不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    加藤博一

    (有)山地不動産企画

    • 40代
    • 北海道
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2024/10/25

    不動産の相続を決断する前という事は滞納分の管理費、修繕積立金なども承継される事を前提として理解する必要があるかと思います。余計な御世話かもしれませんがその他の債務等がないか十分に確認する必要があると思います。売却すれば管理費、修繕積立金も支払う事が出来るかと思いますので居住として利用の予定がないのであれば売却したほうが良いかと思います。
    資産として長期保有を検討しているのであれば管理会社に連絡をしていただいて滞納分を支払う必要が出てくと思います。マンションは維持費が高く維持管理する事はコスト面で費用がかさむのと思いますのでご注意下さい。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする