不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2024/02/18
-
- 更新日
- 2024/07/29
- [1回答]
936 view
地元にマンションを購入して暮らしたいです。
地元にマンションを購入して暮らしたいです。
下町でもマンション価格が6,000万円~って今購入するべきでしょうか?
30年以上、東京に暮らしており正直、東京を出る気はありません。。。
都心の人気エリアならわかるのですが
以下の記事もよく読まれています
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府大阪市中央区
-
- 投稿日
- 2024/12/07
- [1回答]
914 view
大阪でマンションを購入するのはやめた方が良いですか?
大阪在住です。今は賃貸ですが、来年中古マンションを購入しようと色々と探していました。 先日、ネットで大阪のマンションは買わない方が良いという記事を目にしました。 不動産価格の波が激しく、地域によって大きく下落する可能性がある等... 賃貸のままでいた方が賢明でしょうか。今後の大阪の不動産市場についてご意見を頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
914 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県浦安市
-
- 投稿日
- 2025/01/08
- [1回答]
991 view
最近のマンションより、2010年前後に建ったマンションの方がスペック高くないですか?
新築・中古マンションをいくつか内見して思ったのですが、新築マンションよりある程度築年数の経ったマンションの方が平米数が広かったり設備のグレードが高かったりするのですが、実際どうなのでしょうか。 壁紙一つとっても中古マンションの方が良いものを使っていたりします。不動産業界の方から見て、全体的に最近のマンションの品質は下がっているように感じますか?
991 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都東村山市
-
- 投稿日
- 2025/01/25
- [2回答]
514 view
競売物件はどんな人が買っているのでしょうか。
希望エリアに条件の良いマンションが競売物件として売られています。 同マンション内に友人家族が住んでおり、なんとなく部屋の雰囲気はわかるのですが、情報が少なく、踏ん切りがつきません。とても安いので興味があるのですが… 専門家の方から見て、競売物件を購入する層はどんな方なのでしょうか。 素人一般人が手を出すにはリスクが大きすぎでしょうか。アドバイス頂きたいです。
514 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2019/05/15
- [1回答]
2128 view
中古マンションを購入して、リフォームやリノベーションをしたい
リノベーション・リフォームで失敗しないためには、どのような事に気を付ければ良いですか?
2128 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 栃木県佐野市
-
- 投稿日
- 2024/02/18
- [2回答]
761 view
夫婦で35年の住宅ローンを検討中です。
夫婦で35年の住宅ローンを検討中です。 夫38歳、妻36歳、子供1人(0歳10ヶ月)で、夫の年収は500万円です。 私は現在育児休暇中ですが、復帰後はフルタイムで勤務予定、年収は300万円になります。 中古マンションの購入を検討しており、ローンの詳細も決まりつつあります。 ただし、35年のローン完済時には73歳になるため、 60歳以降の13年間分を繰り上げ返済することを検討しています。 この計画が妥当かどうか、そして住宅購入自体が賢明な選択かについてアドバイスをいただけますか?
761 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 千葉県船橋市
-
- 投稿日
- 2025/03/04
- [2回答]
400 view
北向きの戸建てはやめた方が良いでしょうか
新築戸建てを検討しています。希望するエリアに良い間取りの物件があるのですが、ベランダが北向きです。 周りの物件より少し値段も安いためかなり前向きに検討していますが、日当たりが悪いのは後々心身に影響するのでは?と迷っています。 3歳の子供がおり、今後もう一人を検討しています。色んな方の意見を聞いてみたいと思い、相談いたしました。
400 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 滋賀県長浜市
-
- 投稿日
- 2024/11/26
- [2回答]
502 view
マンション購入、予算の決め方
30代共働き夫婦です。 私:400万 妻:250万 現在妻が妊娠中です。 家族が増えるので、マンション購入を考え始めました。 そこで予算の決め方についてアドバイスいただきたいです。 将来子供はもう2人くらい考えています。 妻は予定日1か月前まで働き、産休・育休を取り、復職もする予定でいてくれています。 周りに聞きづらくて… マンション購入をしている方たちはどうやって予算を決めているのでしょうか。
502 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 兵庫県豊岡市
-
- 投稿日
- 2024/10/25
- [1回答]
742 view
義父からマンションを購入するケース
30代の夫婦です。 先日義父が住んでいるマンションを購入しないか?という話がありました。 相続するのはよく聞きますが、購入の話は初めて聞いたのでいくつか疑問点があります。 ・購入になると相続税などは発生しないのか ・身内からの購入は、普通の購入にはない契約内容や費用などあるのでしょうか? 教えてください。
742 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/02/10
- [1回答]
2284 view
新築マンションの抽選に当たりやすくするには
新築マンションを購入したいのですが、抽選に当たりやすくする方法はあるのでしょうか。 どんな基準で選ばれているのですか?運だけでしょうか。
2284 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 福島県郡山市
-
- 投稿日
- 2025/03/07
- [1回答]
433 view
祖母のマンションを購入する際の注意点は?
高齢の祖母が単身で暮らしているマンションの購入を検討中です。 検討理由は祖母の老後資金不足の為、 孫の私が一般査定額の下限価格程度で契約書も作成し購入、そのまま祖母に格安の家賃で住んでもらう計画です。 このようなケースは難しいのでしょうか? 偶々、ニーズが合い孫が投資用に格安で投資用にマンション購入。 売主が祖母、買主が孫 親族間売買を調べると難しいとの情報が多いですが 単純に考えると、孫がリースバック業みたいな存在 祖母は安心のリースバック業(孫)に売却⇒その後、孫と賃貸契約。 上記のような感じで シンプルに銀行等で投資物件購入の為のローンとか相談に乗ってもらえるもんでしょうか? 不動産業者さんに契約書を作成してもらえば、スムーズとの情報もありましたが。。 出来るだけ簡単に売買して、要するに名義変更もする為の相談先はどの業種が良いのか?アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
433 view
相談先を選択してください
御相談の内容を拝見いたしました。
不動産購入について、とても悩んでいるとお察しします。
まずとても大切なことは、「なぜ不動産を購入したいか?」です。
ご相談者様が、不動産を購入する動機を明確にする必要がございます。
ご相談者様のようなご相談はよくあります。
先日もあるファミリーから似たようなご相談がございました。
その際にご回答したのが下記の通りです。
「お子様と快適な住環境で生活したい。庭で遊びたい。」
「親族のそばに引越したい」という
理想を叶えたいといったお話でした。
このご相談からすぐにわかったことは、
お金には変えられないとても貴重な時間を
過ごしたいということですよね。
そのための不動産購入であれば、
「すぐにでも買うべきです。」とご回答しました。
過去と比較すれば現在は不動産相場が高いですが、
これから相場が下がるという保証はどこにもありません。
何年待っても価格が下がらないかもしれません。
仮に下がったとしても、住宅ローン金利は上がるかもしれません。
そうすると理想を叶えられなくなってしまう可能性も…。
子供はすぐに大きくなりますから、時間的制限もございます。
その方は、その後すぐに購入する方向で進めていきました。
その他、賃貸でも理想を叶えることができるのであれば、
購入する必要もありません。
また投資用として不動産を購入したい方は、
当然価格はとても気にします。
そのため今は購入を見送ろうと思うかもしれません。
以上のように、「不動産購入の動機が何であるか?」を
明確にすることが、とても大切かと存じます。
少しでも参考にしていただければ幸いです。