不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2020/03/09

    値上げ家賃の5000円が相場して妥当であれば、納得いかなくても承諾する必要があります。
    値上げの根拠を示さず「家賃上げます」はないと思いますが・・・・。
    契約上、更新料の記載があれば支払わなくてはなりませんが、家賃と更新料を供託する方法もあります。
    更新料を支払わない場合、契約上退去(不利益)になるのではないでしょうか?

    ①賃貸住宅に関する相談、不動産取引の事前相談→賃貸ホットライン
    (電話相談)  電話:03-5320-4958(直通)
    (面談相談:当日受付)
    相談窓口:新宿区西新宿2-8-1 都庁第2本庁舎3階北側 不動産業課内
    窓口受付時間:都庁開庁日9時~11時、13時~16時

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする