不動産お悩み相談室
REAL ESTATE Q&A
- その他
- 50代
- 女性
-
- エリア
- 高知県高知市
-
- 投稿日
- 2019/10/24
-
- 更新日
- 2019/10/24
- [2回答]
1307 view
マンションを良いお家の人に貸したい場合の募集方法
これから会社を作る予定ですが、その時に社宅を作る予定です。その社宅は割とゴージャスな社宅になります。その社宅を職員が退職後の後に、マンションとして貸したいのですが、悪い人に来てもらいたくないのです。医大生に貸したい考えもありますけど、いいお家の方に貸したいのですが、募集はどのように募集をしたらいいですか?
-
こんにちは。
不動産問題解決コンサルティング仲介の株式会社ユー不動産コンサルタント脇保雄麻です。
言葉が適正かどうか分からないですが、賃借人の属性が良い人を入居させたいということですよね。オーナー様自ら自主管理して賃借人も自ら募集するとなると属性が高い方を募集するのであれば管理会社に依頼されるのがよろしいかと思います。
大手企業とかが社宅として賃貸物件を借りる場合、社宅等斡旋している会社通してが多いです。賃貸仲介の営業マンは、歩合で働いている方が多いでが入居審査通らなければ歩合が入らないためグレーなやり方で入居審査通している方も実際にはいます(保証人や架空会社を斡旋するようなブローカーがいるくらいなので)。
不動産仲介をする上では、どの会社に依頼するかというよりも誰に依頼するかによって経験や能力の差が大きいのですが。賃貸管理会社に依頼されるのであれば、なるべくなら大手の会社の方が良いかもしれないですね。
ただ注意しなければならないのは、フランチャイズ系の不動産会社は店舗によって経営者の色が出ますので、まずは色々と相談されてみて見ることをお勧めします。
-
ご相談者様の悪い人という定義が分かりませんので、何とも言えない部分になりますが少なくても問題を起こしそうな人の入居は避けたいと思うのはオーナーさんとしては当然かと思います。
募集条件に女性限定など謳っていることもありますので、ある程度条件を付けることは問題ないかと思います。ただ、医大生のみとなってしまうとかなり間口が狭まってしまうのでなかなか空室が埋まらないということにもなりかねますのでご注意が必要です。医大生だからといってすべての人がきちんとしているわけでもないと思いますし、ご相談者様がおっしゃるような悪い人も自分で悪い人ですと言ってくることは無いと思います。管理会社をつけるのであれば審査を厳しく見てもらうことやご自身で入居審査もしっかりと行うなど対策をする他ないのではないでしょうか。他の投資もそうですが、収益を得ることはリスクを伴うことですので。
ただ、大前提として社宅としてということですので、退去後も新たに新入社員に入居してもらうことが一般的だと思います。
以下の記事もよく読まれています
-
20代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都立川市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
2737 view
住居表示と地番
「住居表示」と「地番」の違いが知りたいです。
2737 view
-
50代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都豊島区
-
- 投稿日
- 2019/02/20
- [4回答]
2856 view
不動産権利書の紛失
不動産に関する「権利証」を紛失してしまいました。その不動産は、もう一切売買できなくなってしまうのでしょうか。
2856 view
-
40代 男性
- その他
-
- エリア
- 神奈川県川崎市幸区
-
- 投稿日
- 2024/12/11
- [1回答]
310 view
サブリース2025年問題で起こることは?賃料の値下げには応じなきゃいけないですか?
サブリースについて調べていたら「サブリース2025年問題」に関する記事が出てきました。 サブリース業者から賃料減額請求をされた際、 どのように対処すればいいでしょうか。 何か対処法はあるのでしょうか。
310 view
-
10代 男性
- その他
-
- エリア
- 京都府宇治市
-
- 投稿日
- 2020/01/23
- [1回答]
1481 view
初めての一人暮らしなので、ちょっとした物音で苦情にならないか気になります
大学が決まり、初めて一人暮らしをするにあたり引越しが決まりました。 初めてなので何もかも分からず、親と相談しながらアパートを探していますが、バイトと学業の両立で帰りが遅くなることもあるかと思います。 帰りが遅すぎると苦情になったりとか、ちょっとした物音でも苦情になったりするのではないかとビクビクしています。 部屋の広さはさほど気になりませんが、大学生が借りるお部屋として絶対ココはチェックしておいた方がよいポイントなどありましたら教えてほしいです。
1481 view
-
30代 男性
- その他
-
- エリア
- 埼玉県三郷市
-
- 投稿日
- 2025/03/15
- [1回答]
108 view
マンションのwifiが遅すぎる。
去年から住み始めたマンション(賃貸)のwifiが遅すぎます。そもそもインターネットが無料と書いてあり、入居後しばらくは快適に使えていました。 ここ3か月くらいからとても遅くなりました。原因はなんでしょうか。30世帯ほどの単身世帯向けのマンションです。
108 view
-
40代 女性
- その他
-
- エリア
- 千葉県市川市
-
- 投稿日
- 2019/02/16
- [1回答]
2216 view
土地に関する情報を調べる方法
土地家屋の面積、所有者、担保設定などの情報について知りたい場合はどうすればよいですか。どこに行けばよろしいのでしょうか?
2216 view
-
40代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都杉並区
-
- 投稿日
- 2019/02/16
- [2回答]
1879 view
不動産の売買時に、買主が手続き解除可能な期間について
不動産売買に関する質問です。買主側から手続の解除を行える期間はどれくらいになるのかご教示願います。
1879 view
-
40代 女性
- その他
-
- エリア
- 神奈川県相模原市南区
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [1回答]
1556 view
貸店舗を建てる予定です。注意点はなんでしょう。
貸店舗を建てるため商業地(事業用不動産)を購入する予定ですが、どのような点に注意して物件を探す必要がありますか?
1556 view
-
50代 男性
- その他
-
- エリア
- 東京都府中市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
- [3回答]
3138 view
公募売買とは?
約5年前に父が購入した広めの土地の遺産分割をする事になり、詳しく調べてみたところ面積が不足している事が判明しました。そこで、その土地の売主に問い合わせてみたところ「公簿売買」だと言われましたが、「公簿売買」とはどういう意味ですか?
3138 view
-
20代 女性
- その他
-
- エリア
- 長野県上田市
-
- 投稿日
- 2025/03/03
- [0回答]
135 view
東京に引っ越します!吉祥寺駅の評判を教えてください!
東京に引っ越します! ずっと引っ越したかった東京に引っ越します!住みたい街ランキングはあてにして問題ないでしょうか?吉祥寺駅は実際のところどうなんでしょう? 職場は中央区、千代田区で探してます。
135 view