不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/10/11

    その方のライフスタイルにもよりますので、一概にどちらがお得かということは言えないと思います。
    しかしながら、単純に考えた場合、以下のようになります。

    家賃8万円×あと50年生きていく=¥48,000,000→単純になくなっていくお金(資産にはならない)
    住宅ローン8万円×35年ローン=¥33,600,000+修繕をしていく費用や固定資産税など→土地や建物は資産であり、自分のものになる(資産として残る)

    30代の方であれば、あと50年くらいはご生存期間になりますので、賃貸の場合、上記のような金額を払っていくことになります。
    その金額をかけるのであれば資産にしたい!というのであれば、ご購入をおススメいたします。
    また、ご購入には色々な軽減措置でお金が戻ってきたりなど、税制優遇もあります。賃貸には絶対にないものですので、1円でもお得にしたい方には、
    購入の方が良いかもしれませんね。
    計算方法は色々ありますので、ご相談お待ちしております。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする