不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都稲城市
-
- 投稿日
- 2019/05/21
-
- 更新日
- 2024/12/27
- [2回答]
2030 view
マンションを購入した場合、将来をどう考えるか
5年後、10年後の生活がどのようになるか分からず、マンションが合うかどうか不安です。どうすればいいでしょうか。
-
まずは自分がこの先どうなっていくかを考えてみましょう。
賃貸住宅の場合は、ライフスタイルや家族構成の変化に合わせて、転居してしまうことができます。しかし、購入した場合は、そう簡単に引っ越しをすることはできません。そのためずっと先の将来を見据えて購入する必要があります。
一方で、30年も後のことを想像するのはなかなか難しいことです。そのためまずは5年後にどうなるかを考えておきましょう。子供のいない夫婦であれば出産後、購入したマンションが使いづらく感じられることがあります。しかし子供部屋をどうするかまで考えられていれば、将来に不満を感じる可能性が減るはずです。
また、老後まで住むことを考えていれば、身体が弱くなってしまった時のことをチェックしましょう。中古マンションの中には、玄関や敷居の高さなどが高齢者にとっては危険である場合もあります。
とはいっても、なかなか将来を考えることが難しいのが実情です。
一般論で語れても、自分のことになると、不安なのはとても分かります。
不動産を購入されるタイミングで、ライフプランを見直し、場合によっては、ファイナンシャルプランナーに依頼するなど、将来設計を今一度見つめ直すことがもっとも近道かもしれません。
以下の記事もよく読まれています
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2025/01/21
- [2回答]
412 view
価格交渉について
この度、新築マンションを購入を検討しています。契約前なら価格交渉はまだ可能ですか?申し込みはしています。
412 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 熊本県熊本市南区
-
- 投稿日
- 2019/06/17
- [1回答]
2532 view
実家の買い替えor建て替え
実家が古くいずれは買い替えか建て替えが必要だと考えています! 全てが古いので1度潰してから建て替えるか 買い替えの方が良いのか費用的にはどちらが一般的にどのくらいのお値段するのか教えていただきたいです!
2532 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県浦安市
-
- 投稿日
- 2025/03/20
- [1回答]
319 view
住み替えを検討中です。実現可能なのか知りたいです
現在住んでいるマンション(住宅ローン残り2,000万円、売却相場4,700万円)を売却して 別のマンション(売却価格6,980万円)に住み替える場合、現在の年収がいくらで、頭金がいくらあれば住み替え可能でしょうか。
319 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 広島県福山市
-
- 投稿日
- 2019/07/12
- [2回答]
2278 view
義父の家を買い戻す際の資金について
義父の家を買い戻したいのですが、売却時と同額の資金で買い戻せるのでしょうか。
2278 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 茨城県水戸市
-
- 投稿日
- 2024/04/29
- [1回答]
1473 view
円安のため不動産で資産保有したい
円安が急激に進んでいるので現金以外の媒体で資産保有したいと思っています。外貨や株式は価値が上がってしまっているので買うには遅いです。地方の不動産ならばそれほど上がっていないので、買うにはチャンスかと思います。 どういう物件を買えばいいと思いますか。
1473 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横浜市緑区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [4回答]
2516 view
違う不動産会社で見つけた物件が気になってしまいました・・・
別の会社のホームページや広告で見かけた物件が気になっています。そちらで紹介してもらう事はできるのでしょうか。
2516 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県川口市
-
- 投稿日
- 2024/02/20
- [2回答]
3062 view
30代の独身男性です。マンション購入を検討しています。
30代の独身男性です。マンション購入を検討しています。 ■状況 年収:約600万円 貯金:約300万円 予算:4000万円以内 購入を検討しているマンションは、以下の条件です。 築5年・駅徒歩3分の2LDK 価格:約3,800万円 このマンションの購入について、以下の点についてアドバイスをいただければと思います。 結婚や転居の可能性を考慮した場合、購入のメリットやデメリットを教えていただきたいです。 またローンの返済プランや将来の不動産市況の見通しについて、アドバイスをお願いします。
3062 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2025/07/17
- [2回答]
96 view
今購入希望を出してもらえれば中を自由に設計できると言われたが
中古マンションを探していて、先日リフォーム中だけど内見可能ということで希望立地のマンションを見てきました。 壁紙など全部剥がれている状態で、工事真っ最中だったのですが、その際担当者の方に今購入希望出して頂ければ中をある程度希望通りにリフォームできると言われました。 ゆっくり決めたいと思っていたのですが、少し揺れています。 急いで決めない方がいいでしょうか?よくあるセールストークですか?
96 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 兵庫県西宮市
-
- 投稿日
- 2025/07/27
- [1回答]
71 view
中古マンション、隣が墓地。
(地域は適当に選択しています)購入希望のマンションの隣が墓地です。 価格が低いのが魅力ですが、将来売却するとなると高い金額は見込めません。 この件で、妻と折り合いがつきません。専門家目線で、メリット・デメリットを教えてほしいです。
71 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
1931 view
家を建てる為に、土地を見に行こうと思っています。注意する点は?
土地を見に行こうと考えているのですが、注意して確認するべきポイント等はありますか?
1931 view
迷った場合は、お住まいですから、家族構成と移動先に合わせて考えるのが合理的です。資産価値も重要ではありますが、日々ストレスを募らせるよりも、楽に生活できるお家を選択されるのが幸せになる近道だと思います。そうして選択した候補の中から、資産価値に優れそうな物件を選んでいった方がよいでしょう。
5年後、10年後、程度のスパンであれば、日本経済が大きく傾くことはないと思われますので、資産価値が大きく下落する地域というのは、すでに下落が始まっている地域であろうと思われます。