不動産のお悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/06/06

    マンションナビ運営事務局

    マンションリサーチ株式会社

    • 30代
    • 東京都
    • マンションナビ運営メンバー

    離婚した後の住宅ローンの手続きについては、夫婦の離婚後の生活に合わせた三種類の方法があります。

    1つ目は、住宅を売却し夫婦がそれぞれが新居に移り住む場合です。この場合は、売却する不動産の査定金額と住宅ローン残高の差額のバランスを確認し、離婚後の支払いや分与について話合う必要があります。

    2つ目は、売却せずに不動産名義人のみが住み続ける場合です。この場合、従来どおりの住宅ローンを支払っていくことになります。ただし、夫婦で住宅ローンを折半するなどそれぞれが住宅ローンを負担していた場合は、支払責任を外す、もしくはまとまった金額を支払うことが求められる場合が有ります。

    3つ目は、不動産名義人では無い人が住む場合です。名義人ではない人が住み続けるというのが、三つの中では一番難しいパターンです。基本は名義人が住宅ローンを返済していくので、出て行った後も支払いが発生してしまいます。しかし、今後名義人が突然返済をやめてしまう可能性があります。離婚が決まった段階で、銀行や金融機関ときちんと話合いをしておくことが重要です。また、名義人を住み続ける人に変更する場合は、名義変更を行います。

以下の記事もよく読まれています