不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 20代
- 男性
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市浦和区
-
- 投稿日
- 2024/02/02
-
- 更新日
- 2024/07/02
- [3回答]
884 view
30歳で中古マンションの購入を考えています
安く広めの物件を購入し、子育て期間中はそこで生活し、将来的には新しいマンションに買い替えたいと考えています。
この判断が適切か、初めから新築購入すべきか、また、経済的な視点や子育てを含めたアドバイスがあれば教えていただけますでしょうか。
-
私が回答します
退会ユーザー
- 50代
- 大阪府
- 男性
- 不動産会社
- 投稿日
- 2024/07/02
-
安く広めの物件を購入
→売却も視野に入れた物件のなかで検討ください。
マンションであれば、(駅からの距離、利用可能な路線、築年数が古すぎないもの 等)に気を付けるポイントです。
将来的には新しいマンションに買い替え
→子育て期間、将来買い替えのエリアは同じエリアでしょうか。
文面より、土地勘があり、エリアに愛着があるように感じました。
※(子育て期間中)広く安めの費用に抑えるというところで、妥協するポイントもあるとは思いますが、上記売却しやすい条件から外れないようご注意ください。
はじめから新築物件を購入すべきか
→子育て期間、将来買い替えのエリアが変わらず、価格も視野に入るようであれば新築物件も良いかと思います。
※ただし、近年新築物件価格が高いため購入時期については要検討です。
1都3県についてそれぞれ土地勘のある営業が在籍していますので、お気軽にご相談ください。 -
中古マンションの購入計画は、どのように進めていけばいいのか考えるのは難しいものですよね。
安く広めの物件を購入し買い替えるのは、いい方法とはいえないかもしれません。広いのにもかかわらず安いのには理由があり、将来売却するときには、資産価値が大きく低下してしまって買い替えできなくなってしまうおそれがあります。
また、新築マンションは価格が高騰しており、生活を圧迫してしまうおそれがあります。新築マンションを購入しても、余裕ある生活が送れないのであれば危険です。子どもが増えたり、大学に入学したりすると、かなりの出費となって返済しにくくなります。
もしいい物件があるなら、築10年〜20年程度のマンションを検討するといいのではないかと思います。
築10年〜20年であれば、新築マンションよりも価格が落ちているものの、設備の質はまだ高いレベルです。また、築10年〜20年は円高の時期で、質のいいマンションが安く購入できた時期でもあり、中古でもある程度の質は保てるはずです。
今回の回答は質問者様の詳細がわからないため、あくまで一般論となります。年収や家族構成、ライフプランによって購入したほうがいいマンションは大きく変わります。ある程度の計画ができたら、ファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談するといいのではないでしょうか。
以下の記事もよく読まれています
-
50代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江戸川区
-
- 投稿日
- 2019/05/02
- [1回答]
2048 view
中古マンション購入について<下の階の空テナントへの不安>
中古マンションを購入予定です。下に空きテナントがあり、今後騒音が起きないか心配です。どんな対策をすればいいですか?
2048 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都江東区
-
- 投稿日
- 2025/07/14
- [1回答]
119 view
高くて買えない。でも賃貸も高い
3歳の子供がいます。マンション購入を考えていますが、とにかく高くて手が届きません。 今は賃貸に住んでいますが、去年家賃改定があり、この先更に高くなっていくんだろうと思うと住まいをどうしようかずっと悩んでいます。 思い切って地方に移ろうかとも思ったのですが、妻は反対で.... 長く家にお金を払うことを考えるなら、資産になる分やはり最初は頑張って家を購入した方が良いでしょうか。 やはりフラット35が無難ですが?世帯収入は600万円程です。
119 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県川崎市幸区
-
- 投稿日
- 2025/07/23
- [2回答]
81 view
隣の空き地が将来マンションになるかもしれない不安
中古戸建を購入検討中ですが、隣が現在月極駐車場です。 不動産会社はいずれマンションが建つ可能性は否定できないと言っていて、日当たりが悪くなる可能性を懸念しています。 将来のことを考え出したらキリないですが、今後の計画を知りたいときは何か手段はありますか?
81 view
-
50代 女性
- 購入
-
- エリア
- 埼玉県久喜市
-
- 投稿日
- 2024/06/24
- [3回答]
713 view
義母の引っ越しに合わせ、賃貸でマンションを借りるのに問題はないでしょうか。
80代の義母が近くに引っ越してきます。 私の夫の母が老後は私たち夫婦に世話になりたいそうで、近々私たちの家の近くに引っ越してくる予定です。 この先施設に入居する可能性も考え、マンション購入はせずに賃貸にしようと思っているのですが、義母名義ではおそらく借りられないため、夫名義で借りたいと思っているのですが、夫は住宅ローンと車のローン(共に返済中)があります。(年収は1500万円程) 問題なく借りられるものでしょうか。夫が名義人になる以外に何か良い方法があれば合わせてアドバイス頂きたいです。
713 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 京都府京都市下京区
-
- 投稿日
- 2025/03/26
- [0回答]
682 view
京都でマンションを買うならどこですか
京都市内でマンション購入を検討しています。 単身なので広さよりも立地重視です。 エリアごとの特性などあるかと思いますが、そこも踏まえたうえで、 単身者が住みやすく、かつ資産価値が保てているのはどこでしょうか。 (将来手放すことも考えています) 是非、専門家の皆様のお考えを聞かせていただきたいです!
682 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都品川区
-
- 投稿日
- 2020/01/14
- [1回答]
1690 view
将来のことを考えた、売ること前提でのマンション購入について
将来のことを考え、賃貸ではなく購入を検討中。 私が住んでいる品川区の相場を教えていただきたいです。 また何かあったときに、値崩れしないで売れる物件を希望してます。
1690 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 兵庫県神戸市須磨区
-
- 投稿日
- 2019/07/09
- [2回答]
1834 view
最新の物件情報について
マンションを購入したく探しているがなかなかおもうような物件が出てこない。 どんな不動産会社に行けば最新の情報を手に入れられるのかが知りたいと思った。
1834 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 神奈川県横須賀市
-
- 投稿日
- 2024/06/16
- [2回答]
697 view
中古マンション価格が下がる時期はありますか?
今年~来年中にマンション購入を検討しています。 年間を通して、中古マンションの価格が下がりやすい時期ってあるのでしょうか?
697 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都足立区
-
- 投稿日
- 2024/05/10
- [2回答]
859 view
暮らしたことのないエリアで購入するのはやめたほうがいいのでしょうか?
足立区で5,000〜6,000万円の戸建てを買うか、 隣の三郷市や八潮市で3,000〜4,000万円で買うならどちらがおすすめですか? 悩んでいるポイントは、都内にしか暮らしたことがないため、他の県に暮らす上での当たり前なことがわかりません。 ゴミ袋が有利であったり分別が厳しかったりもあるということを恥ずかしながら知りませんでした。 自宅を購入してから後悔しないために、安いからと言って暮らしたことのないエリアに暮らすのはやめたほうがいいでしょうか?
859 view
-
40代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都世田谷区
-
- 投稿日
- 2019/05/02
- [1回答]
1966 view
中古マンション購入時の近くの道路について
国道沿いの物件を選ぶ際のポイントを教えてください。
1966 view
将来的にお住替えも視野に入れておられるとの事でございますが、将来的とはどのような状況になればとお考えでしょうか。
まだ漠然とした事であれば、先ずは今必要なことを優先するべきかと思います。
子育て期間に必要なお家と夫婦2人になってからではお家の大きさや環境も変わる場合が多いように思います。
子育てには色々お金もかかりますのでお家に掛かる費用は抑えたいとおっしゃる方も多くおいでになりますので、無理のない範囲の月々ご負担額から購入物件価格を逆算し、物件選びをなさっては如何でしょうか。
その際に中古、新築で選ぶというよりライフスタイルに合った立地や間取りでお決め頂く方が満足できるのではないかと思います。
参考になれば幸いです。