不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/10/12

    はじめまして、イエステーション博多店・箱崎店 ㈱コムハウスの角田と申します。

    ご質問ありがとうございます。これから住宅購入と転職、そしてお子様の誕生という人生の大きな転機が重なるなかで、慎重に判断されているのはとても良いことだと思います。

    結論から言うと、あなたのように転職を予定している場合でも「フラット35」は選択肢になり得ます。ただし、いくつか注意すべきポイントがあります。

    ✅ まず、フラット35の特徴を整理
    フラット35は、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する【長期固定金利】の住宅ローンです。

    〇メリット
    ・金利が固定(返済額がずっと一定):転職後の収入が読みにくいときでも、ローンの支払い額は変わらない

    ・団信(団体信用生命保険)が任意加入:健康上の理由などで加入できない人も利用可能

    ・審査基準が民間銀行よりやや緩やか:職歴が短い人、自営業、転職直後などでも通る場合がある

    〇デメリット
    ・民間ローンと比べて金利がやや高め

    ・審査に通っても、購入可能な物件に制限(技術基準を満たす必要)がある

    ✅ 転職予定者がフラット35を選ぶ際の注意点
    あなたのように「数年以内に転職を考えている」という場合は、「いつ借りるか」と「どのローンを選ぶか」の両方を慎重に考える必要があります。

    ① 住宅ローンは「申込時の勤務状況」が重要
    多くのローン審査では「申込時点の勤務先・年収・雇用形態」がチェックされます。したがって、
    転職前に住宅ローンを申し込む方が有利です。特にフラット35では、「現在の勤務年数が1年以上」であれば、安定した収入とみなされやすい傾向があります。

    ② 転職後すぐの申込はリスクあり(フラット35でも)
    フラット35は民間銀行より柔軟ですが、それでも「転職直後(特に1年未満)」の場合は審査に時間がかかったり、落ちる可能性もあります。正社員であっても「試用期間中」は審査上マイナスとなります。フラット35の機構は「収入の安定性・継続性」を重視されます。また、必要書類として、年収証明が必要(源泉徴収票 or 直近2年分の確定申告書)となりますので、転職前が何かと有利かと思います。

    ③ 転職後、収入が増えるとは限らない
    転職で年収アップを狙っている場合でも、一時的に年収が下がる可能性やボーナスや残業代が不確定の場合がある点も注意が必要です。そのような、「予定通りにいかないリスク」も踏まえて、固定金利で返済額を安定させるのは堅実な選択です。

    ✅ フラット35が「向いているケース」
    以下に該当するなら、フラット35はかなり有力な選択肢です。
    現職の勤続年数が1年以上ある ✅ Yes(申し込み前に転職しないのが望ましい)
    転職後の収入や雇用形態が不透明 ✅ Yes(固定金利でリスクを抑えられる)
    子育てで支出が増える予定 ✅ Yes(返済額が一定で家計管理しやすい)
    今のうちにローンを組みたい(審査通りやすい状態) ✅ Yes(転職前の方が有利)

    ✅ 最後に(結論)
    転職予定がある人にとって、フラット35は「安心のある選択肢」になり得ます。
    転職後すぐだと審査に不利になる場合が高いです。その為、今の職場にいるうちに仮審査だけでも受けておくと、後々の選択肢が広がるかと思います。

    以上、ご参考になれば幸いです。
    福岡市の不動産のことなら、お気軽にご相談下さい。

  • 私が回答します

    森本 慎也

    株式会社TERASS

    • 40代
    • 北海道
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/05/01

    【参考になったら「ワッショイ」ボタンで応援してね!】※回答みぎした


    転職を考えている中で住宅ローンを検討するのは、悩みですね。
    これから家族が増えるご予定とのことで、「固定支出を安定させたい」というお気持ち、わかります。


    結論から言うと、「数年以内に転職する予定がある方には、フラット35は非常に相性が良い選択肢」です。

    1.審査は今の年収と勤務状況が基準

    フラット35の審査は、申し込み時点での雇用形態と収入をもとに行われます。
    →転職前に申し込み・契約すれば、転職予定があること自体は審査に影響しません。


    2. 転職後の収入変動に影響されない

    フラット35は金利が固定されているため、収入が増減しても毎月の返済額は変わりません。
    →返済計画が立てやすく、育児や転職による家計変化にも対応しやすいでしょう。


    注意点としましては、
    転職後にローンを申し込むと、「勤続年数が短くて審査に通らない」可能性があります。
    →ローン申し込みと融資実行は、必ず転職前に完了させましょう。


    転職予定があっても、フラット35は非常に現実的かつ安全な住宅ローン選択肢です。
    特にこれから子育てを控えているご家庭には、「変動しない支出」は大きな安心材料になると思います。

    ただ、子育てポイントなど優遇措置が多いのも事実です。(公的な組織ですゆえ)
    お子様が生まれた後に借りる方がメリットがあったりしますので、その辺りは是非不動産屋さんまたは近隣の銀行でお尋ねくださいませ!

    デメリットは金利が高いことですけどね。。


    \素敵な1日になりますように!/

    サモエステートの情報はこちら!
    Note(ブログ): https://note.com/samoyestate
    X(旧Twitter): @SamoyEstate

    ↓お仕事のご依頼はこちらから↓
    shinya.morimoto@terass.com
    フォロー&いいねで応援お願いします!

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする