不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/08/02

    ご相談を拝見しました。分譲マンションの所有権は、外壁の中心から内側、つまり登記された面積のみです。専有部分にバルコニーが設置されていても専用使用権を有しているに過ぎないため、管理規約で定められた用途以外では使用できません。

    管理組合全体で協議し、屋上や陸屋根に太陽光パネルを設置している事例は見受けられますが、個人の設置を許可しているマンションは私の知る限りほとんど存在していません。規約で容認されていない限り、太陽光パネルの個人的な設置を法的に主張できる余地はないでしょう。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする