不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    森 健美

    株式会社TERASS

    • 40代
    • 東京都
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/07/27

    ご相談者様

    個人的には全然ありだと思います!

    規約にもよりますが、インプラス(内窓)を設置するなどで防音対策と同時に断熱性も上げるなどで対応が可能です。インプラスは今なら補助金も出るので比較的安価で対策ができます。

    住まわれる方にもよりますが、専業主婦の方ですがと気になることはあるかと思いますが、共働きでは開園している間はほぼ自宅にいないのであまりうるさいなどと気にされることは少ないかと思います。

    高齢の方や在宅ワークが多い方にとっては少し気になるので敬遠されることもありますが、それ以外ではあまり気にされる必要はないと考えます。

    売却にとってプラスかマイナスかで言えばマイナスにはなりますが、エリア的にそれほどネックにはならないのではと。。。

    参考になれば幸いです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/07/27

    ご相談を拝見しました。

    隣に保育園があると、送迎時の違法駐車や駐輪のほか、園児の遊ぶ声や泣き声を騒音と感じる方がいるため、売却時に不利なると感じられるかも知れません。

    しかしながら、不利になるか否かは需要と供給のバランスや地域性によります。特に、都心に近いエリアだと、保育園の近くに住むことを便利と感じられる方の割合が多いかもしれません。ただし、騒音やプライバシーを気にされる方がいらっしゃるのは事実ですから、時間帯を変えて周辺環境を確認し、どの程度の影響を及ぼしているか確認されてから購入を判断されると良いでしょう。

以下の記事もよく読まれています

無料で不動産の相談をする