不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/10/14

    ご相談を拝見しました。

    売却を依頼する業者に詳細な条件を念押ししておけば、希望を叶えることは可能でしょう。これにより、内見の最小化が実現できます。

    本件の秘匿性を勘案すれば、媒介方式は専属専任・専任媒介のいずれかとなりなすが、このいずれにも指定流通機構への登録が義務付けられているため、登録をしないという希望は叶えられません。

    しかし、一般の方は利用できないシステムですので、登録をご近所に知られることありません。ですが、情報を閲覧した業者が外観や立地の下見に訪れる可能性がありますので、その点え十分に配慮してもらうよう依頼業者に念押しする必要があります。

    また、物件が特定されないよう、写真を掲載せず文字情報だけで広告することは可能です。しかしながら訴求性に欠けるため、販売に期間を要する可能性は十分にあり得ます。そのため、このような条件つき販売手法が、価格に影響を与える可能性を否定できません。それでも、買い取りと比較すれば高額で販売できるでしょうから、まずは信頼に足る不動産業者を探されてはいかがでしょうか。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする