不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- 売却
- 40代
- 女性
-
- エリア
- 東京都世田谷区
-
- 投稿日
- 2025/09/24
-
- 更新日
- 2025/09/24
- [0回答]
119 view
買い替え前提の売却、タイミングが決められない
築18年の分譲マンションを売却して郊外に広めの戸建てを購入したいと思っています。
ただ、今住んでいる部屋を売ってからでないと新居購入の予算が確定しません。
一方で売却後に仮住まいを挟むと、引っ越しや家賃が二重にかかります。住み替えローンも提案されましたが、二重ローンになるリスクが怖いです。
子どもは来年中学受験で、環境を変える時期としても迷っています。
以下の記事もよく読まれています
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県横浜市青葉区
-
- 投稿日
- 2024/12/14
- [5回答]
1059 view
駅近なのにマンションが売れない。
東京都内で駅から徒歩5分の築15年のマンションを所有しています。 離婚を機にこのマンションを売却しようと思い、現在も売却活動中です。 当初は駅近という好立地のため、すぐに売れると楽観視していましたが、3ヶ月経った今も買い手が見つかりません。不動産会社に相談したところ、「駅近だけでは今は売れない」と言われ、リフォーム会社を紹介されました。 確かに、内装は古めですが、掃除はこまめに行っていた為、綺麗に保てています。 ただ同じマンション内の別の部屋が同時期に売りに出ており、価格競争になっているようです。 ローンの返済も続いているため、できるだけ早く売却したいのですが、かといって大幅な値下げは避けたいです。リフォームをすべきか、それとも現状のまま粘り強く待つべきか、判断がつきません。 駅近のマンションなのに売れない状況を打開するには、どうしたら良いでしょうか。
1059 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 千葉県習志野市
-
- 投稿日
- 2024/05/04
- [6回答]
885 view
マンションの売買契約書を紛失してしまいました・・・
30代男性です。 20代に購入したマンションに妻と住んでいますが、この度妻が妊娠し家族が増えます。 今の住まいは僕が独身時代に購入した物件なので狭いです。 今のマンションを売却し、売却金額を次のマンション購入資金に充てよう!と2人で話し合った矢先・・・ 僕のミスなのですが売買契約書を紛失してしまったかもしれないのです。 紛失してしまった場合、どうしたらいいのでしょうか。
885 view
-
50代 女性
- 売却
-
- エリア
- 大阪府大阪市北区
-
- 投稿日
- 2025/04/05
- [2回答]
429 view
大阪市内のライオンズマンションを売り出すタイミングが知りたい
大阪市北区にあるライオンズマンションに住んでいます。 築18年、3LDK、駅徒歩7分と条件は良く、今までとても気に入っていたのですが、子どもが独立して夫婦2人になった今、広さや管理費の負担が気になるようになってきました。 相場が上がっているそうなので売りに出そうかと話し合っていたのですが、近いうちに再開発があると聞きタイミングを迷っています。 築20年近いため、今売るのが良いのか、再開発を待ってから売るのか、どちらが良いでしょうか。
429 view
-
60代 男性
- 売却
-
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区
-
- 投稿日
- 2025/10/08
- [0回答]
39 view
一棟賃貸マンションの売却査定
賃貸マンション売却の査定をしたいのですが (急ぐいそぐわけではありません)一括査定や個別の不動産業者などどこにきけばよいでしょうか
39 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県伊勢原市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [2回答]
2132 view
土地の売却について。境界があいまいです。
土地を売却しようと思っていますが、古い土地なので、現状は土地の境界があいまいのまま使っています。事前に隣家と境界を明示させておいたり境界プレートを復元しておく必要はありますか?
2132 view
-
20代 女性
- 売却
-
- エリア
- 茨城県守谷市
-
- 投稿日
- 2019/10/24
- [2回答]
1980 view
築40年の実家(一軒家)を売る場合の手数料、時間、入金について
築40年ほどになる一軒家を売りたいと考えております。間取りは4LDK、坪数は分からないのですが、家と土地を売る場合どの程度手数料と時間がかかり、いつ頃完了して手元にお金が入るのかが知りたいです。 また、家を売る際は部屋などはすべて荷物等片付けし、空っぽの状態がいいのでしょうか? 現在居住中なのですが、引っ越してからの手続きの方がスムーズなのかどうか知りたいです。 あと壁紙や塗装などがかなり劣化し始めていますが、こちらの負担で新しくしたほうがいいのでしょうか?
1980 view
-
40代 女性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県横浜市都筑区
-
- 投稿日
- 2024/05/02
- [1回答]
670 view
消費税が発生する部分、インボイス制度について聞きたいです。
40年前に個人名義で購入し、事務所として登記されている新築ワンルームマンションを2,000万円で売却予定です。 この売却において消費税は建物部分に課税されるのでしょうか? また、私が個人でありながら、インボイス制度の適用を受ける場合、どのような手続きが必要になりますか?
670 view
-
40代 女性
- 売却
-
- エリア
- 群馬県高崎市
-
- 投稿日
- 2025/08/10
- [1回答]
202 view
設置12年のエアコンを残すか残さないか
母亡き後、群馬県高崎市のマンションを相続し、売却予定です。 築20年の為古びた印象があり、ハウスクリーニングをいれて綺麗にしたもらったのですが、エアコンを残しておくか迷っています。 Panasonic製で2013年製なのでもう12年経っているエアコンです。まだ現役で使えますが、残しておいた方が売れやすいでしょうか? リビングと各部屋にあり、全部で4台ついています。
202 view
-
40代 男性
- 売却
-
- エリア
- 北海道札幌市東区
-
- 投稿日
- 2019/06/15
- [2回答]
1844 view
今住んでいる家の売却
どうすれば高く売れますか?
1844 view
-
30代 男性
- 売却
-
- エリア
- 埼玉県川越市
-
- 投稿日
- 2024/08/03
- [4回答]
707 view
急な転勤。売却か賃貸か
妻と小学生の子供2人と一緒に暮らしています。先日、会社から急な転勤の辞令が出され、3ヶ月後には遠方の都市に引っ越さなければならなくなりました。現在住んでいる家は5年前に購入したばかりで、まだローンが残っています。 急な転勤で家を売却するか、賃貸に出すか悩んでいます。売却する場合、短期間で買い手が見つかるか心配ですし、賃貸に出す場合も管理が大変そうです。また、子供たちは今の学校に慣れており、転校させるのも心苦しいです。 家族全員が新しい環境にスムーズに適応できるようにするにはどうすればいいでしょうか。家の売却や賃貸に関するアドバイス、そして子供たちの転校に関するサポート方法について教えていただけると助かります。
707 view
相談先を選択してください