不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2024/12/28

    何年前に購入されたのかわかりませんが、価格が上がっているのは事実です。でも、売った場合また住処は必要ですから、今度はその新しい土地でやはり上がった価格で買うことになりませんか?
    売るときは1000万円上でも、今度買う物件が1200万円上がっていたら、取得原価が200万円上がったことになります。逆ならいいのですが、それを確かめてからでないと、おいそれと売っては損をすることになりかねません。
    反対に、転勤等で地方に行かれるなどの場合には積極的に考えた方がよろしいかと思います。

  • 私が回答します

    投稿日
    2020/03/08

    品川のよいところでしたら、不思議でもなんでもない話ですよ。
    ただ、売ったらなかなか買えない物件なのではないでしょうか?
    売る物件が高ければ買う物件も高いわけですから、その辺もよくご検討されてはいかがでしょうか?

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする