不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 住宅ローン
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市北区
-
- 投稿日
- 2019/02/12
-
- 更新日
- 2024/11/28
- [5回答]
2150 view
住宅ローンが残っている不動産の売却について
住宅ローンの残りの債務があったとしても、不動産を売却することは可能ですか?
-
住宅ローンが完済するまでに売却されることはごく普通にあります。ただし、売却代金で残ったローン(残債)を返済するか、不足分があれば補填する必要があります。
ご購入時に頭金を入れず元利均等返済で住宅ローンを組まれていた場合、残債の減っていくスピードよりお家の価値が下がっていくスピードが速い場合があり、残債>売却価格という事態がよく見られます。
きちんとした販売戦略をもつ不動産会社を探してご方針を立てられるのがよろしいかと思います。 -
売却完了時(売買代金のお支払い)にローンを一括返済できるのであれば可能です。
また、売買代金がローン完済額に満たなくとも、自己資金等も出せるのであればそれでも問題ないかと思われます。
もし、自己資金を用意できない場合はその差額の融資を受けてローンを返済するというケースはあります。 -
ご質問について拝見いたしました。
結論、可能です。
ただ、売却した資金で残債を完済することが条件になるかと思います。
手出しでおい金して返せるのであれば話は別ですが、、、
基本的には仲介手数料等の諸費用を支払い、残債を完済できる金額にて売却することをお勧めいたします。
ご参考になれば幸いです。 -
売却完了時に住宅ローン全額を一括返済できるという条件を満たすのであれば可能です。
この際、事前に売却によって住宅ローンの残債が返済できるかどうかの確認が必要になるので住宅ローンの返済予定表など、若しくは現在の債務残高の分かる書類を用意しておきましょう。
また、自宅を売却した金額をもってしても住宅ローンの残債が返済しきれない場合、その残債を含めた買い替えローンを利用して売却する方法もあります。
あるいは、住民税額と所得税額から住宅の売却損を控除できる優遇税制を利用できる場合もあります。ただし、この制度の利用には適用条件があります。不動産会社の担当者、または国税庁のホームページにてご確認ください。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 神奈川県川崎市高津区
-
- 投稿日
- 2025/06/05
- [3回答]
285 view
42歳で35年ローンは無理がありますか
年収800万、独身を謳歌し去年結婚しました。 妻が子供を望んでいることもあり(不妊治療になるかと)、住宅ローンを何年で組むか迷っています。 35年が安心ですが、70超えても住宅ローンの支払いはきついでしょうか。 多少出費が多くても完済時期が早い方が良いでしょうか。
285 view
-
50代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 福岡県福岡市中央区
-
- 投稿日
- 2025/07/19
- [1回答]
119 view
病気で働けずローンがきつい
持病が悪化して休職中ですが、住宅ローンの返済は待ってくれません。 団信の特約に該当しない病気で、保険金も出ませんでした。 貯金を切り崩してますが、この先が心配です。 こういう状況でローンの減額や猶予をしてもらえる方法はないでしょうか。
119 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市浦和区
-
- 投稿日
- 2024/03/18
- [2回答]
725 view
金利について詳しく知りたいです。
固定金利と変動金利の選択について、どちらがよりお勧めなのか知りたいです。 現在、金利が低い状況ですが、今後上昇する可能性もあると思います。 年収は700万円、マンション購入価格は約4,500万円で、返済期間は35年を予定しています。 金利の選択肢による返済額の差と、それぞれのリスクについて詳しく知りたいです。
725 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 埼玉県熊谷市
-
- 投稿日
- 2025/03/02
- [3回答]
2451 view
三井住友銀行の本審査で落ちました。どうしたらいいですか。
三井住友銀行で住宅ローンの本審査を申し込みました。 しかし、結果は通らず、理由については明確に教えてもらえませんでした。 事前の仮審査(事前審査)は問題なく通過していたため、 本審査で落ちたことに正直かなり驚いています。 本審査で落ちた場合、別の銀行で再度審査を申し込むことは可能でしょうか? 本審査に落ちたことは他の銀行での審査に影響しませんか? 同じ条件で申し込んでも、銀行によって審査基準が違うため、 通る可能性があるとも聞きますが、本当にそうなのでしょうか? ここまで順調だったので、急に自信がなくなってしまって 毎日落ち込んでいます。 次こそ絶対落ちたくないですが、どう対策したらいいか分からないです。
2451 view
-
20代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 千葉県銚子市
-
- 投稿日
- 2025/04/09
- [1回答]
401 view
住宅ローン控除とふるさと納税の併用は可能?損しない方法は?
住宅ローン控除を受ける予定です。 今年からふるさと納税をやろうと思っているのですが、 住宅ローン控除と併用すると損をする可能性はありますか? 両方とも「所得税や住民税から控除される」仕組みだと理解していますが、 たとえば住宅ローン控除で所得税が全額戻ってきてしまうと、 ふるさと納税のメリットが減るのでは?
401 view
-
60代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 愛知県西尾市
-
- 投稿日
- 2025/02/01
- [1回答]
392 view
リバース60とは?基本的な仕組みから活用方法を教えてください。
現在60歳で、自宅を売却し、新しくマンション購入することを検討しています。 老後の生活資金を確保しながら、住宅ローンを組むために「リバース60」という制度があると知りました。 定年退職しており、年金収入(夫婦合わせて月20万円程度)のみのため、 一般的な住宅ローンの審査が難しいと思い、この制度の活用を考えています。 ・リバース60の基本的な仕組み ・融資を受ける際の審査基準 ・相続時に子どもへどのような影響があるのか? ・デメリット など、教えてください。
392 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 栃木県下野市
-
- 投稿日
- 2025/01/22
- [1回答]
1335 view
年収700万円。5,000万円の住宅ローンは厳しいでしょうか
夫の年収が600万円、私がパートで100万程。1歳の子供がいます。 この世帯年収で5,000万円の住宅ローンは厳しいでしょうか。頭金は300万円程です。 2人目も考えているのでしばらくはパートをし、子供が小学生に入るタイミングで正社員復帰を希望しています。 私が復帰できた場合、年収300万は見込めるため、世帯年収は1,000万程です。
1335 view
-
30代 女性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2025/01/05
- [2回答]
1198 view
複数仮審査を申し込むと信用情報に影響はありますか。
住宅ローンの仮審査についてお伺いします。 現在、2つの金融機関に仮審査を申し込み、通過しています。 ただ、物件購入のタイミングが合わず、さらに条件が良い別の金融機関にも仮審査を申し込む予定です。 ただ、短期間に複数の仮審査を申し込むと、CICなどの信用情報に審査履歴が残る可能性があると聞きました。 実際に履歴はどのように残るのでしょうか? 履歴が残った場合、本審査にどのような影響が出ますか。
1198 view
-
40代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2024/02/18
- [2回答]
745 view
住宅ローンについての質問です
住宅ローンについての質問です。現在所有しているマンションを売却し、新たに一戸建てを購入したいと考えています。 現マンションの残ローンが約2200万円で、新居の予算は2500万程度です。子供が2人おり、世帯収入は約800万です。この状況でどの程度の借入が可能か教えてください。頭金に貯蓄を使わず、ローンを組む方針です。
745 view
-
30代 男性
- 住宅ローン
-
- エリア
- 宮崎県日南市
-
- 投稿日
- 2024/11/26
- [1回答]
6351 view
住宅ローンはチャラになりますか?
住宅ローン返済中に亡くなった場合、団信に入っていれば ローンがチャラになることは知っていましたが、癌の場合もチャラになると聞きました。 団信とは別に加入するものですよね? 癌家系で心配なので、そちらにも入ろうか検討中です。 保険の適用に時間がかかったり、一部負担が残るケースもあるのでしょうか?
6351 view
ご質問拝見させていただきました。
可能ですが、売却時に残債を完済する必要があります。
残債よりも売却価格が多ければ問題ないと思いますが、売却価格よりも残債が多ければ、自己資金などで負担し、完済してから売り渡す必要があります。