不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 30代
- 男性
-
- エリア
- 静岡県浜松市中央区
-
- 投稿日
- 2025/03/26
-
- 更新日
- 2025/03/29
- [1回答]
447 view
7月の利上げはどの程度影響が出るか
ニュースで「7月に日銀が利上げを検討している可能性がある」
といった報道を目にしました。
現在は変動金利で住宅ローンを組んでおり、
金利は0.6%台と低めですが、心配です。
どの程度の利上げで返済額に影響が出るのか、
シミュレーションの方法など教えていただけますでしょうか。
7月に向けて、今の段階でできる準備や
知っておいたほうがいいことなど、専門家の方々からのご意見お願いいたします。
以下の記事もよく読まれています
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都渋谷区
-
- 投稿日
- 2025/09/10
- [1回答]
159 view
ボーナス払い込みのローン返済計画、本当に大丈夫でしょうか。
初めてマンションを購入します。営業担当から「ボーナス払いなら毎月の返済が楽です」と勧められました。 ただボーナスは将来どうなるかわからないので、ボーナスありきの返済計画のまま進めて大丈夫なのか迷っています。 よくあることですか?ボーナス払いを抜きにすると、ちょっと返済がきつくなりそうな感じです。
159 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/03/05
- [3回答]
2950 view
イオン銀行の住宅ローン審査は厳しい?簡単にできる?
住宅ローンを検討中です。 イオン銀行はネットで10分でお申し込み完了!など 書いてあるのですが、ネット銀行はそんなに簡単に 申し込みできるのですか?審査が緩いんですか? イオン銀行住宅ローンの評判など、教えてください。
2950 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 大阪府大阪市中央区
-
- 投稿日
- 2024/12/03
- [3回答]
884 view
住宅ローンが通らない可能性が高い場合、最終手段はあるのでしょうか。
現在派遣社員として働いており、正社員ではないことが原因で住宅ローン審査に通らない可能性が高いと言われました。 収入は安定しており、自己資金もある程度用意していますが、 派遣社員のままで利用できる住宅ローンはないのでしょうか。 どんなに安定した収入でも、住宅ローンはやはりハードル高いですか。
884 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 長野県長野市
-
- 投稿日
- 2025/02/06
- [1回答]
509 view
はじめての確定申告です。
昨年12月に新築マンションを購入し、住宅ローンを組みました。 頭金として500万円を支払い、4,000万円を借入れました。ローン金利は年1.2%で、返済期間は35年です。 住宅ローン控除を受けるため、今年初めて確定申告をしようと考えています。しかし、いくつか疑問があります。 まず、住宅ローン控除の対象となる借入金額は全額の4,000万円でしょうか、それとも頭金を除いた3,500万円でしょうか?また、マンションの固定資産税や火災保険料も控除の対象になるのでしょうか? さらに、昨年9月から12月まで、マンション購入のために実家を出て賃貸アパートに住んでいました。この期間の家賃も何らかの形で控除対象になりますか? 加えて、確定申告の際に必要な書類について教えてください。 住宅ローンの年末残高証明書は銀行から届きましたが、それ以外に用意すべき書類はありますか?また、確定申告は自分で行うべきか、税理士に依頼した方が良いでしょうか? 相談ばかりで申し訳ございませんがご回答お待ちしております。
509 view
-
40代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都板橋区
-
- 投稿日
- 2025/07/20
- [1回答]
350 view
繰り上げ返済はいつがベストですか
住宅ローン残高が2,000万円ほどありますが、繰り上げ返済するか迷っています。 子どもの大学進学もあるので手元資金を減らすのは不安だけど、利息は少しでも減らしたいです。 いつのタイミングで繰り上げ返済をすると一番メリットが大きいのかが知りたいです。
350 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2024/11/17
- [7回答]
2300 view
住宅ローンの返済期間が40年
住宅ローンの返済期間が40年のものがあると聞きました。マンション購入を検討しているので、月々の負担を考えると40年の方が良いのかと思いましたが、デメリットはなんでしょうか。
2300 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 新潟県新潟市東区
-
- 投稿日
- 2025/04/24
- [1回答]
1020 view
第四北越銀行の夫婦連生プランを勧められていますが、デメリットが気になっています
現在、新潟県内で中古マンションの購入を検討しており、住宅ローンの相談を進めています。 夫婦ともに正社員で共働きのため、地元の第四北越銀行から「夫婦連生団信付き住宅ローンプラン(夫婦連生プラン)」を提案されました。 一方が亡くなった時にローン全額免除は良いと思いますが、その分金利が上がりますし、途中でペアローンと違って分離できないデメリットがあると聞きました。 今後もし離婚やどちらかが仕事を辞めることになった場合も想定すると踏ん切りがつきません。 客観的な意見を伺いたいです。
1020 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 広島県広島市中区
-
- 投稿日
- 2025/01/07
- [2回答]
2404 view
住宅ローン審査をすると借金があることが妻にばれてしまうのでしょうか
消費者金融に300万程借金があります。妻には言っていません。 今年中古マンション購入予定なのですが、住宅ローン審査の際、借金があることはばれてしまうものでしょうか。 申告せずに年収や勤続年数など必須の情報だけ伝えれば通るものでしょうか。 教えてください
2404 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県福岡市東区
-
- 投稿日
- 2025/03/25
- [2回答]
463 view
住宅ローンの借り換えをするメリットは?
住宅ローンの返済は特に問題なく続けられているため、 これまで「借り換え」については特に意識したことがありませんでした。 ただ最近、ネット記事や広告などで「住宅ローンを借り換えると何十万円も得する可能性がある」といった情報を見かけることが増え、なんとなく気になっています。 そもそも借り換えとはどのような仕組みで、どういう場合にメリットがありますか? 現在の金利が特別高いわけではないと感じていますが、 それでも借り換えの対象になり得るのか、知識がなく判断できません。 手続きなども煩雑で時間がかかるイメージもあります。 その労力に見合うだけの効果はあるのでしょうか。
463 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市大宮区
-
- 投稿日
- 2025/08/27
- [1回答]
279 view
転職試用期間中に住宅ローン本審査を通せますか
先日転職し、現在は試用期間中ですが、気に入った中古マンションが見つかりました。 営業担当には「審査が厳しくなる可能性が高い」と言われています。 年収や勤続年数条件に満たない場合でも、頭金や連帯保証人で通せるケースはあるのでしょうか。 物件はすぐに申込みが入りそうで、焦っています。
279 view
相談先を選択してください
【参考になったら「ワッショイ」ボタンで応援してね!】※回答みぎした
気になりますよね。私も気になってます・・。
さて、7月に日銀が利上げを行った場合、住宅ローン(金利0.6%前後の変動金利)への影響は十分考えられます。
シミュレーション方法(簡単に調べる方法)
【住信SBIネット銀行・auじぶん銀行・楽天銀行などの住宅ローンサイト】で『返済シミュレーション』が可能です!今の残高、期間、想定の金利を入力するだけで、簡単に将来の返済額が分かります。
利上げ前に準備・知っておくべきこと
① 利上げ後も返済可能かチェック
→金利が「1%~2%」に上昇した場合を試算しておく。
② 金利タイプ変更も検討
→ 固定金利(フラット35や10年固定など)への借り換えでリスク回避。
③ 繰り上げ返済の検討
→ 手元資金に余裕があるなら、繰り上げ返済をして利息負担を軽減。
7月の利上げ幅は限定的と予想されていますが
・0.1%~0.25%程度の小幅利上げでも影響はあります。
・仮に利上げがあっても、すぐに大幅な上昇(1%~2%)になる可能性は低いものの、今後の上昇局面への備えは必要です。
今から「備え」を始めておくことが大切だと思います!
具体的に、「金利が上がったらいくら増えるのか」を試算しておきましょう!
その上で「固定金利への切替え」や「繰り上げ返済」を検討すると、より安心かと思います。
私もやります!笑
\素敵な1日になりますように!/
サモエステートの情報はこちら!
もっと不動産のことを知りたい方へ!
相続・不動産投資・住宅ローン・トラブル・クレームの知識を発信中!
役立つ情報をわかりやすく解説!
Note(ブログ): https://note.com/samoyestate
X(旧Twitter): @SamoyEstate
↓お仕事のご依頼はこちらから↓
shinya.morimoto@terass.com
フォロー&いいねで応援お願いします!