不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/04/20

    ご相談を拝見しました。

    購入前に媒介業者を通じて固定資産税納付書を売主から取り寄せてもらい、それを見れば固定資産税額が分かります。売り主の協力が得られない場合には固定資産評価証明を媒介業者に取得してもらい、計算すれば税額が把握できます。

    固定資産税の税額は、原則として(固定資産税課税標準額✕1.4%)、都市計画税は(都市計画税課税標準額✕0.3)で計算できます。ただし、稀に市町村がこれと異なる税率を条例で定めている場合がありますので、予め確認されると良いでしょう。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする