のベランダのあるマンション購入について。
100平米のベランダのあるマンション購入について。 マンションの最上階の部屋で、100平米のベランダのある部屋が売りに出されていました。 旦那は広いベランダの家がいいと兼ねてより言っておりますが、100平米というのは私も想定しておらず、このマンションを購入する場合気をつける点はありますか? メンテナンスや、税金など注意点があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
401 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
1850 view
家を建てる為に、土地を見に行こうと思っています。注意する点は?
土地を見に行こうと考えているのですが、注意して確認するべきポイント等はありますか?
1850 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都武蔵野市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
- [1回答]
2072 view
マンション購入前の近所付き合い対策
中古マンション購入後のご近所づきあいについて、購入前から対策できることはありますか?
2072 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県越谷市
-
- 投稿日
- 2024/10/03
- [1回答]
411 view
マンションを売却してから、注文住宅を購入
現在所有マンションに住んでいるのですが、注文住宅の購入を検討しています。 売却、メーカー契約、ローン審査等、様々なことをどういう順序で進めていけばいいかわからず悩んでいます。
411 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県柏市
-
- 投稿日
- 2025/04/16
- [0回答]
182 view
柏市でのマンション購入検討中!ファミリー向けでしょうか?
夫婦+子供1人の3人家族で住む住宅を探しています。 柏市は子育て世帯、ファミリー向けの立地でしょうか? 商業施設も充実しているし、都内へのアクセスも良いかなと思うのですが 教育環境や治安はどうでしょうか。
182 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市鶴見区
-
- 投稿日
- 2024/12/21
- [2回答]
571 view
独身のまま住宅購入を検討しています。何歳までに買うのがベストでしょうか?
38歳です。独身でマンション購入を考えていますが、この年齢でマンション購入は遅いでしょうか。 住宅ローン審査は独身だと借入可能額や審査基準に影響するのでしょうか。 また、マンションと戸建てだと将来はどちらが売りやすいでしょうか。
571 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市旭区
-
- 投稿日
- 2019/02/05
- [4回答]
2622 view
戸建てからマンションへの買い替えを考えていますが不安です。
現在、一戸建ての持ち家で住んでいますが、都心にマンションを購入して生活したいです。現在の住宅の売却金をマンションの購入代金の一部に充てるつもりですが、万が一買い手がつかなかったら、と不安です。なにかよい方法はありますか。
2622 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都中野区
-
- 投稿日
- 2025/05/08
- [1回答]
134 view
親から借りた頭金300万円、贈与扱いになるのでしょうか?
昨年、中野区で中古マンションを購入しました。頭金の300万円は、両親から「困ったら返してくれればいいから」と言われて渡されたもので、正式な借用書も交わさず、利息も付けていません。不動産会社の担当者から「それは贈与と見なされるかもしれませんよ」と言われ、心配になってきました。 贈与税のことはそのとき全く考えておらず、住宅取得資金贈与の特例も申請していません。年末調整も終わってしまい、今からできる対策があるのかも分かりません。 親子間での資金援助がどのような条件で贈与とされてしまうのか、また今からでも「貸付」として整理するための方法があるのかを教えてください。今後税務署に調査された場合に備えて、できることがあれば知っておきたいです。
134 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都大田区
-
- 投稿日
- 2025/05/29
- [2回答]
186 view
新築マンションが売れ残ってる情報は、どこで分かりますか?
新築マンションを探していますが、 どこも高すぎてなかなか購入に踏み切れません。 SNSやネットで 「新築マンションでも、売れ残り物件だと値引きできるかも」 「決算前はチャンス」といった情報があったのですが どんな探し方をすれば、そのような物件は見つけられますか?
186 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都あきる野市
-
- 投稿日
- 2019/08/05
- [4回答]
1722 view
頭金について
購入にあたって金額に合わせてどれほどの資金を用意すればいいのでしょうか
1722 view
地盤改良工事会社の施工実績を見ると、草加市周辺では改良工事が多くみられます。
埼玉県の内陸から東京の下町地域にかけては、縄文時代には奥東京湾といわれる海でした。貝塚の分布状況を見るとそれがわかります。今は銚子方面に流れている利根川も、徳川幕府の河川改修工事以前は東京湾に流れ込んでいました。
そういう歴史を持っているのが、埼玉から東京にかけての低地です。よって、相対的に地盤が弱い地域だとはいえるでしょう。日本の平地の多くはこのような由来がありますので、草加市に限定し事ではありません。いわゆる沖積平野です。農地に適しているため、日本の都市の多くは沖積平野に位置していることが多いので、仕方ない面もあります。
八潮市の道路陥没事故については、生物由来(たぶん食品)の硫化水素(いわゆる温泉のにおい)と下水管内の微生物により合成された硫酸による腐食が原因だと思われますが、検査と対策で何とかならかなったのかなと思います。硫酸は揮発しませんので、一旦合成されると乾燥の過程で濃縮されるのです。雨水と下水は分離されていますが、時々洗浄のために雨水を下水に流すなどの工夫が必要かもしれません。