不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    酒井香澄

    ミナゴフ不動産

    • 30代
    • 大分県
    • 女性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/05/16

    ご質問拝見致しました。

    大分市内を中心に不動産売却相談を承っている不動産会社が回答させていただきます。

    お兄様が、固定資産税を支払っていると言う理由で、売却を【有利に進められるか】否かですが、

    基本的にはお兄様が1人で売却を進めることは不可能です。

    理由としましては、
    共有名義の場合は共有者すべての同意が必要になるからです。
    おそらく売却活動をしていても担当している不動産会社から止められると思います。

    固定資産税の支払いについても3人で負担することが通常かと思います。

    ただし、
    相続するときに遺産分割協議書などを作成してその内容に売却の手続きをお兄様が進めるなどある場合などイレギュラーな時がありますので、確認してみてください。

    査定金額に納得がいく・利用の予定がない・
    適切に管理ができる余裕がない・共有名義人の中に高齢者がいるなど、があれば売却のタイミングかもしれません。

    共有名義人(兄弟)の中に高齢者がいた場合、
    認知症や寝たきりなどの意思判断ができなくなった場合には、売却が難しくなります。
    (亡くなるまで待つ・後見人の選定など)
    方法はありますが手続きが複雑になり時間も大幅にかかります。

    元気なうちに現金化して楽しく過ごすお金として使うのもひとつの選択肢ではないでしょうか。

    頑張ってください!応援しています!

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする