不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 購入
- 30代
- 女性
-
- エリア
- 東京都葛飾区
-
- 投稿日
- 2025/03/03
-
- 更新日
- 2025/03/04
- [3回答]
507 view
購入予定の中古マンション、契約前にチェックすべきポイントを教えてください
エリア、間取り、住宅ローンも無理のない範囲で希望の物件をみつけることができました。
夫はすぐ契約しよう!と動いていますが、大きな買い物なので後から後悔したくありません。
素人なので、色々と不安があります。契約前にチェックしておいた方が良いポイントがあれば教えてください。よろしくお願いします。
30代夫婦+子供1人(4歳)
3LDK築12年のマンション
4,500万円です。
-
築12年なら修繕積立金と管理費はあまり高くないと思いますが、今後はかなり上昇すると考えて下さい。
また、物件だけでなく物件周囲も要注意です。数年後、目の前に別のマンションが建つ事もあります。
嫌悪施設は当然として、暴力団関連施設や昔はどういう地域だったかも要チェックです。
民泊に対する規定もチェックです。民泊があるとセキュリティが意味をなさないことがあります。
周囲に比べて割安に感じた場合、それなりの理由がある場合があります。単に売主が売り急いだ場合ならいいのですが、どうしても安いのか担当者に聞いてみて下さい。 -
【参考になったら「ワッショイ」で応援してね!】※回答みぎ↓
大変良いご質問だと思います!回答させていただきます。
中古マンションの購入は大きな決断ですので、慎重になる気持ちはとても理解できます。
ご家族構成(30代夫婦+4歳のお子さん)、希望の3LDK、築12年で4,500万円の物件ということで、契約前に確認すべきポイントを以下にまとめました。
1. 物件自体のチェックポイント
・建物全体の状態
外壁や共用部分(エントランス、廊下、エレベーターなど)にひび割れや劣化がないか確認。
築12年なら比較的新しいですが、管理状況が悪いと老朽化が進んでいる可能性も。
管理組合の運営状況を不動産業者に確認。修繕積立金の残高や過去の大規模修繕の履歴を聞くと安心です。
・室内の状態
水回り(キッチン、浴室、トイレ)の使用感や劣化具合をチェック。リフォームが必要なら追加費用がかかります。
・壁や床にシミ、ひび割れ、カビがないか確認。
日当たりや風通しを実際に見てみる(時間帯を変えて見るとより確実)。
騒音が気になるなら、昼夜で周辺環境を確認。
・設備の確認
給湯器やエアコンなどの設備が付属しているか、それが使える状態か確認。
配管の老朽化具合(築12年ならまだ大丈夫な可能性が高いですが、念のため)。
・間取りと生活動線
3LDKが家族3人の生活スタイルに合うか。4歳のお子さんが成長したときの部屋割りもイメージしてみてください。
2. お金に関するチェックポイント
・住宅ローンの無理のない範囲
月々の返済額が家計の25~30%以内に収まるかシミュレーション済みですか?
・金利タイプ(変動か固定か)や返済期間も夫婦で話し合っておくと安心です。
頭金の割合や諸費用(仲介手数料、登記費用、税金など)が予算に含まれているか確認。
・管理費・修繕積立金
月々の管理費と修繕積立金がいくらか、将来値上がりする可能性があるかを不動産業者に確認。
築12年だと今後大規模修繕のタイミングが来る可能性が高いので、その資金が十分かチェック。
・物件価格の妥当性
同じエリアで似た条件(築年数、間取り)の物件と比較して、4,500万円が適正か調べる。
不動産ポータルサイト(SUUMO、LIFULL HOME'Sなど)や近隣の相場を参考に。
3. エリアに関するチェックポイント
・生活利便性
最寄り駅やバス停までの距離、スーパー、病院、保育園・幼稚園が近くにあるか。
お子さんが小学校に上がるまでの距離や学区の評判も大事。
・周辺環境
治安(夜の雰囲気や街灯の有無を確認)。
近隣に工場や幹線道路があれば、騒音や空気質が気になるかも。
将来的な開発計画(再開発や道路拡張など)を市区町村のホームページで確認。
・災害リスク
ハザードマップで洪水、土砂災害、地震のリスクをチェック。
特にマンションは高層階か低層階かで影響が変わります。
4. 契約前に確認すべき書類や手続き
・重要事項説明書と売買契約書
不動産業者が説明する「重要事項説明書」を必ず聞き、わからない点は質問。
物件の権利関係(抵当権がないか)、建築基準法違反がないか確認。
・契約不適合責任(瑕疵担保責任・隠れた欠陥の補償)
売主が個人か業者かで異なりますが、契約後に欠陥が見つかっても対応してもらえるか確認。
・キャンセル条件
手付金を払った後のキャンセルが可能か、条件を確認。
5. その他
・ホームインスペクション(住宅診断)を検討
プロに物件の状態を詳しく調べてもらうサービス(費用は5~10万円程度)。
見落としがちな問題を発見できるのでおすすめです。
・夫婦で優先順位を再確認
・一度冷静に考える時間を作る
大きな買い物なので、数日でも冷却期間を置いて「本当にこれでいいか」見直すのも有効です。
大きな買い物だからこそ、後悔しないよう準備を整えてくださいね。不安な点が他にもあれば、ぜひ教えてください。応援しています!
\素敵な1日になりますように!/
サモエステートの情報はこちら!
もっと不動産のことを知りたい方へ!
相続・不動産投資・住宅ローン・トラブル・クレームの知識を発信中!
役立つ情報をわかりやすく解説!
Note(ブログ): https://note.com/samoyestate
X(旧Twitter): @SamoyEstate
↓お仕事のご依頼はこちらから↓
shinya.morimoto@terass.com
フォロー&いいねで応援お願いします!
以下の記事もよく読まれています
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都練馬区
-
- 投稿日
- 2025/08/09
- [2回答]
215 view
初期費用が想像以上で不安に。普通ですか?
1歳の子供がいる共働き夫婦です。都内で中古マンションの購入を検討しています。 物件価格は5,000万円なのですが、初期費用として300万は見ておいた方が良いと言われました。 仲介手数料、登記費用等ある程度は覚悟していましたが、火災保険や管理費の前払い分等細かい出費が多く、 それに加えて引っ越し費用や家具・家電の新調など考えると想定よりかなりかかってきそうです。 300万どころか、400万で収まるかもあやしいです。初期費用として、この金額は普通ですか? 初期費用として200万ちょっとを考えていたので、不安になっています。
215 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 大阪府吹田市
-
- 投稿日
- 2024/11/09
- [3回答]
481 view
吹田市でマンション購入したい
昨今では建築材料費や人件費の高騰でマンション購入をためらってしまいます。また金利も上がりつつあるので、今は払えても将来的にどうなるか分からないというのが凄く不安です。購入してからマンション価値が上がり続けてくれればいいのですが、もしかしたら下がるかもしれないと思うと踏ん切りがつきません。ただ賃貸のまま過ごすのも家賃が勿体ないのではないかと迷い続けています。 吹田市の江坂駅付近で探しています。御堂筋線が通ってますし、新大阪にも梅田にも近くて本当に便利ですが、マンション価格が高すぎます。とは言え大阪市内も高いですし不便な地域に住むのもなんだかなと悩んでいます。自分でしか決められないことではありますが、何かアドバイスがあると嬉しいです。
481 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都府中市
-
- 投稿日
- 2025/03/31
- [0回答]
533 view
野村不動産のプラウドについて教えてください
マンションの購入を考えています。 野村不動産のプラウドですが、人気の理由はどのようなことが挙げられますか? 資産性は高いシリーズでしょうか? 価格が多少上がったとしても、人気のマンションを購入したいです。
533 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都北区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
3889 view
土地購入後、別の住宅メーカーに建築をお願いしたい
ハウスメーカーA社の仲介で、業者Bの土地を建築条件付で購入しました。A社との請負契約が土地を買う際の条件でしたので、購入した当日に金額や設計は決めずに「建物基本契約」を結びました。その後、業者Bに土地の代金を全額支払い、移転登記も完了済みです。しかし、A社との設計の打合せで気に入ったプランがなかったので、契約を解除しようとしたところ、A社がそれに応じてくれません。業者Bに相談をしても、「土地の所有権は手放しているからもう無関係です。」と言われてしまいました。このような状態でもA社との契約を解除し、別の住宅メーカーに建築を依頼する事は可能ですか?
3889 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都新宿区
-
- 投稿日
- 2019/04/27
- [2回答]
2995 view
予算ギリギリのマンション購入について
子供の就学のタイミングでマンション購入したいのですが、希望の物件は予算ギリギリです。購入しても大丈夫でしょうか?
2995 view
-
40代 女性
- 購入
-
- エリア
- 東京都港区
-
- 投稿日
- 2025/01/06
- [1回答]
481 view
間取りについて
間取りについて 高輪でマンション購入を検討しています。 間取りで悩んでいますが、複数の部屋がバルコニーに面していたほうがいいでしょうか?
481 view
-
20代 男性
- 購入
-
- エリア
- 茨城県つくば市
-
- 投稿日
- 2024/06/29
- [1回答]
817 view
おすすめの駅を知りたいです
つくばエクスプレスが開通して、もうすぐ20年にはなりますが、TX沿線で今後も土地やマンションの価値が上がることはありますか? 現在もTX沿線で暮らしてますが、購入を考えておりオススメの駅があればご教示ください。
817 view
-
30代 女性
- 購入
-
- エリア
- 愛知県名古屋市東区
-
- 投稿日
- 2025/09/19
- [1回答]
145 view
同棲中にマンションを購入するか悩んでいます。
現在同棲して3年になるパートナーがいますが、まだ入籍は未定です。 結婚する予定で同棲していますが、事実婚になるかもしれません。 彼は将来のために今のうちに買おう、と言いますが、名義やローンの組み方をどうすればいいのか全く分かりません。 彼は自分名義で、頭金も多めに出すと言いますが、もし将来別れることになったら・・?と不安が拭えません。 (別れるつもりはお互いありませんが) この状態でマンションを購入するのは現実的に可能なのでしょうか。 また、事実婚の場合は彼名義のマンションであっても、別れるときに財産分与はできるのでしょうか。
145 view
-
20代 女性
- 購入
-
- エリア
- 愛知県半田市
-
- 投稿日
- 2024/12/02
- [4回答]
1717 view
4000万のマンションを購入したいけど、実際きついですか?
共働き夫婦で、1人子供(5歳)がいます。年収は夫婦合わせて800万ほど。 小学生になる前にマンション購入をしたいのですが、4000万のマンション購入をしたら 毎月いくらくらいの返済金額になりますか? どこで住宅ローンを組むかでも変わると思いますが、目安として知りたいです。 子どものことや、今後の自分のライフスタイルも変わることを考えると 毎月の支払いがきつい!という状態にはしたくないです… きつい状態にしないための対策とか、準備しておいたほうがいいことがあれば、教えていただきたいです。
1717 view
-
30代 男性
- 購入
-
- エリア
- 東京都立川市
-
- 投稿日
- 2019/08/05
- [1回答]
1797 view
一軒家、マンションの購入について
一軒家やマンションの購入を検討しているが、どのような不動産会社を選べば的確なアドバイスなどしてくれて損しない家選びが出来るのか分からない。
1797 view
相談先を選択してください
大きなお買い物ですので、不安に思われるお気持ち、よく分かります。しっかりとポイントを押さえて確認しておくことで、安心してご契約に進めます!
今回のような築12年の中古マンションの場合、以下のような点をチェックされることをおすすめします。
◆契約前に確認したい主なポイント
1.マンション全体の管理状況
マンションはお部屋の中だけでなく、建物全体の管理状態も大切です。
具体的には、
・管理費・修繕積立金が適正か(今後の値上がり予定も要確認)
・大規模修繕の実施状況や計画があるか
・共有部分(エントランス・駐車場)の清掃状況
を確認すると良いでしょう。
2.住環境や周辺環境
実際に住むことを考えたときに気になるポイントもチェックしましょう。
・平日の昼・夜や休日に周辺の騒音や人通りを確認
・通学・買い物の利便性(お子様の成長を見越して)
3.重要事項説明の確認
契約前には、不動産会社から「重要事項説明」があります。
特に以下の項目はしっかり聞いておきたいポイントです。
・敷地や建物に関わる制限(将来的に建替えが可能か)
・専有部分の修繕履歴(水回り・設備の交換歴など)
他にもご不明点や不安なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
具体的な物件をもとに、より詳しいアドバイスも可能ですので、必要でしたら、何なりとお声がけください!