不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/10/15

    ご相談を拝見しました。

    「住めば都」との考えは、ある意味で正しく、またある意味では正しくないと言えます。特にマンションと戸建ては建物的特徴だけではなく、様々な点で違いがあります。相談者様が指摘するセキュリティ面やゴミ出しなどの利便性はその最たるものでしょう。

    しかし戸建には、土地が共有持分ではないことによる資産性、上下階の「音」に悩まされないなどの優位性が存在します。何を重視するかによって価値観が異なるため、どちらが良いと断定することはできません。

    一枚の紙を半分におり、戸建てに転居した場合のメリットとデメリットをそれぞれ書き出し、個数の多い方を採択するのはよく用いられる方法です。

    私見ではありますが、住宅は当人より家族の幸せを得るため購入されていると感じます。転居により家族の笑顔が増えるなら、それを理由として決断するのも一つの方法です。

    以上、多少なり参考になれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする