不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/07/16

    相続されたマンション、うまく活用できたら理想ですよね。

    Airbnb運営も選択肢の一つですが、いくつか事前に確認しておくべき点があります。

    まずは【法的な許可】が必要です。
    無許可で始めると指導や罰則の対象になります。

    「民泊新法に基づく届出」か「旅館業法の許可」か、どちらかの取得が必要です。

    次に【マンションの管理規約】の確認を。
    多くの分譲マンションでは、民泊を禁止しているケースが多いです。

    規約に明記がなくても、住民トラブルで運営できなくなることもあります。

    また、清掃や鍵の管理、トラブル対応など【運営の手間】も想像以上にあります。

    収益面を考えても、月額で賃貸に出した方が安定する場合もあるので、民泊にこだわらず、いくつか選択肢を比べてみるのが良いと思いますよ。

    少しでもご参考となれば幸いです。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする