不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/05/29

    ご相談者様

    初めまして不動産売却サポート関西の本田と申します。

    ご相続不動産の概要を鑑みると、売却をお勧めいたします。
    旧耐震物件は確かに住宅ローンが組みにくく購入されるお客様の幅は狭まりますが、価格設定を間違わなければ現金購入されるお客様も一定数居ると思います。

    賃貸に出し保有するのであれば室内リフォームしてからの賃借人募集が一般的ですので、室内フルリフォームだと400〜500万円ぐらいの費用負担を覚悟する必要があります。
    貸して家賃収入を得たとしてもリフォーム費を回収するのに期間も掛かり、今回のご相談内容を拝見する限り避けた方が良いと思います。

    不動産会社も賃貸メイン、売買メインによってノウハウや考え方も違いますので、何社かの不動産会社にご相談されるのも良いかと思います。

    一助になれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする