不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/08/28

    まず、お持ちの物件の周囲の他の物件の空室率を網羅的に調べてください。その上であなたの物件の空室率と比較してどうでしょうか。あなたの物件だけが空室率が高いようなら改善余地が大きいです。管理会社を変えてみるのも対策の一つでしょう。
    しかし、周囲の空室率も同レベルであれば、その地域の特性ですから、あなたの物件を周囲の競合に比べてより魅力的にしないと選んでもらえません。

    入居希望者がお部屋を選ぶのは、ネットが主流です。ネットであなたの物件と同クラスの物件を調べてください。魅力的な物件が見つかれば、その管理会社に訪問してみましょう。管理方針、集客方針等です。さらにその魅力的な物件に行ってみてください。
    2,3社まわるとだいぶ見えてくるものが変わってくると思います。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする