不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 40代
- 男性
-
- エリア
- 福岡県福岡市博多区
-
- 投稿日
- 2025/07/14
-
- 更新日
- 2025/07/14
- [0回答]
25 view
博多駅近マンションはいつが売り時ですか
博多駅近くの築20年マンションに住んでいます。
最近周辺で再開発が進んでいて資産価値が上がりそうと不動産会社に言われましたが、数年以内に引っ越しを予定しているのでいつこのマンションを売りに出そうか迷っています。
再開発エリアだとどのタイミングで売るのがベストでしょうか?
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2025/03/06
- [1回答]
214 view
ブリリアタワー東京の購入について
産まれも育ちも墨田区です。ブリリアタワー東京の購入を検討しています。 何部屋か売りにでているのですが、掲載している会社がすべて別?でまとめて内覧などは対応可能なのでしょうか?? こういった場合、申し込む際の不動産会社の選び方などポイントがあれば教えていただきたいです。
214 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県羽生市
-
- 投稿日
- 2024/08/22
- [2回答]
483 view
都市部へ引っ越したほうがいいのか、最適な選択肢ができず悩んでいます。
実家が郊外にあり、両親から相続する予定ですが不安を感じています。 現在私も近くに住んでいるのですが本当に不便で、将来のことや通勤、子供たちの通学などを考えると 都市部へ引っ越したほうがいいのでは?と思っています。 ですが都市部への引っ越しとなると高額な住宅ローンを組むのはリスクが高いな感じます。 実家を売却して都市部に引っ越すべきか、実家に住んで遠くの会社や学校に行くのか 最適な選択ができず悩んでいます。
483 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 栃木県宇都宮市
-
- 投稿日
- 2024/08/01
- [4回答]
553 view
夫婦二人、老後のことを考えたマンション購入へアドバイスをください
40代の会社員です。妻と二人の子供がいます。 子供たちは早くに自立し、今は夫婦で戸建てに住んでいます。 私たち二人では広すぎますし、妻も家事をするのに階段を行き来するのは大変そうに見えます。 今後は二人でゆったりと過ごせるようにマンションの購入を検討していて その際に何を重視して探せば良いか教えていただけますでしょうか。 夫婦二人(妻は専業主婦です)、老後のことも考え回答をいただきたいです。
553 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 静岡県駿東郡長泉町
-
- 投稿日
- 2024/11/08
- [2回答]
378 view
マンション購入について
私は現在家族とペットと持ち家の一戸建てに住んでおりますが、周囲の環境があまり便利とは言えない為、もう少し立地の良い場所へ移動した方がよいか迷い始めているのが現状です。 これまでマンションに住んだことが無いのですが、これからの事を考えると一戸建てではなく、マンションにした方が、次に移動するのにも良いかなと考えています。(ペット可能なマンションに限られますが) そこで、マンションを選ぶ際に、管理費が発生する事や修繕積立などがある事は何となくわかっていますが、そのほかに特に注意した方が良い点(例えば実際に住んでみないとわからない事などあると思います)について、是非ご教示いただけたらと思い投稿させていただきました。 皆様方の貴重なご意見をどうぞ、よろしくお願いいたします。
378 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2024/09/09
- [1回答]
420 view
どこに住居用不動産を購入すべきか
住居用不動産の購入を検討しています。ただし、できる限り安い土地が良く、杉並区以外でも良いところがあればと考えております。おすすめな場所があればご教示いただきたいです。
420 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都墨田区
-
- 投稿日
- 2025/06/27
- [1回答]
73 view
50代の父でも家は買える?ローン審査が心配です。
相談させてください。 父(現在54歳)が、老後のために郊外にマンションを購入したいと言っています。 自己資金だけでは難しく、住宅ローンを使いたいそうですが、 50代でもローン審査は通るものなのでしょうか? 勤務先は上場企業で正社員ですが、定年まであと6年ほど。 また、私たち子どもが保証人になることや、 親子リレーローンの選択肢もあると聞きましたが、 この年代でも無理のない購入方法があるのか、教えていただきたいです。
73 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県川越市
-
- 投稿日
- 2024/05/31
- [1回答]
522 view
どちらの物件がおすすめでしょうか。
新築5,000万円の一戸建て(駅徒歩20分・4LDK・小さい庭付き)と、 築25年5,000万円の分譲マンション(駅徒歩5分・4LDK・15階建ての8階)ではどちらが良いでしょうか。 子供が2人(小学2年生、4歳)おり、新しく住まいを購入したいと思っています。 子供の転校は避けたいので近場で探しており、上記の物件2つで迷っています。 元々戸建てで探していたのですが、交通の便が良いマンションの方が将来的に良いのではないかと言われました。とても迷っています。アドバイスお願いします。
522 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市北区
-
- 投稿日
- 2024/09/05
- [1回答]
353 view
今後の物価と購入検討
今後の物価高がどこまで続くか読めない中、そろそろ購入を考えています。さいたま市でどの辺が立地がよく、金額的に妥当な物件がないかどうか色々と調べています。ただ情報がたくさんありすぎて、どれを見ればよいか正直わからないのと、いつ頃に土地と家を購入すればよいかもわかっていません。そこでどこで正しい情報をとって、どこに相談したらよいかなどを教えていただけないでしょうか。また家族構成は4人で子供が二人おります。(5歳と1歳です)将来的には3世帯での住居も考えています。そろそろ親も高年齢になってきますので、それも含めて家を購入したいとも思っています。あとは災害の影響範囲などもしっかり考慮したうえでの判断や、建てるための強度や業者さん選び等ちゃんとすべて任せられるところに相談したいと考えています。ご意見ご教授賜りたくお願いいたします。
353 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2025/07/17
- [0回答]
7 view
今購入希望を出してもらえれば中を自由に設計できると言われたが
中古マンションを探していて、先日リフォーム中だけど内見可能ということで希望立地のマンションを見てきました。 壁紙など全部剥がれている状態で、工事真っ最中だったのですが、その際担当者の方に今購入希望出して頂ければ中をある程度希望通りにリフォームできると言われました。 ゆっくり決めたいと思っていたのですが、少し揺れています。 急いで決めない方がいいでしょうか?よくあるセールストークですか?
7 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県平塚市
-
- 投稿日
- 2019/04/22
- [2回答]
9597 view
市街化調整区域の土地相場
実家(茅ヶ崎)近く調整区域の売り地(100坪強)を畑として使うため購入したいと思っています。先日その土地を測量に来た測量士さんに聞いたところ400万円と言ってチラシを見せてくれましたが、不動産会社に問い合わせたら550万円とのこと。調整区域の値段の相場(買値)はどのくらいなのでしょうか?
9597 view