不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    マンションナビ運営事務局

    マンションリサーチ株式会社

    • 30代
    • 東京都
    • マンションナビ運営メンバー
    投稿日
    2019/05/02

    中古マンション購入後に騒音トラブルがあることはよくある話で、中には下の階から天井を何かで叩いたり、突いたりしてくる迷惑な住人もいます。

    不動産会社とはお金のことや事故物件ではないことの手続きに関しては順調にできますが、周りに住んでいる住人に対しては、個人情報の保護の観点からあまり詳細な情報を得ることは難しいでしょう。また、購入後に不動産会社に相談をしても、個人差があるので事前にお伝えすることは難しいと思います。

    なかなか聞きづらい内容だと思いますが、これから長年住んでいく住居ですので、まずは購入検討の時点で、管理人さんに詳細にお話を伺うのが望ましいでしょう。また、今後も騒音が続くようでしたら、引き続き管理会社に相談を続けましょう。

    どうしても騒音が気になる場合は、テナント設備のないマンションや防音設備が高いと謳っているマンションの購入をお勧めします。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする