不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/09/09

    ご相談を拝見しました。

    まず、取り急ぎ自治体の危険空家等除去補助制度について調べてください。この制度は、倒壊や建築部材などが飛散するおそれのある危険な空家の解体工事費用について、50~150万円(自治体や諸条件によって上限額は変動します)の補助が受けられる制度です。

    解体費用の全額を賄うことはできませんが、負担額を抑えられます。兄弟で均等に相続をしたなら、解体費用の折半は致し方がないところです。しかし、窮状を説明して負担額を変更してもらう方法もや、更地にした後に土地を売却し、その利益で精算するといった方法も考えられます。一度、話し合われると良いでしょう。

    なお、自治体の補助制度は申請期間や予算の上限がありますので、いつでも利用可能とは限りません。すでに解体勧告を受けているとのことですから、取り急ぎ申請されることをお勧めいたします。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする