不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/05/04

    酒井香澄

    ミナゴフ不動産

    • 30代
    • 大分県
    • 女性
    • 不動産会社

    初めまして、ご相談拝見いたしました。

    ご兄弟間での意見の相違は大変繊細な問題だと思います。せっかくお父様が残してくれた資産がこのままだとトラブルの元になってしまってはお父様と悲しくなってしまいます。

    今回のケースですと、
    ①保有を継続:マンションを維持管理するために必要な経費を分担する

    ②お兄様1人の所有:ご相談者様の持分をお兄様に買い取ってもらう

    ③売却:不動産会社に査定をしてもらい売却をする

    ④賃貸:ある程度貸し出すための費用が必要な場合あり。固定資産税や管理費分は賄えるかと。

    お兄様が資産として持っておきたい理由を聞いてみてはいかがでしょうか。
    今のままでは、ご相談者様に負担が偏っているように思えます。

    資産活用したいのでしたら、賃貸をして収益化してみる方法もあるかと思います。

    何か参考になれば幸いです。
    応援しています!頑張ってください!

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする