不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/05/12

    本田憲司

    不動産売却サポート関西株式会社

    • 40代
    • 大阪府
    • 男性
    • 不動産会社

    相談者様

    初めまして不動産売却サポート関西の本田と申します。

    先に回答された回答者様がおっしゃる通り、新築ワンルームの話であれば私もお勧めはいたしません。
    不動産投資が悪い訳ではありませんが、新築ワンルームの投資をして後悔し相談を受ける事が多々あります。
    良い話であれば不動産投資を勧めている営業マンがしているはずです。何ならその営業マンが自身が勧めるブランド物件を所有し運用しているか聞いてみるのも良いかも知れません。
    あと補足で退出した後にクロスやCFシートの張替えなどがオーナー負担になった場合は半年分くらいの家賃収入が飛んでしまうリスクもあります。

    一助になれば幸いです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/05/11

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社

    結論から言います。やるべきではありません。
    節税を謳い文句に営業をかけてくる業者の物件は、新築ワンルームマンションであることが大半です。
    まず、空室が出るリスクですが、ワンルームマンションは必ず空室になります。一戸しかないので、退去があれば全空です。収入はゼロ。その間に発生する管理費・修繕積立金・銀行への返済は身銭を切ることになります。その分、それまでの家賃収入でいめられればいいのですが、十分な利回りは出てますか?3%程度のしょっぱい利回りじゃありませんか。収益性が低いから節税を営業トークにしているのです。
    不動産投資は事業的側面の強い投資法です。それだけでFIREも可能です。だからこそ事前の猛勉強と投資環境の整備、それに心構えが必要です。まずは不動産投資本を10冊ほどざっと見てください。大体の感触が掴めると思います。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする