不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/15

    ご相談を拝見しました。

    反社組織の事務所など、所謂嫌悪施設の存在は購入判断に影響を与える事項です。近年の傾向として、玄関脇などに目立つ看板を設置するような事務所は存在せず、ひっそりと構えている場合も多いので調査が困難な場合もありますが、不動産業者にそれなりの知見があれば調査は可能です。

    そもそも、嫌悪施設の存在は業者の調査事項です。

    口コミ情報では信憑性に問題がありますので、業者に依頼して事実関係の調査を依頼すれば良いでしょう。そもそも、嫌悪施設の存在は業者の調査事項ですので、遠慮する必要はありません。

    なお、嫌悪施設の存在は実生活に影響する可能性があるだけではなく、再販時に影響を与えます。事実関係を確認したうえでご主人と相談し、冷静に判断されると良いでしょう。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする