不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    佐脇孝明

    株式会社サワキタ不動産

    • 60代
    • 千葉県
    • 男性
    • 不動産会社
    投稿日
    2025/07/15

    区分マンション投資は、ワンルームであることが多いので、入居期間はだいたい2年程度。つまりもうすぐ退去される可能性があります。退去されると、家賃収入が全く入らないうえ、新築というプミアム感が失われているので、入居者探しに時間がかかる可能性があります。賃料を下げる必要も出てくる可能性もあります。現状で既にマイナスとのことなので、今後もプラスになる可能性は非常に低く、土地値の上昇による売却益ぐらいしか収支改善の道が見当たりません。
    以上の理由からなるべく早めに(入居者がいるうちに)、売却を検討したほうが傷が浅くて済むと思います。

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/07/14

    ご相談内容、拝見いたしました。

    投資用物件を持つことは良いと思いますが、毎月の賃料とローン返済の収支がマイナスの時点で保有し続ける理由は少ないかと思います。

    ・税金対策
    ・将来の年金対策
    ・生命保険変わり
    という理由で投資用ワンルームマンションを購入される方が多いかと思いますが、
    前提として、毎月の収支がプラスになることは最低限クリアしなければいけない事項かと思います。
    一度、売却査定等をして現状のマンションの価値と相場を把握されることをおススメします。
    お気軽にご相談下さいませ。

    参考にして頂けますと幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする