不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2024/11/02

    ご相談を拝見しました。

    返済負担率の観点から言えば利用可能な範囲かと思いますが、ご指摘のように住信SBIネット銀行を始めとしてネット銀行は概ね審査の厳しい傾向があります。

    したがって、承認を得るのが難しい可能性はあります。

    ペアローンではなく収入合算で申し込まれるのなら、在籍期間が2年弱は問題とされないでしょう。また、ご年齢が記載されていないので正確に回答できませんが、学生時代の延滞から5年以上経過しているのであれば、おそらくは影響もないと勘案されます。

    今からできる対策としては、車の残債を一括で返済し、総体的な返済負担率を引き下げることです。ただし、それを実行したからといって確実に融資が承認されるとは限りません。そこで完済条件を付して融資を申込むのも一つの方法でしょう。

    最終的には金融機関の判断ですから、まずは申込んでみてはいかがでしょうか(例え融資が否決されても、それが他行の審査に影響を与えることはありません)。

    以上、多少なり参考となれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする