不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    金澤 寿一郎

    株式会社tento

    • 30代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/09/14

    株式会社tentoの金澤と申します。
    ご相談内容拝見しました。
    新生活に向けて楽しみであり不安も出てくる頃ですね。

    管理費や修繕積立金はローン返済と並ぶ重要な支出です。
    一般的に当初安く設定しているという事は多くのマンションが同様です。
    ただそこをあやふやにする事は管理会社の解答としては不十分です。


    ・長期修繕計画書で将来の増額を把握する。
    ⇒管理会社が入っているとのことですので、確認されてみてください。

    ・周辺相場と比べて不自然に安くないか確認する。
    ⇒「極端に安い」場合は販売促進のための施策の可能性もあります。

    ・必要であれば管理計画認定制度の利用予定を聞く。
    ⇒令和4年から始まった制度で管理の適正化を拡充する目的の制度です。


    これらの情報から総合的に判断し、
    ご自身のライフプランに合ったマンションを選ばれてくださいませ。
    素敵な新生活を送られることを心よりお祈り申し上げます。
    参考になりますと幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする