不動産お悩み相談室

REAL ESTATE Q&A

  • 私が回答します

    投稿日
    2025/08/20

    ご相談を拝見しました。

    大きな精神的負担があったことでしょう。

    媒介業者に対し、法的に賠償を求められるかどうかは、担当者による過失が債務不履行にあたるかどうかで判断されます。詳細な内容が記載されていませんので、この点について回答はできかねますが、債務不履行にあたると判断される場合には損害賠償を請求できる可能性があります。

    損害賠償は金銭的損害、具体的には契約が履行されれば得られたはずの利益や、引き渡しのために生じた費用などが考えられます。いずれにしても、詳細をまとめたうえで弁護士に相談されてはいかがでしょうか。

    また、不動産は高額な取引ですから、信頼できる業者に依頼することが何より重要です。過失が発生した経緯や詳細が不明なため一概には言えませんが、ご自身の利益を守るためには依頼する業者の変更も検討された方が良いかもしれません。

以下の記事もよく読まれています

相談先を選択してください

個人情報保護方針に同意の上、送信ください。

相談テンプレート

住み替えを検討しています。下記物件を売りたいのですが、いくらで売れるでしょうか。
直接◯◯さんに相談したいです。

所在地:品川区〇〇
築年数:15年
間取り:3LDK
専有面積:72㎡
階数/総階数:8階/20階建
管理費・修繕積立金:25,000円/月
現在この物件に住んでいます。

無料で不動産の相談をする