不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
-
- エリア
- 秋田県横手市
-
- 投稿日
- 2025/04/14
-
- 更新日
- 2025/04/15
- [2回答]
225 view
住宅ローン実行前にカードローンを短期間での返済
住宅ローン本審査通過しました。
実行前にカードローンで借入し、実行前には返済予定です。(実行は10月、返済は7月)
住宅ローンの実行へ影響があるのでしょうか。
-
住宅ローン実行前のカードローン利用については、金融機関から厳しく見られる可能性があります。
以下に要点をまとめます。
◆本審査通過後でも「実行前」であれば、信用情報の再チェックが入る可能性があります。
→ 特に実行前に新たな借入があると、金融機関によっては再審査・融資取り消しのリスクがあります。
◆「返済済みであれば問題ない」とは限りません。
→ 信用情報に「借入履歴」として残るため、返済後でも確認される可能性があります。
◆短期間とはいえ、カードローン利用は「資金計画に無理があるのでは?」と疑われる原因になります。
→ 場合によっては「自己資金不足」と見なされかねません。
◆どうしてもカードローンを使う場合は、事前に担当の金融機関へ正直に相談されることをおすすめします。
→ 後からバレて信頼を失うより、今のうちに誠実に対応したほうが結果的に安心です。
ご不安なお気持ち、お察しします。
ですが、大きなお買い物ですから、少し耳の痛いことも正直に記載させていただきました。
お悩み解決の一助になれば幸いです。
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県柏市
-
- 投稿日
- 2024/11/18
- [3回答]
925 view
夫婦共働きで4000万円の住宅購入
共働きで夫婦です。(夫500万円+妻350万円) 子供は4歳と5歳です。 来年から住宅購入に向けて本格的に動こうと思っているのですが 住宅ローンのことで不安になっています。 予算は4000万、預金は約300万円あります。 今後子供2人に学費や、大きくなると食費・生活費どちらも上がってくると思います。 この予算金額は現実的に厳しいでしょうか。 繰り上げ返済があると聞いたのですが、こちらについても簡単に教えていただくことはできますか。
925 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県筑後市
-
- 投稿日
- 2025/01/01
- [2回答]
1193 view
ブラックリストに載っています。このような状態で通る住宅ローンはありますか?
購入したい物件は3LDKの新築マンション。価格は4500万。頭金500万 3年前に完済しておりますが、ブラックリストに載っており住宅ローンに落ちました。 このような状態で通る住宅ローンはないのでしょうか。 完済までも夜勤などを増やし、予定していた返済期間よりも早く返せました。 完済前から続けていた会社で今は昇進もし、年収700万、勤続年数も10年になります。 こういうことは何もプラスにはならないのでしょうか。
1193 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/01/05
- [2回答]
864 view
複数仮審査を申し込むと信用情報に影響はありますか。
住宅ローンの仮審査についてお伺いします。 現在、2つの金融機関に仮審査を申し込み、通過しています。 ただ、物件購入のタイミングが合わず、さらに条件が良い別の金融機関にも仮審査を申し込む予定です。 ただ、短期間に複数の仮審査を申し込むと、CICなどの信用情報に審査履歴が残る可能性があると聞きました。 実際に履歴はどのように残るのでしょうか? 履歴が残った場合、本審査にどのような影響が出ますか。
864 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 兵庫県神戸市北区
-
- 投稿日
- 2025/03/10
- [1回答]
314 view
ブラックリストに載っています
当方は2年ほど前に債務整理を一括で返済しました。 妻が扶養内でパート勤務しています。 当方は正社員年収550万程です。 中古一戸建てでそこまで高望みはしてないのですが、頭金も300万円ほどあります。 住宅ローンを組む方法はありますか?
314 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2025/01/05
- [3回答]
3315 view
本審査は通ったのですが、他にローンを組んだら融資実行取り消しはありますか?
住宅ローンの本審査に通ったのですが、 家具や家電を揃えるために新しくショッピングローンを組みたいのですが このようなショッピングローンは住宅ローンに影響を及ぼす可能性があると聞きました。 この場合、融資実行後までショッピングローンを控えるべきでしょうか? 短期の分割払い契約の場合でも影響はあるのでしょうか?
3315 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/05/24
- [1回答]
161 view
住宅ローンの返済計画
30半ば夫婦です。9000万ペアローンで住宅購入を計画しています。 収入は夫1050万/妻950万程度。夫は40までにはあと2-300万は増える見込みで、物件購入後も、現金と投資合わせて2000万ほど手元に残る予定です。 住宅が落ち着いたのちに子供を1人持てればと考えていますが、住宅ローンに加えて養育費が賄えるのか、不安です。 出産後も夫婦共に部分在宅等が使える為、復職後はフルタイムでの勤務を予定しています。 アドバイスいただけると幸いです
161 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県座間市
-
- 投稿日
- 2019/07/19
- [1回答]
1795 view
住宅ローン
不動産売却を考えていますが、住宅ローンが完済してなく、こうゆう状態でも、売却できるのでしょうか。抵当権をはずせば、可能と聞いた事がありますが。
1795 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮崎県日南市
-
- 投稿日
- 2025/03/21
- [1回答]
206 view
自宅の一室を経費として申請できますか?
2月に私名義で住宅ローンを組み、マンションを購入しました。 妻は個人事業主として独立していて、自宅の一室を作業場としているのですが、 経費として申請できますか? 青色申告を考えておりますが、条件や注意点などがあれば教えてください。
206 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市浦和区
-
- 投稿日
- 2024/03/18
- [2回答]
637 view
金利について詳しく知りたいです。
固定金利と変動金利の選択について、どちらがよりお勧めなのか知りたいです。 現在、金利が低い状況ですが、今後上昇する可能性もあると思います。 年収は700万円、マンション購入価格は約4,500万円で、返済期間は35年を予定しています。 金利の選択肢による返済額の差と、それぞれのリスクについて詳しく知りたいです。
637 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 栃木県宇都宮市
-
- 投稿日
- 2025/01/19
- [1回答]
320 view
マンション購入後、住宅ローン控除がなくなる13年後から繰り上げ返済を計画中です
中古マンションを購入して8年です。あと5年たったら、住宅ローン控除がなくなるのでその後繰り上げ返済に力を入れようと思っているのですが、早めにローンを返済する場合、デメリットはあるのでしょうか。
320 view
ご相談を拝見しました。
住宅ローンの本承認後、金融機関は通常、融資実行前に再度審査を行います。これには、借入履歴や信用情報の確認も含まれます。カードローンの新規借入が本承認後に行われた場合、その借入履歴が融資実行前に発覚します。それにより、融資実行が取り消されるリスクが生じるのです。
そのようなリスクがある以上、勧められる行為ではありません。